スポンサーリンク
スポンサーリンク

【陸自】陸上自衛隊の“精鋭”レンジャー教育を年度内中止 一部除き全国で「情勢の変化をうけ」死亡事故も相次ぐ

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 牛乳トースト ★ 2025/04/03(木) 18:00:26.29 ID:UGfMhD7Z9

陸上自衛隊の「精鋭」とされるレンジャー隊員について、一部の部隊を除き今年度中の新たな育成が中止されたことがJNNの取材でわかりました。長期間にわたって中止となるのは部隊が発足してから初めてで、異例のことです。

陸上自衛隊のレンジャー隊員は、有事の際に最前線に立って任務を行うことが想定されています。

部隊の訓練は「陸自で最も過酷」と言われていて、およそ3か月間の厳しい教育課程を乗り切った自衛官だけがレンジャー隊員になれます。

しかし、一部を除いた全国の部隊で、今年度中の新たなレンジャー隊員の育成を中止していたことがJNNの取材でわかりました。

レンジャー隊員の教育をめぐっては死亡事故が相次いでいます。2021年には熊本県で、去年8月には京都府で男性自衛官がそれぞれ熱中症で搬送され、死亡しました。

関係者によりますと、一部の部隊では教官側が教育課程の内容を自由に決めていたことや、陸自が定めた安全管理の体制を適切に取っていなかった実態も明らかになったということです。

*記事全文は以下ソースにて
2025年4月3日(木) 12:11 TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1831244

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743670826/

29: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:11:57.34 ID:p5Ejdd8P0
>>1
レンジャー!

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:01:27.20 ID:FUGx9KW20
自衛隊もグリーンベレーみたいなの作れば良い

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:17:55.60 ID:T4WnBFaN0
>>2
それがレンジャーや
他にも特戦群とか空挺団とかおるで

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:01:37.07 ID:8flwZJnm0
改めて思う韓国のすごさ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:18:01.68 ID:Dej4e6mM0

>>3
Kは命が軽い国だからね。

自衛隊は軍隊で命のやりとりをする組織。
命のやりとりの訓練で事故が発生する事は当然。
其れに見合った給料を払っている。
とか言う政治家が現れんかな。と思う。

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:02:39.72 ID:V3YQxoCV0

【悲報】敵が怖くて自衛隊入隊から逃げ回るネトウヨで隊員不足

自由民主党
自衛隊員1万人超足りず 「静かなる有事」に人的基盤強化を

違います
境界知能すぎて足かせにしかならないので自衛隊もネトウヨお断り

日本の足手まとい「ネトウヨ」

 

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:03:25.96 ID:emcUiywI0
パラシュート降下ならともかく熱中症で死亡ってアフォすぎだろ
旧日本軍じゃあるまいし

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:04:32.03 ID:6+ZCImwC0
>>5
夏の八甲田山で複数殉職者出す自衛隊ですし

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:03:30.22 ID:6+ZCImwC0
れんぢゃ~! れんぢゃアッー!

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:03:35.48 ID:3xB+PTk/0
有事になったら全員逃げ出すなこりゃ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:03:54.43 ID:wrCYcppd0
アカレンジャーの奪い合い

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:13:39.11 ID:ycP3dPbH0
>>8
真っ赤な太陽 仮面に受けて 願いはひとつ 青い空

 

10: お墨付き 2025/04/03(木) 18:04:41.46 ID:iv4QHXP+0
結局根性論でしょ
何時間堪えられるかとか

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:05:00.90 ID:e/7Rm0Y40
精鋭不在で起こりもしない危険に高額な手当払ってるってヤバいな

 

12: お墨付き 2025/04/03(木) 18:05:22.74 ID:iv4QHXP+0
体鍛えるのもいいけど、状況の分析とかそういうのも鍛えた方が

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:05:25.89 ID:1MGMWPWV0
ドローンパイロット育てたほうが良さそうだしな

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:05:36.19 ID:fw1Gzh8b0
奥さんに中国人が多いらしいけどちゃんとしたご飯食べてるのか彼らは

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:05:53.65 ID:gwB4+sRO0
もはや時代はドローン

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:05:57.92 ID:9cv5PsIQ0
教育課程にゆとりを持たせないと……
っていうか、もう教える側もゆとり世代なんだよなあ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:05:58.83 ID:QLneVWCO0
Z世代も退職代行が使えない自衛隊で体験研修でもしてこい

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:07:04.44 ID:4Udd8uJF0
訓練の仕上げにヘビ食べさせられる

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:11:26.67 ID:enc8QiX20
>>18
芸人がタイの軍隊に体験入隊したので確か食わされてたな

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:07:08.87 ID:/j85FCdo0
こりゃいざ有事になったらぐだぐだになるパターンだな

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:08:03.46 ID:poe8A43s0

極限状態で国を守るには理不尽への耐性が必要だから
って理屈は分かる
その通りのことをやってたら何も文句は無かった

でも現実はただの低レベルないじめ根性
逆らえない相手の陰毛に火付けて喜ぶ馬鹿の集団になっちまったんだから
止めるのはやむなし

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:09:18.58 ID:+g+VM7Q90
もう日本国終了だ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:10:05.25 ID:Chm3NdJ80
民主主義国家では国民の人権や命、安全が最優先。強権的な国家と比べれば、美徳でもありウィークポイントにもなる

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:10:43.81 ID:oKY6FS0p0
有事の時に今日は暑いから明日にしようぜって言うのか?

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:11:34.37 ID:J6nVm2TE0
体力バカの民度低い奴の集まりになっちゃうのか悲しいなあ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:12:36.43 ID:DSduB4ki0
名前が悪い
レンジャーて…
日本語でつけろよ

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:14:42.22 ID:enc8QiX20
腕立てって筋力よりも体重だぜ、回数こなすには
38: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:16:42.55 ID:reGfY8NJ0
一箇所に集めて育成しないの?

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:16:49.94 ID:XmrqUqWi0
昨今の人手不足でレンジャーのなり手もいないのだろうな

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:17:02.36 ID:Zg2uIsp40
どんなに鍛えてもドローンに追跡されたら最期
瞬殺されるから意味の無い訓練だよwwww

 

42: 名無しどんぶらこ(帝国中央都市) 2025/04/03(木) 18:17:16.39 ID:SbL8FmhF0
現代では無用または有害となりつつある訓練については止めるのがいいこと
自衛隊の現代化だ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:17:27.98 ID:n+sMqQ2B0
これからは
レジャー部隊になってキャンプ楽しむ

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:17:46.79 ID:aGQCIjr90
別にレンジャーしなくてもドローンで倒せるからね スペツナズとか

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 18:18:12.96 ID:V3YQxoCV0

自民党は早く自民党員の名簿を自衛隊に渡せよ

子や孫いるだろ
全員入隊させろ

コメント