1: ぐれ ★ 2025/05/05(月) 07:53:09.17 ID:STgGOXMR9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746399189/
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:55:29.71 ID:8JUAhQaC0
今すぐ三十路過ぎの独身男を対象に独身税と子無し税を導入すべきだと思う!!
12: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:59:56.16 ID:DUKpI/Pc0
>>2
この過剰な搾取社会、何も考えずに結婚なんかして子供まで産むからそうなる。
でも自民党と公務員はお前のおかげで潤ったんだよ
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:56:57.64 ID:+Qs/QaMJ0
子供産むなんてニート
働け
5: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:57:23.57 ID:A4QXYrA50
国民の半数以上が50歳以上の国なので、そりゃそうやろ
政府も少子高齢化に無関心だし、国民も無関心
当然の帰結では?
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:58:04.86 ID:A37oFEnJ0
女性の社会進出なんて言ってるからやろ
本当のことは言えない
7: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:58:05.29 ID:hxFukuo/0
男が男らしく生きることを肯定できる社会じゃないと、変わらないよね
エロいのは素晴らしいこと!女に興味を持ってえらい!ってならないと
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:58:26.42 ID:U4mc7xdJ0
欧州から見たら結構な数
9: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:58:27.59 ID:+H18DdG/0
結婚して子供産んで家を持って一人前などと、昭和の価値観押し付けちゃったら時代が一変。周りの圧力に負けて結婚した人は自民党や搾取企業の養分に落ち着き、住宅ローンや物価高、子供に掛かるお金に想像以上に結婚生活は困難である事を知り困窮しているのです
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 07:59:03.60 ID:Y+RaY9140
作らせてくれる相手がいないんだから仕方ないだろ
13: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:00:21.20 ID:DOC8+g3N0
女に男と同等の権利や教育の機会を与えると国家も文明も衰退して滅ぶという壮大な社会実験
14: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:01:27.12 ID:NzB9j0hs0
エロ規制強化し出してから少子化が加速した。
15: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:02:14.81 ID:sAGCOZ7i0
平均年齢高すぎて40代でもまだ若手の部類に入るんだろ…
けっこうあちこちガタがくるお年頃よ?
16: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:02:28.12 ID:bDXE68pd0
「いい歳こいて結婚もしない奴はクズ」という風潮をどんどん強めないとどうしようもない
「多様性」だの「価値観は人それぞれ」だの政府まで言ってるからこういうことになる
23: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:03:52.42 ID:GZffopfz0
>>16
残念ながら世の中は、「貧乏なのに結婚なんかしてさらに貧乏に..🤭」
と、皆気づき始めてしまっています。
18: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:02:38.89 ID:9WhksG9a0
オマエラセックスしろよ
25: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:04:15.33 ID:Y+RaY9140
>>18
女がやらせてくれません
20: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:02:52.19 ID:bDXE68pd0
やはり独身税と子無し税の導入しかない
独身税は35歳以上が対象で
子無し税は医学的な問題で不妊の場合は免除で
もちろん診断書の提出あり
22: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:03:36.76 ID:bDXE68pd0
少子化は子育てよりも自分の時間が大事だという価値観の蔓延が原因だよ
収入が要因ならバブル期にベビーブームが起こるはずなのに、実際にはバブル期でも少子化は進行した
政府が出産や婚姻を強制できない民主主義国の少子化は国民の選択であって
価値観を変えない限り補助金を出しても自分の時間の充実に使われるだけで少子化は解消しないだろう
結婚して子どもを産み育てることが当たり前だとする社会にしないと少子化は解消しないよ
24: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:04:00.80 ID:bDXE68pd0
人生の目的とは何か
お金を稼ぐことか?働くことか?
名誉や富を得ることか?
違うでしょう
少子化問題というのはそういうこと
人生の目的が意図的に捻じ曲げられてる
子孫繁栄こそ人間の人生の目的
26: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:05:12.97 ID:hhQW3Bcy0
日本人が減って何が問題なの?
世界的な人口は増えてんだからそれでいいじゃん
36: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:10:22.56 ID:oFwCpHaO0
>>26
アホか子ね
27: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:06:03.68 ID:bDXE68pd0
今すぐに独身小無し税の導入が必要だ
独身小無しには懲罰的、子持ちには優遇の政策じゃないともはや少子化は止められない!
独身小無しから巻き上げた税を育児支援に使うんだ!!
28: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:07:26.00 ID:KhtlU0uy0
安倍晋三と統一教会のおかげで日本は遂に子孫繁栄を止めたってことや
30: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:08:09.21 ID:pPxpiQXg0
稼いだお金は自分のためだけに使いたいだろ
なんで嫁や子供のために使わなきゃいけないんだよ
だから俺は独身の道選んだんだよ
31: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:08:19.21 ID:9E9i01L60
外国人が増えまくるからやめたほうがいい
32: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:08:53.70 ID:txTTSowM0
国や社会は税金ATMが欲しいのです。
だから結婚を幸せの象徴として、あなたに結婚しろと圧力をかけるのです。
しかしその結婚、子供を産んでローンだらけになってから後悔しても手遅れなのです。
43: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:12:58.77 ID:aQPJOdmN0
>>32
結果として奴隷が子孫を多く残すんだから我々の大半は最初から奴隷気質で生まれていて
鎖でつながれていたほうが安心できるのだ
独力で自由人として覚醒するのは物凄く大変
33: 名無しどんぶらこ 2025/05/05(月) 08:09:14.20 ID:9E9i01L60
街歩いてると目に見えて若者が少なくなってきててくさ
コメント