スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメの民間輸入量、208倍に 今年度上半期、国産米高騰で [首都圏の虎★]

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 首都圏の虎 ★ 2025/10/31(金) 07:09:30.80 ID:3lg8epfu9

 国産米の価格高騰が続く中、民間によるコメ輸入が急増している。

財務省が30日公表した貿易統計によると、2025年度上半期の輸入量は8万6523トンで、前年同期(415トン)の208倍となった。最大は米国産の7万714トンで、前年(59トン)の1000倍超に達した。

全文はソースで 最終更新:10/31(金) 7:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/b952fa2fea9bccfe99429c2112494eeb53feca22

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761862170/

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:10:36.35 ID:HyQqGOHH0
いいね
どんどん増やしていこう
クソゴミ国産米界隈はコメをまともに流通させる気がないからね

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:12:47.31 ID:9ngWvIWQ0
>>3
ばーか最初から自民党は輸入狙いじゃねーか

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:22:27.46 ID:WMURAs0q0
>>8
本当に自民党が輸入狙いだったらもう何十年も前から米の輸入関税を撤廃してるだろ
自民党は日本のコメ農家を守るために頑張ってるんだぞ
俺は輸入関税撤廃してほしい側だけどな

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:10:52.13 ID:gul9A1BF0
短粒米を密輸してるんだっけ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:11:29.86 ID:zL97QQ4h0
全ては米を投機対象にしたせい

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:11:46.99 ID:ynV9todt0
円安なのに馬鹿なの

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:20:19.03 ID:cI/FWtdr0
>>6
馬鹿は2倍にしてもずっと買うと思ってるだけ

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:12:14.44 ID:aOd3/1ah0

農家保護と言いながら輸入枠の事実上拡大

農水省は毎回何やってるのか意味不明

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:12:49.97 ID:clZrBbfO0
日本以外だとどの国のお米が美味しいの?
コシヒカリとかブランド米を海外で作って無いの?

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:14:58.94 ID:aOd3/1ah0
>>9
韓国の米マジおすすめ
お土産で配ったら大好評だったわ

 

15: 警備員[Lv.8][新] 2025/10/31(金) 07:15:25.08 ID:eOcL+dU60

中国みたいに食料自給率ちゃんと
あげておかないと
有事になったら一大事だよ

主食の米すらまともに管理できないなんて・・・

>>9
海外でも作ってるよ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:13:45.28 ID:uWMh8ers0
需給マッチしてないな
供給が足りてない

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:14:50.14 ID:YrKcfgpD0
>>10
鈴木「減反します」

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:14:42.78 ID:R68u+UUG0
輸入拡大は仕方がない(食品会社・飲食店とか足りないんだろ)
足りない分を補う事をしない農林水産省(大臣も)それが高市政策なんだろ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:15:59.76 ID:LfehQOMH0
地獄の自民党政権

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:16:23.74 ID:ph0/41Di0
米不足だからな
なお高市政権は減反する模様

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:16:46.88 ID:BnIVm4aC0
関税収入で農水省は祭り状態。
これの使い方でまた天下り枠量産確定

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:16:51.63 ID:vNtsRz+z0
おかげで国産米めっちゃ余ってて売れる見込みもない
このままだとほとんどが家畜用になるな
まぁ米農家が選んだ道だし文句はないだろ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:16:53.95 ID:HCckxhW00
来年には日本向けに作付けしたコメの輸入が増えて右肩上がりだろ
もう農家はいくらでも廃業していいよ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:19:54.57 ID:zO/X8uRB0
>>21
有事には兵糧攻めであっという間に飢餓状態に陥るけどな

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:22:44.77 ID:JTqXODYb0
>>28
輸入しなかったとしても今みたいに国内生産量を絞ってたら兵糧攻めで飢餓状態になるんだが

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:17:57.13 ID:/fgvgLKX0
売れ残りのカルローズ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:18:08.36 ID:7xHY6lI30
海外産の短粒種を3,500円で売ってくれたら贔屓にする
4,000円超えの国産米には興味ない
安定的に海外から入るなら、思い切り減反していいよ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:18:27.39 ID:Abd26oVD0

廃業させて農地を外国が買うんだろ

喜んでるやつは馬鹿か在日だな

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:20:05.90 ID:BI8FJ5tG0
>>24
農地は簡単に売り買いできない

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:18:31.23 ID:bXT58Rka0
利権まみれと農協と百姓は淘汰されればいい

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:21:12.73 ID:T8Fhj+j10
>>25
どっちにしろ百姓のジジイは次々死んでくし跡継ぎのセガレは百姓嫌がってサラリーマンになっておまけに嫁は来ないしで先は無いし

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:18:42.74 ID:WAIcXSSn0
安ければ外国産米でいい
高い国内米は買わない
ていうか手が出ない

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:20:06.52 ID:5R34krpG0

>>26
牛丼屋は

外国のコメ

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:19:03.05 ID:5R34krpG0

どうぞ
ご自由に

としか

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:20:35.99 ID:Z4y3d21x0
農薬まみれの外国産で余剰国民を一掃、自民党

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:20:36.64 ID:FmYgGc0z0
農家はもう米を売ってる状況だから痛くもないぞ。困るのは小売だが、国産米が高杉て売れなくて困るから、輸入米を大幅値上げしてくる、去年がコレ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:22:46.24 ID:gVpgqVZi0
>>33
そしたら米離れ半端ないぞ
小麦も暴騰させるか?

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:20:57.20 ID:dw4mec1g0
ささ今こそ関税撤廃を

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:21:01.38 ID:2qzEH0mq0
増産しろ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:21:34.31 ID:3dRcB61m0
物価高市内閣

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:21:53.65 ID:UR+r6get0
関税無くせばすぐ収まるのにずっとガン無視してるからいつまでたっても終わらないコメ騒動
いずれにせよ、競争力ないコメは淘汰されちゃうので日本のコメは息の根止まります

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:21:55.17 ID:WAIcXSSn0
米価を高止まりさせることによって
アメリカ産米の輸入を増やして
トランプを喜ばす高市の戦略

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:22:11.48 ID:5nGhEUcA0
コイツらやろ 輸入増やして円安にしてるの

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:22:37.90 ID:Cl7h5VX70
よーし、日本の破壊に成功!

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:24:22.20 ID:cI/FWtdr0
>>43
国民がコメも買えない貧困ラインの圧政なら
一度リセットしたほうがいいよ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:23:03.45 ID:RGDgDflU0
いいね!もっと増やそう 一時的にでも関税無くした方がいい

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:24:51.60 ID:WMURAs0q0

アメリカからどんなに圧力を掛けられてもコメの輸入関税を撤廃しない
消費者から安い輸入米を食べたいという声がどんなに上がってもコメの輸入関税を撤廃しない

コメ農家はそういう自民党に感謝すべきであって恨みに思うのなんてとんでもないぞ

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/31(金) 07:25:13.35 ID:45i2Sqn00
米の強奪や万引きを合法化すべきでしょ

コメント