1: 冬月記者 ★ 2025/11/17(月) 11:18:33.76 ID:e9munDb79 落合博満氏「どっちかといえば村上」今オフのポスティング組の活躍を中畑清氏と予想(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース元中日監督の落合博満氏(71)と元DeNA監督の中畑清氏(71)が16日、「サンデーモーニング」(TBS系)にご意見番として出演し、今オフのポスティングでメジャー挑戦を表明したヤクルト村上宗隆内野落合博満氏「どっちかといえば村上」今オフのポスティング組の活躍を中畑清氏と予想
元中日監督の落合博満氏(71)と元DeNA監督の中畑清氏(71)が16日、「サンデーモーニング」(TBS系)にご意見番として出演し、今オフのポスティングでメジャー挑戦を表明したヤクルト村上宗隆内野手(25)、巨人岡本和真内野手(29)、西武今井達也投手(27)について評価を語った。
中畑氏は西武のエース今井について、「成功するだろうなと確信が持てるのは今井ですね。(ドジャースの)山本由伸と匹敵するくらいの評価も出ていると思うんです」と高く評価した。
野手については「オチに聞いてください」と振り、日本を代表する4番の評価は落合氏が担当した。
落合氏は、メジャーでの争奪戦や成績について問われると、
「普通に何本打つかっていうようなことはね、断言できないんだけども、向こうの野球に慣れたら、そこそこの数字は残すと思いますよ」と期待を込めた。
さらに、中畑氏が村上と岡本のどちらがより好成績を残すか尋ねると、落合氏は「どっちかといえば村上でしょう」と一言。これを受けて中畑氏は「岡本頑張れ!」と声を上げ、和やかな雰囲気に包まれた。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1763345913/
3: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:21:10.71 ID:kLEb1asF0
どちらも頑張ってこいや
4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:21:57.97 ID:P+TgnBJi0
中畑お前も野手だったろが
22: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:30:16.13 ID:xlyOoZIy0
>>4
それなw
なんでそういう役割分担になってるんだかwてか中畑監督業で大した功績あげてないやん
それなw
なんでそういう役割分担になってるんだかwてか中畑監督業で大した功績あげてないやん
34: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:33:58.36 ID:0PUFDJ0C0
>>22
落合の言葉が正しいかどうかはおいておくとして重すぎるから気後れするんだろ
落合の言葉が正しいかどうかはおいておくとして重すぎるから気後れするんだろ
31: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:33:18.19 ID:EeCvQjT+0
>>4
野手だけどタイプが全く違うからね
野手だけどタイプが全く違うからね
5: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:22:41.69 ID:yg074leE0
村上のほうが最初は苦戦すると思うけどな
12: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:26:07.15 ID:rBHICccA0
>>5
つってもまだまだ若いからなんとでもなる
つってもまだまだ若いからなんとでもなる
6: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:23:01.43 ID:2VuxWv/E0
この人って預言者かよってくらい色々と当てるよなもちろん外すこともあるけど
7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:23:26.83 ID:qjTyNUXh0
おっそい球しかかっとばせん村上に未来あるんか
8: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:23:45.46 ID:c4/drY0J0
中畑投手
9: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:23:52.31 ID:BvdHsVFK0
メジャーは日本よりボール飛ぶから2人ともHR数増えるだろ
まじでジャッジ大谷村上の三つ巴になるかもな
まじでジャッジ大谷村上の三つ巴になるかもな
10: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:25:00.28 ID:+wVw+40r0
>>9
そんな簡単なら吉田が大活躍してるわ
そんな簡単なら吉田が大活躍してるわ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:25:20.70 ID:kLEb1asF0
次は村上がハンク・アーロン賞とるよ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:27:16.63 ID:XByVqCCh0
日本球界年棒少なすぎ問題
17: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:28:41.95 ID:X6DLXp9G0
>>13
日本語で
日本語で
14: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:27:44.96 ID:X6DLXp9G0
たしかに試算でも村上のほうが打つね
試算
22 → 8本 村上宗隆
15 → 5本 岡本和真
(過去の全日本人野手から)
試算
22 → 8本 村上宗隆
15 → 5本 岡本和真
(過去の全日本人野手から)
15: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:27:56.18 ID:/G/n4ZsW0
落合がそう見るならそうなんだろうな
やはり大谷の時のような評価じゃないから良くて吉田くらいか
やはり大谷の時のような評価じゃないから良くて吉田くらいか
16: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:28:11.89 ID:+yrNR+iZ0
そうかなぁ
試される落合
試される落合
18: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:28:48.45 ID:k2NCRPaZ0
まあ岡本は全く打つイメージ湧かんわ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:28:51.07 ID:Yk/A3fKs0
神に対して失礼なやつだな
20: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:29:58.49 ID:wa0xUPDA0
三苫はイギリスでベンチ外でしたwww
坂井輝久涙目www
坂井輝久涙目www
21: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:30:03.61 ID:Z5ZtDuZ30
速い球に弱いんだろ
無理なんでねえのマイナーでも100マイルピッチャーごろごろいるし
無理なんでねえのマイナーでも100マイルピッチャーごろごろいるし
40: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:35:25.54 ID:eRPRvI6k0
>>21
それな
岡本の方が速球に強いしコンタクト率も高いから岡本の方が数字を残すと思うわ
落合は何言ってんだか (´・ω・`)
それな
岡本の方が速球に強いしコンタクト率も高いから岡本の方が数字を残すと思うわ
落合は何言ってんだか (´・ω・`)
23: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:30:22.01 ID:mAvvSh7A0
村上は若いから適応能力があれば大成する要素はある
速いストレートに弱いとかマイナスのデータもあるけど
速いストレートに弱いとかマイナスのデータもあるけど
24: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:30:24.95 ID:0zbkC8HH0
ていうか吉田情報てほとんど入って来ないよなあれだけの選手なのに、結局今はドジャースに入るのが1番手っ取り早いっていうか注目度は高いんだろうね
28: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:32:47.25 ID:+hItItJH0
>>24
吉田はクビかどうか瀬戸際なんじゃないの?
技術的には村上より上の吉田がこれだからねえ…
吉田はクビかどうか瀬戸際なんじゃないの?
技術的には村上より上の吉田がこれだからねえ…
33: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:33:57.65 ID:pzmORzDe0
>>28
色んな意見があると思うけど、吉田はバッティングは通用しているのにも関わらずだからねえ
色んな意見があると思うけど、吉田はバッティングは通用しているのにも関わらずだからねえ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:33:07.49 ID:pzmORzDe0
>>24
吉田はそういう問題じゃないからねえ
村上とかも吉田みたいなことにならないことを最優先にチームを選ばないと
吉田はそういう問題じゃないからねえ
村上とかも吉田みたいなことにならないことを最優先にチームを選ばないと
32: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:33:44.35 ID:AOFFAHH20
>>24
ほとんど試合に出ない、大した活躍もない
どんな情報がお望み?
ほとんど試合に出ない、大した活躍もない
どんな情報がお望み?
25: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:31:03.00 ID:+/yXgvxm0
みなみかわがイメージにある落合の姿で
落合は一時期仙人みたいになっていた
落合は一時期仙人みたいになっていた
26: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:32:33.91 ID:YeIUcj140
岡本はメジャー契約で試合数出れれば2割5分HR15本くらいは打てそう
村上は最初の「壁」を乗り越えれれば再来年にはHR30本くらい行けそうだけど、「壁」を乗り越えられなければ2年で5HRで帰国とかになりそう
村上は最初の「壁」を乗り越えれれば再来年にはHR30本くらい行けそうだけど、「壁」を乗り越えられなければ2年で5HRで帰国とかになりそう
27: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:32:47.09 ID:41wMSFU+0
岡本も打つ方は鈴木誠也くらいはやれるんじゃないかな
問題は内野守備だな
問題は内野守備だな
29: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:33:01.64 ID:m9d3CTnb0
曖昧な言い方やな
35: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:34:16.60 ID:NLL//AuE0
だが俺の考えは違った
厳しいな
厳しいな
36: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:34:30.19 ID:x8cOJK340
使い続ければ両方それなりの成績は残すと思うけどな
問題は使い続けられるかってことだと思うわ
村上は特に守備面でアカンからな
問題は使い続けられるかってことだと思うわ
村上は特に守備面でアカンからな
39: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:35:20.24 ID:pzmORzDe0
>>36
そうだよね
そうだよね
37: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:34:52.50 ID:3sOVx/sh0
キャリアハイで2割5分20発ぐらいかな
もしくは筒香コースもあり得る
もしくは筒香コースもあり得る
38: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:35:08.03 ID:xXQVpbLp0
落合理論だとデカい奴は通用する
45: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:37:12.83 ID:0zbkC8HH0
>>38
大谷を除けば1番評価してたのは吉田なんよ自身の動画でも話してた
大谷を除けば1番評価してたのは吉田なんよ自身の動画でも話してた
41: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:36:23.98 ID:pbKZPiSZ0
村上も岡本もDH専しか使いどころないし、DHに期待される成績残せるかというとな
42: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:36:45.79 ID:cqMxjd/F0
落合は選手としても監督としても優秀だったとは思うけど
落合自体にメジャー経験があるわけでもなく
落合がいうことにどれぐらいの正確さがあるんだか
って感じ
落合自体にメジャー経験があるわけでもなく
落合がいうことにどれぐらいの正確さがあるんだか
って感じ
43: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:36:46.73 ID:+wVw+40r0
日本一の打撃センス持つ吉田が活躍できないのに
村上や岡本の活躍をイメージできない
まぁ村上は体格とパワーだけはメジャー級か
村上や岡本の活躍をイメージできない
まぁ村上は体格とパワーだけはメジャー級か
47: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:37:54.96 ID:MxokmtDy0
>>43
吉田のセンスが日本一なんてことはない
吉田のセンスが日本一なんてことはない
48: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:38:29.00 ID:3sOVx/sh0
>>47
でも打撃センスは日本じゃレジェンドクラスだけどな
でも打撃センスは日本じゃレジェンドクラスだけどな
44: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:37:12.64 ID:o8bWiC8x0
今井については中畑評か
これは当たらんw
これは当たらんw
46: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:37:37.58 ID:3sOVx/sh0
むしろ鈴木誠也はよくやってる
この2人のポテンシャルがそれ以上とは考えられん
この2人のポテンシャルがそれ以上とは考えられん
49: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:39:05.68 ID:cqMxjd/F0
NPBの若手選手でも同じことなんだろうけど
不得意なボール、球種なり球速なり変化なりがあったら
それを徹底的に攻められそう
いやまあ、そもそも存在を認識されるまでにならないと
それだけきっちりとした対策をとられることもないんだろうけど
不得意なボール、球種なり球速なり変化なりがあったら
それを徹底的に攻められそう
いやまあ、そもそも存在を認識されるまでにならないと
それだけきっちりとした対策をとられることもないんだろうけど
50: 名無しさん@恐縮です 2025/11/17(月) 11:39:09.42 ID:3sOVx/sh0
村上や岡本のパワーなんてメジャーじゃ並だろ



コメント