スポンサーリンク
スポンサーリンク

【高校野球】広陵戦後の『握手拒否』がSNS上で大論争 「試合が少し救われた」「握手した選手も拒否した選手も自分なりの考えがある」

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: 冬月記者 ★ 2025/08/08(金) 00:53:45.58 ID:E2Wb65zS9
【甲子園】広陵戦後の〝握手拒否〟がSNS上で大論争 暴力事案の余波さらに広がる(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
大きな波紋を広げているようだ。7日に行われた全国高校野球選手権大会3日目の1回戦第4試合で広陵(広島)が旭川志峯(北北海道)を3―1で下し、3年連続で初戦突破。しかし、その試合終了直後に両校のナイ

【甲子園】広陵戦後の〝握手拒否〟がSNS上で大論争 暴力事案の余波さらに広がる

大きな波紋を広げているようだ。7日に行われた全国高校野球選手権大会3日目の1回戦第4試合で広陵(広島)が旭川志峯(北北海道)を3―1で下し、3年連続で初戦突破。

しかし、その試合終了直後に両校のナインが整列し、脱帽しながら一礼を交わした後の〝ハプニング〟がSNS上で論争を巻き起こしている。

両校のナインが健闘を称え合い、握手を交わす中、旭川志峯の数人の選手が広陵側に歩み寄ろうとせず走って自軍ベンチへと戻った。

これが「握手拒否」の姿勢のようにも受け取られ、Xでは同ワードがトレンド入りするなどホットトピックスとなっている。

広陵は今年1月に部員間の暴力事案が発生し、日本高野連から3月に厳重注意処分を受けた。大会直前にSNSで情報が拡散し、騒動も拡大。

この日は〝別の事案調査〟で第三者委員会の設置が日本高野連側から発表されるなど、騒ぎは沈静化する気配が見られない。

Xでは旭川志峯の「握手拒否」について「あなたたちのスポーツマンシップで試合が少し救われたと思います」「握手した選手も、握手拒否した選手も、それぞれ自分なりの考えがあって、それに基づいて行動したと思うので、どちらもよいと思いました」

「自分たちの最後の試合が変な注目のされかたして微妙な空気の中でやるハメになったんだから」などと書き込まれ、今もさまざまな意見が飛び交っている。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754582025/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:54:31.12 ID:PZw9x6m/0

広陵高校校長 = 堀正和 = 高野連副会長

中井哲之監督と堀校長は同期で、堀校長は元野球部部長

つまり、不祥事が起きた学校の処分を、その不祥事が起きた学校のTOPが決めてるって事。

そりゃ、激甘処分になるのは当然だな

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:03:40.96 ID:X3uJpK1T0
>>2
高校野球利権の恐ろしいところだな

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:55:09.17 ID:lfYDNnpU0

俺も握手しないわ

好きになられたら困る

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:55:12.54 ID:KA/xE8rx0
抱擁した選手も自分なりの考えがある

 

6: 警備員[Lv.16] 2025/08/08(金) 00:55:26.90 ID:pAMVLEjk0
高野連「握手拒否…処分します」

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:55:39.05 ID:RX89K9/Q0
勝とうが負けようがこんなんと戦うために頑張ってきたわけじゃないってことだろ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:55:46.16 ID:UIbOt/5P0
握手するかくらい自由に選ばせろ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:56:01.40 ID:gi+FE50E0

>>1
こんな奴らも高校無償化の盲目的公金注入で、学校運営安泰なんだろ?

てか高校無償化が生んだ結果じゃねこれ?

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:57:06.03 ID:gi+FE50E0

>>9
運営にヒビは入らないから、連帯責任は必要ない
勿体ないから出場しちゃおう

そういう薄汚い心理が俺には感じられる

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:56:22.84 ID:dfrQBZ2Y0
ハグしてた奴はなんだ

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:56:38.83 ID:gFCBwCnL0
そこは勝たなきゃ

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:57:17.45 ID:o4rlC4FM0

全員拒否なら揉めると思うけど
何人かが自分の意思で拒絶したり
握手する子もいるってのがよかったと思う
広陵側にもいじめに加担してないメンバーもいるし

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:57:33.27 ID:avWpUr7A0
犯罪者と握手なんかする必要ない

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:57:45.24 ID:Om3zIltp0
イジメの本場旭川に嫌われるとは
本物やな

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:57:53.00 ID:yISd/7jz0
暴行野郎どもの汚い手なんか触りたくないわな
試合をしてやっただけでもありがたいと思えや

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:57:54.96 ID:TalVbE/Z0
選手宣誓で己の限界に挑戦し、仲間との絆を深めって
どんな絆の深め方しとんねんって思うやん

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:58:13.83 ID:LFKhQaPs0

握手拒否それは

甲子園の伝統

高野連が重んじる

戦前から続く高校野球100年の歴史の

清々しい高校球児の姿に違反しています

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:58:21.37 ID:+1frQ9EK0
ちゃんと脱帽~お辞儀はしたんだし、最低限の礼儀は守ってるんだからいいじゃん

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:58:28.45 ID:EQT07Nvl0
単純に「道大会では一礼→速やかにベンチに帰る、というのが通例で、毎年甲子園でも間違えて握手せず帰るおっちょこちょいがいる。たまたま今年は相手が相手だったので話題になっちゃった」というのはほんと?

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:00:26.33 ID:rYFhNBD20
>>22
おっちょこちょいが3人もいるのか?

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:58:56.72 ID:6bteLXaU0
いや、握手拒否は許されん大罪だよ
やった選手の氏名公表を早くしてくれ
説諭制裁は世間様が行う

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:58:57.97 ID:JPKP0XCz0
必ず握手するわけじゃないのに
普段高校野球を見ない人が握手拒否とか盛り上がってんのかな
日大三とか握手しないし

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:59:13.10 ID:CDYnUwJD0
握手してる所晒されるかもしれんからな

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:59:14.48 ID:5vOj6F7I0
暴力高校なんて触りたくないもんな

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:59:27.18 ID:ImWDO0jB0
暴力反対の意思を示したのか

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:59:31.48 ID:zGUdsZ2C0

広陵の試合はヤジを飛ばしている人がいると
すぐ係員が飛んできていたな

次ヤジを飛ばしたら退場させますって

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:59:37.35 ID:FohHAHxI0
どうせ陰湿イジメの聖地旭川ならこの高校もイジメしまくりだろ
てか今回の甲子園出場校も広陵みたいな暴力蔓延しまくりだろ
野球てそんなもんだろ

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:59:43.90 ID:VZtzTrdw0
スポーツマンシップに乗っ取り
どこがだよw

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 00:59:52.76 ID:RdsXNTAX0
握手しなかったのはいじめだと被害者ムーブかましてほしい

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:00:37.49 ID:l5pw4bo60
広陵側に聞いてやれ
握手拒否される心当たりありませんか?

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:00:38.31 ID:oZrudlkp0
こんなの高校野球でよく見る光景だよ
握手し忘れたってだけ
県予選決勝でもこれまでの甲子園でもよく見た光景をニワカの連中が騒いでるだけ

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:00:39.48 ID:l5pw4bo60
広陵側に聞いてやれ
握手拒否される心当たりありませんか?

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:02:08.73 ID:UDubz4bR0
高野連は暴力事件・いじめ問題があっても甲子園に出場できるという前例を作った
暴力やいじめはスポーツマンシップや教育上ななんら問題はなく今後気をつけますといえば不問になるという見解らしい

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:02:29.23 ID:lfYDNnpU0
つか、数人握手しないチームはどこでもあるよ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:02:54.71 ID:SDpsqtuO0
握手拒否した選手は甲子園という重い場所で自分の意志を示した、とても立派だと思う。
なんで負けたとか、握手をした選手を責めるのは論外だ。

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:02:59.31 ID:SLz3Ea9f0
合意の上だったとされたら困るだろ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:03:07.50 ID:3Bg9t0/g0
広陵関係者は旭川ナインが試合をしてくれただけでもありがたいと思った方がいいだろ
旭川が不戦敗を選択したら広陵野球部は詰んだかもしれんぞ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/08/08(金) 01:03:31.21 ID:cxTFDNCz0
ヒールと戦うから持ち上げられてただけで
旭川を舐めんなよと

コメント