スポンサーリンク
スポンサーリンク

【音楽】YOASOBI、イギリス公演チケット即完で追加公演決定 2日間で約2万人動員 日本人アーティストの欧州ライブとしては最大規模

芸スポニュース
Screenshot
スポンサーリンク
1: muffin ★ 2025/02/11(火) 20:22:53.07 ID:gu+UNFbM9

https://www.barks.jp/news/?id=1000254019
2025.2.11 11:35

YOASOBIが、先日発表した6月8日のイギリス・WEMBLEY ARENA公演のチケットの即完を受けて、翌日6月9日に追加公演の実施を発表した。2デイズにて、約2万人動員は日本人アーティストの欧州ライブとしては最大規模の公演開催となる。

YOASOBIは現在、日本人アーティスト史上最大規模のアジアアリーナツアーを敢行中だ。さらに、3月にはアメリカ・ロサンゼルスで開催される<matsuri ’25: Japanese Music Experience LOS ANGELES>へ出演、6月にはスペインの世界的音楽フェス<Primavera Sound Barcelona 2025>への参加も決定している。

no title

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739272973/

211: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 00:55:30.43 ID:2oShHs9G0
J-POP 勢も欧米進出しやすい環境が整ってきた 純粋なものとは少し違うけどアニメ人気やサブスクやYouTubeとかで知られる見聞きされる時代

 

212: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 00:59:10.73 ID:faXhXP7J0
欧米進出しやすい環境というか岸田政権が新たなクールジャパン戦略と銘打ってクールジャパン関連予算を増やしたからだぞ
海外でライブする日本人が一気に増えたのは
そして、そのほとんどがアニメ関連という

 

213: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:00:13.96 ID:6fcvos9v0
>>16
自身が手掛けた幾田りら名義の曲もけっこういいけどな

 

214: 警備員[Lv.19] 2025/02/12(水) 01:01:31.99 ID:zEGDMMTS0

>>32
日本人アーティストのビルボードアルバム順位歴代記録
1. Joji – Ballads 1 (2018) 3位
1. Joji – Nectar (2020) 3位
3. Joji – SMITHEREENS (2022) 5位
3. Mitski – Laurel Hell (2022) 5位
5. Mitski – The Land Is Inhospitable and So Are We
(2023) 12位
6. BABYMETAL – METAL GALAXY (2019) 13位
7. 坂本九 14位
8. BABYMETAL – METAL RESISTANCE (2016) 39位
40位以内はここまで
その後に冨田勲、LOUDNESSと続く
ちなみに売上枚数トップは長らくチャートに居座ったLOUDNESS

YMOや宇多田はそれ以下
YOASOBIはハードコア上がりなのでポテンシャルはあるけど結果はまだ出ていない

 

215: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:10:02.00 ID:h+Z2l1mg0
>>214
Mitskiは国籍アメリカだからアメリカ人な

 

216: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:12:17.34 ID:DDE26TAK0
>>214
ラウドネスそんな売れてないだろ

 

234: 警備員[Lv.19] 2025/02/12(水) 03:04:24.43 ID:zEGDMMTS0
>>216
プラチナム獲ってる

 

235: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:09:11.28 ID:pAkgTWxP0
>>234
そりゃフィジカル全盛期時代の記録なんてCDやDVDが淘汰されてる今の時代抜けるわけないやん

 

217: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:14:06.26 ID:MXuyMW/g0
YOASOBIもBABYMETALもメインチャートであるBillboard Hot 100にはかすりもしない
BABYMETALの曲にいたっては日本人すら聞いていない

 

223: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:44:20.47 ID:pAkgTWxP0
>>217
HOT100は一過性が強いからな
Billboard200の方がアーティスト人気のバロメーターになる
でBillboard200にもUK official chartにも BABYMETALはランクインしてる
YOASOBIは未だランクインした事なし

 

231: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 02:15:48.66 ID:57MUWXRw0
>>223
藤井風はランクインしてるの?

 

238: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:16:00.65 ID:pAkgTWxP0
>>231
してない

 

239: 警備員[Lv.19] 2025/02/12(水) 03:18:49.55 ID:zEGDMMTS0

>>217
シングル重視なのは日本固有の傾向
他所はアルバムが売れてなんぼ

>>40
声が軽くていかにも日本で好かれるシンガーって感じ
ただしYOASOBIにはフィットしてる

 

244: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:21:49.16 ID:5XhWT6uM0
>>217
そのビルボードチャートの権威を地に落としたのがkpopな
ビルボードが名指しでkpopのチャート工作に触れ、集計方法をここ数年で3回ぐらい変更してる異例の処置してる

 

246: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:31:29.97 ID:N6wSIkFW0
>>244
それただのイチャモンだったんだよ
チャート集計の基準を変えたけど相変わらずKPOPはHOT100にちゃんと入ってる
そもそも問題と言われたKPOPの場合はファンによるSNS拡散によるポイント稼ぎ
SNSでファンが熱心に工作してる点ではテイラースイフトなんかと似てるので特殊な現象ではない

 

248: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:34:03.42 ID:pAkgTWxP0
>>246
いや明らかにチャートイン回数もアーティスト数も減ったし韓国レーベルもゲロってるだろ

 

259: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 07:56:50.59 ID:uzlaVOz10
>>256
じゃ日本を代表する「アミューズ」の経常利益がパッとしないのは?
営業収入はそれなりにあるみたいだけど

 

218: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:14:21.96 ID:U8K+jWpk0
>>3
そうやな
アニメからのメディアミックスやな

 

219: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:15:57.29 ID:lQhKVBG20
KPOPが世界で成功したばっかりに、JPOPもできると思っちゃってるんだろうな
絶対無理なのに

 

220: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:29:07.20 ID:vKHz8HO80
推しの子とかフリーレンとかってイギリス人も見てるもんなん?

 

221: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:41:54.41 ID:sIUwxH4a0
あれ?メンバー変わってる
刺青金髪が入ったのか

 

255: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:54:30.72 ID:FtMC+fKJ0
>>221
YOASOBIの主人公じゃない方

 

222: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:41:54.89 ID:pAkgTWxP0
>>185
記事タイトルがおおげさなだけで即完じゃないし2万も売れてない
最初の販売分が売れただけだけど転売サイトでは腐るほど売ってる
で残りの追加公演を発売する段階

 

224: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:45:56.90 ID:tSYKOFQh0
いくらちゃん、かわいいもんな

 

225: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:48:41.90 ID:7t+JgABx0
正統派アニソン歌手

 

227: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 01:53:50.24 ID:BHamE3WE0
デーモンスレイヤーの人気凄いな

 

228: アニ‐ 2025/02/12(水) 01:54:00.10 ID:is6OS/ot0
O2アリーナでべビメタやるけど2万人だぞ
ウソこくな

 

230: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 02:10:05.88 ID:uEp3dIjp0
BabyMetalの昨年の世界ツアーの総動員数は101万人と桁違いなんだけど

 

233: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:00:38.96 ID:SWrNbuSH0
>>40
そこまで言うほど上手くはないぞ
下手とは言わないが
声量もないし魅力的な声でもない

 

236: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:10:49.71 ID:etYXCrlp0
オリンピックのテーマ曲も夜遊びにしては良い曲なんだけどな
いかんせんヒーローや熱くなれやハートアンドソウルが強過ぎて

 

237: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:14:54.94 ID:5pBGaWf50
若い世代の人が聴く音楽ジャンルに
噛み付いてくるお爺ちゃんが出現するスレッドですね

 

240: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:25:39.28 ID:QZg1NvOG0
サッカーやるスタジアムかと思ったら違うんだな アリーナか
2日で2万だもんな 違うよな

 

241: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 03:36:35.94 ID:+8PYwsJV0
アジア人なんてどこまでいってもイロモノ枠
なんなら欧米白人ミュージシャンでさえイロモノかも最近見た目微妙な奴ばっかだし

 

242: 警備員[Lv.19] 2025/02/12(水) 04:00:49.66 ID:ac4kdmIV0
好みではないが実績を考えたら大したもんだとは思うな
ベビメタやワンオクもしかり
こうやって日本人ミュージシャンが海外で仕事出来るのは喜ばしい
昭和世代の俺なんてラウドネスと坂本九しか語れなかったもの

 

243: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:16:18.02 ID:57MUWXRw0
>>242
ラウドネスの方が売れてるだろ
ビルボード100にチャートインしてるし
ラウドネスの足下にも及ばないのが藤井風とYOASOBI

 

245: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:31:09.84 ID:imI4rMt40
>>243
藤井風はアメリカでゴールドディスク獲ってるLOUDNESSは1枚も獲ってない
アメリカでは藤井風の方が全盛期のLOUDNESSよりずっと知られているというのが事実

 

247: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:32:47.14 ID:pAkgTWxP0
>>245
藤井風はアメリカのアジアコミュニティ内で流行ってるだけ
その証拠にUS Billboard擦りもしてない

 

249: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:38:28.42 ID:uzlaVOz10
ウェンブリー「スタジアム」だったら凄いけど
ウェンブリーアリーナは日本人はベビメタとかやってるだろ

 

250: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:43:52.64 ID:8wUNYOMe0
>>121
K-POPは1位から30位まで全部アイドルグループのゴミ音楽だろバカw

 

251: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 05:45:27.65 ID:57MUWXRw0
韓国はガチガチに計画された国策音楽だから聞く気にはならんよな
自由な風土から生じたサウンドではない

 

252: 警備員[Lv.17] 2025/02/12(水) 05:45:46.22 ID:nlECvqJT0
コーチェラのライブみたときは
アジア系ばっかり集まってたし
気取った暗記英語スピーチが半笑いされてたな

 

257: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 06:21:48.61 ID:wCZm7ofF0
>>64
むちゃくちゃ楽しいよ~
秋のホールツアー楽しみ

 

258: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 06:59:55.45 ID:5G97ZxeC0
いつもパッと見でヨシキと見間違うんだわ、歳だね

 

コメント