スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウクライナ保安庁と特殊作戦軍、ロシア領レニングラード州の天然ガス処理施設を攻撃 施設の「心臓部」に命中 強力な爆発 (動画あり)

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: ごまカンパチ ★ 2025/08/25(月) 22:06:09.99 ID:0GzKKUI+9

https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/4029016-ukurainano-bao-an-tingto-te-shu-zuo-zhan-jun-lureningurado-zhouno-tian-rangasu-chu-li-shi-shewo-gong-ji.html
8月24日未明、ウクライナの保安庁(SBU)と特殊作戦軍は、ロシア領レニングラード州に位置するウスチ=ルーガ港の天然ガス処理施設を無人機で攻撃した。
SBUの関係者がウクルインフォルムに伝えた。

暫定情報では、ウクライナの無人機は、ロシア最大の液化天然ガス生産企業であるノヴァテク社のガス処理施設に命中したという。
映像には、強力な爆発とその後に続く巨大な火災が映っているという。
オープンソース・インテリジェンス(OSINT)の専門家たちは、攻撃は、施設の「心臓部」にあたるガスコンデンセート/ガスの極低温分留装置に正確に命中したと指摘しているという。
関係者は、これは今年に入ってからSBUによるウスチ=ルーガ港への2度目の無人機攻撃の成功だとし、1度目は1月初旬に行われたと伝えた。

関係者は、「ロシアはこのターミナルを通じて、『影の船団』を使って石油と天然ガスを取り引きしている。
SBUによる無人機制裁は、ロシアが戦争遂行のために必要とする外貨収入を減少させている」と語った。

また、同日、テレグラム・チャンネル「アストラ」は、24日未明にウスチ=ルーガ海洋商業港に対して無人機攻撃が行われたと伝えた。
アストラによれば、ドロゼンコ・レニングラード州知事が攻撃を受けたことを認めつつ、同日朝港上空で「10機の無人機が撃墜された」と主張したという。
ドロゼンコ氏は、無人機の破片が『ノヴァテク』社のターミナルにおける火災の原因となった。現場では消防隊員と国家非常事態省職員が働いている」と書き込んだという。

動画
https://www.youtube.com/watch?v=lnE1vtmptVk

関連スレ
銅や鉄で硬貨を作れず、小額紙幣の印刷も予算不足で滞るロシア 小額紙幣発行の延期が浮き彫りにする経済の本当の姿 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755782087/

ロシア、増税と歳出削減を準備か 軍事費高止まり 国防と国家安全保障の支出は冷戦終結後の最高水準、支出全体の41% [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755783316/

【国際】減り続けるロシアの人口、極めて深刻な状況に 国家統計局は統計の公表を中止 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755841729/

ウクライナ、シベリアまで到達可能な射程3,000キロの新型巡航ミサイル「フラミンゴ」を発射 射程はトマホークミサイルの2倍 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755939626/

ロシアの大手ドローンメーカーが倒産の危機に 支払いを受け取っていない下請け業者が一斉に訴訟 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756027387/

ロシア南部最大の石油精製所の一つが賃金の支払いを停止 職員は5ヶ月連続で無給 ウクライナ軍による攻撃で状況悪化 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756030999/

ロシアで出生率が記録的低下 ベビーカーの需要が急落 2025年1~6月期に前年同期比で実質25%減少 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756031778/

ロシア国防省、兵士への食料供給契約を延長せず 供給企業は従業員の解雇開始 ロシア兵は食料も自分で買わなければならなくなるかも [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756032901/

「ガソリンはどこだ?」 ロシアが深刻な燃料危機に直面 ガソリンスタンドからガソリンが消えつつあり、数キロに及ぶ渋滞が発生 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756122775/

スイス裁判所、世界最大のチタン生産者であるロシア企業の銀行口座を差し押さえ ロシア軍産複合体への主要サプライヤー [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756123836/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756127169/

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:06:48.33 ID:63Vpj68V0
スターリングラード

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:15:05.87 ID:SZvHEE7i0
>>3
プーチンにウクライナに攻め込むよう洗脳したのは安倍だしな

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:07:59.39 ID:aVqBOMt80
心臓を捧げよ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:08:46.82 ID:4oo0m7dF0
ソ連回帰で名称元に戻ったのでは?

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:10:11.64 ID:87SLSkCE0
ロシアのHPがじわじわ削られてくな

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:13:33.98 ID:kfJzhxtK0
プーチンの故郷燃やされてやんの

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:13:52.33 ID:bymmkbTP0

★ロシアは300年前まで、フィン語を話しイスラム教を崇める、北東アジア人国家だった。

ロシアは300年前までキプチャク=ハン国(正式名称ジョチ・ウルス)の奴隷、イスラム教国家だったので歴史文献が一切無い。

約850年~1110年頃のキエフ大公国について書かれた【原初年代記】。ロシアはこれをロシア最古の年代記と宣う。だが850年にロシアの前身モスクワ公国は存在しない。モスクワ公国が独立するのは1480年。それまでイスラム教を信仰しフィン語を話す、北東アジア起源の原住民と非スラヴ諸民族のイスラム国家であった。【ロシアが、スラブ語を使いスラブ化したのは16世紀から。】即ちウクライナの歴史を盗用している。

対して、ウクライナに人類が住み始めたのは、およそ30万年前の旧石器時代。紀元前11世紀頃から3世紀頃まで【スラブ文化起源のチョルノリース文化】が発展し、新人類遺跡は約800があり、新人類の人口は約2万であったと推測される。つまり【ウクライナには遺跡・DNA・歴史文献がある。】

キエフ大公国が衰退消滅したあともキエフの民・文化・歴史は、キエフ公国南西部に建国された【ハーリチ・ヴォルイニ公国】として継承され、ローマ教皇をはじめ、中世ヨーロッパの諸国の援助の元に反モンゴルの先陣の役割を果たしていた。【ウクライナがタタールに占領され消滅しロシアになったと言うのも、ロシアの捏造史。】

【ロシアとは、他国の歴史・領土・文化を略奪し破壊し、ジェノサイドする13世紀蛮族】である。だからプーチンは奴隷の歴史を修正し、存在しないロシア民族国家統合の御旗に、キエフ大公国正統後継者の証キエフトルィーズブを欲しがる。

i.imgur.com/6TxaZKO.jpeg
キエフ大公国
i.imgur.com/g4xKGmG.jpeg
i.imgur.com/FHHV1oJ.jpeg
i.imgur.com/q1O4Zef.png
i.imgur.com/CiN1ff2.png
ハーリチ・ヴォルイニ公国
i.imgur.com/pV6vIRv.jpeg
i.imgur.com/xGhmL4U.png
モスクワ大公国
i.imgur.com/9CTwdbT.jpeg

★ロシアはフィン語を話すイスラム教国家だった。
www.jrex.or.jp/researchers-japan/11032/
★ウクライナがルーシの真の継承者である理由
www.ukrainer.net/rushi-no-shin-no-keisho-sha/

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:14:22.33 ID:SZvHEE7i0
ここまでロシアをコケにした以上もう降伏の選択肢はないな

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:15:18.77 ID:1YqgEvE30
サンクトペテルブルクかあ
行ったことあるけど綺麗な街だったよ
住んでる連中はアメリカ人やフランス人より優しかったな

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:15:33.86 ID:0itXkpzM0
ウクライナ領内からは届かないだろうしNATO領内からの攻撃
しかも天然ガス施設ってこれ欧州向けじゃないの?
ウクライナ大丈夫か?暴走してない?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:29:04.87 ID:v4StdJ9R0
>>14
余裕でウクライナ領内から届くし天然ガス施設だけじゃなく石油精製施設の方が積極的に狙われているんだが
クレムリンを直接を狙う事も可能だけどわざわざそれをやる戦略的メリットがないからな
なぜロシアはマンションやアパートにミサイル直撃させるばかりで同じ事ができないの?って感じ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:45:31.71 ID:0itXkpzM0
>>22
陸続きじゃないからNATOの領空越えてるよね
モスクワ攻撃よりリスキーに思えるんだが
中東で感覚狂ってるけど自国領土の頭越しに第三国攻撃ってヤバくね?
ポーランドあたりはもう参戦するつもりなんかね

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:58:39.46 ID:v4StdJ9R0
>>37
ここで好き勝手言ってる俺等みたいな連中でもわざわざ自分の命を掛けて戦場に行く奴なんていないように例えどんなにウクライナが劣勢になっても自国民を犠牲にしてまでわざわざ参戦する訳ないやん
所詮はこんな国でバランス取って外交してる戦争を継続させ続けてるゼレンスキーは有事に置いて有能なだとは思うよ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:17:33.24 ID:S9UUrSG70
先に指導者死んだ方が負け

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:19:17.83 ID:s+U913E20
プロパンガス記事はもうお腹いっぱいです

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:21:50.87 ID:/Ta/P5RX0
>>16
天然ガスやぞ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:21:51.63 ID:2NfwFAvl0
>>1
何の事はないテロ国家

 

19: 警備員[Lv.27] 2025/08/25(月) 22:22:33.08 ID:DEeY8Hpm0
>>1
どかーん

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:26:18.23 ID:2HWrMg1s0
ほんとテロ国家だな
人類の敵だわ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:26:38.26 ID:NXSN6b3T0

プーチン苦笑い

ウクライナはロシアの属国になれって
もう勝ち目0だぞ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:35:10.56 ID:u6ar0L020
>>21
食料もガソリンも尽きたロシア軍が勝てると思ってるバカがまだいるのかw

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:36:41.53 ID:f0JsSSc+0
>>26
よう、キチガイウク信、マジで恥ずかしいから、そういう惨めな書き込み止めとけwww
戦況どうなってるかさえ全く知らないってか?wwww

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:29:35.86 ID:S9UUrSG70
アフガンとソ連の次はウクライナとロシアか

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:32:14.12 ID:7F6iK8tS0
こんなんやられ続けたら本格的にロシアやばいだろ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:34:30.88 ID:f0JsSSc+0
だからまた数倍返しで大量のミサイルとドローンでやり返されるだけだろwww
蜘蛛の巣作戦に対するリベンジとして7月の大空爆を忘れたのか。

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:39:04.44 ID:dfbm5tHs0
>>25
悔し紛れの民間人狙い
しょーも無い国だな

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:52:46.02 ID:dfbm5tHs0
>>32
ドローンを製造、貯蓄してる施設を攻撃してるにも関わらず天然ガス処理施設の心臓部を攻撃されちゃうの?
弱いんだから戦争なんか始めなきゃ良かったのにw

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:55:47.13 ID:IvuuUxRT0
>>41
ウクライナ軍も「ロシアのドローン工場や弾薬庫を破壊した」とよく報道してるけど相変わらずロシア軍のドローンや航空機の滑空爆弾にやられまくってるね
弱いねウクライナ軍

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 23:00:05.71 ID:dfbm5tHs0
>>43
ウクライナは小国なんだから弱くて当たり前だろw
自ら戦争仕掛けた世界2位の軍事国家(笑)がこの体たらくなのが悲惨すぎるんだよw

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:37:05.91 ID:4dn4rQlO0
ウクライナもよくしぶとく頑張る。
やっぱり短期決戦でキーウを奪取出来なかった、それでロシアの完勝は無くなっていた。
侵攻開始後、数日、遅くとも数週間内でロシアの勝ちと決着すると大方の予想に反して、ここまでロシアを疲弊させた。
ロシアはあちこちでガタつき始めた。
ロシア国内からの突き上げをプーチンが抑えるのも限界がある。

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:40:05.33 ID:IvuuUxRT0
>>28
それより先にゼレンスキーがウクライナ国民に吊るされるのが早いと思う
殴り蹴りして車に押し込んで拉致同然のウクライナ軍への徴兵が毎日ウクライナ各地で行われ民衆の不満を抑え付けるのもそろそろ限界だろう

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:38:21.73 ID:4opQGvdi0
これで侵略者ロシアの経戦能力に陰りが
ウクライナの勝利決まりましたね🎊

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:42:19.20 ID:IvuuUxRT0
>>29
無理無理
NATOじゃロシアに勝てないよ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:42:00.22 ID:emXtYujf0
ぶっちゃけ天然ガスや石油関係の施設攻撃は欧州の方がダメージデカくねーか?

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:52:26.32 ID:i9C7x03a0
>>33
欧州てもダメージあんのはハンガリーくらいじゃね

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 23:01:40.77 ID:f0JsSSc+0

>>40
だがハンガリーはトルコストリーム経由でロシアのガスを輸入してる。
実は欧州諸国もロシア産ガスをLNGとして買ってる
だが欧州諸国はトランプから米国産の高いLNGを買わされることになって大発狂www

また笑えるのはウクライナが、ハンガリーからロシア産ガスを買ってるんだわw

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:42:50.46 ID:EONlgrKR0
レニングラード州ってセントペテルブルグだろ?
そんな所までウクライナに攻撃されてんのか

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:46:34.90 ID:IvuuUxRT0
>>36
ウクライナも最西端に位置するリヴィウ市をロシア軍のドローンに攻撃されている
現代戦に安全圏などない

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:50:57.00 ID:aD2nnbm50
軍事目標から経済の動脈が対象に
経済を潰しにきてるな

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:54:31.82 ID:gQpG+3050
ロストフにある精油所は4日たっても沈下できないらしいなw

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:55:58.52 ID:bMYKiJ7G0
>>1
またウクライナ国営メディアでスレ立てか
戦時下で一方の大本営発表だけにスレ立て勤しむのは一体どういう風の吹き回しかね

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 22:57:50.00 ID:4opQGvdi0
ロシアって先日日本周辺を威嚇のためにツポレフ戦略爆撃機飛ばしてたけど
どうしてアレ使ってキーウ空爆しないの?

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 23:00:35.07 ID:IvuuUxRT0
>>45
キエフ市内の軍事施設はよくピンポイントで破壊してるやん

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 23:00:09.24 ID:L2lRTrl20
ロシアは修理できないから、破壊したも同然

コメント