1: お断り ★ 2025/07/29(火) 21:36:03.63 ID:nPE5W1g59参政党の政党支持率が野党トップに…
「次の総理」は高市氏と小泉氏が並ぶ【官邸キャップ横堀拓也の世論調査解説】動画
https://www.youtube.com/watch?v=3qf-J6jH780
テレビ東京と日本経済新聞社が7月25日から27日にかけて行った世論調査で、
参政党の政党支持率が、前回6月の調査から6ポイント上昇した13%となり、野党でトップとなりました。
参議院選挙で躍進した勢いを維持した形です。一方、自民党は7ポイント低下した24%でした。
国民民主党は2ポイント上昇した12%で3位となり、立憲民主党は1ポイント低下した9%で4位でした。
また、日本維新の会は5%、れいわ新選組は4%でした。このほか参院選で政党要件を満たし、1議席を獲得したチームみらいは2%でした。
テレ東 2025/7/28
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/kaisetsu/post_322829
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753775649/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753792563/
おかしい、こんなにネガキャンやってるのに効果ないし
ここの書き込み見ても批判ばかりなのに
おかしい、おかしすぎる
立憲民主党比例票
2024衆院選 1156万5122票
2025参院選 739万7456票
減りすぎだろw
もはや立憲は老人にしか支持されてないからな
そりゃ立憲支持の後期高齢者は年々減って当たり前
>>1
無職やナマポを強制労働施設に入れて
日本復活の糧にして欲しい
日本国民なら賛成するから
支援やめるで
せめて高市がネトウヨを自民に囲い込んで制御してくれないと本当に参政党が野党第一党になってしまうって懸念をちらほら見かけるわ
参院選でも高齢者の票を除くとあちこちの1人区で参政党が勝っていたんだとか
やれたらいい
維新は大阪ローカルすぎて全国組織が無いからな
参院選の結果、共産れいわ保守と同じグループ扱いになってしまった
いやでも衆議院だと立憲に次ぐ議席数だからな(といっても大差だが)
参政党は共産党よりも議席数が少ないし、まだ維新には及ばないかと
>>1
参政党の主張のように財源議論のない減税をしても、円の信用が失われて円安になるだけで
輸入物価は上がり(原材料費は上がり)賃金の上昇よりも物価の上昇の方が強いことに変わりはないよ。
野党の政策じゃ物価高対策にならない。
頭の弱い人たちが参政党のポピュリズムにだまされただけなんだよね。
>>21
消費税廃止の主な穴埋め方法
■財政法4条を改正し国債を財源とする政府支出を可能にする
■法人税を累進化する
■所得税を累進強化する
■金融所得課税を見直す
■円安など為替の変動による企業の棚ぼた利益に課税する
■タックスヘイブンを利用した租税回避を国際協力のもと規制する
■対症医療から予防医療に転換し無駄な医療費を減らす
■プラチナバンドの電波オークションを行う
>ライターの黒猫ドラネコさん
もうここから信用出来ない
>>24
>彼らはコロナワクチンを「殺人兵器」と表現し、がんは「戦後にできた病気」と言い、「発達障害は存在しない」と言い、「日本は農薬が世界一使われている」と言い、「お好み焼きやケーキなど粉もんは枯葉剤食べてるのと同じ」「メロンパンを食ったら死ぬ」と言い、自然農法だとして特定外来生物を田んぼに撒き、波動を転写したとかいう米を買える権利を党員が高額販売し、専門家に「まるで怪文書」と言われる憲法草案を出し、批判する者を「非国民」と呼び、「核武装が安上がり」と言い、「皆さんのお母さんにしてください」と叫び……。思いつくまま書き連ねるだけでも、ずっとこんな調子。そんな集団がなぜか、義務教育が行き届いているはずのこの日本で広く受け入れられてしまった。
草 of 草
支持率うなぎ登りの参政党さんっすか
反LGBT、反コオロギ、反ワクチン、反多文化共生庁の反グローバリズム政党は参政党だけ
>>1の石破について日経調査だと
すぐに辞める必要はない43%
すぐに辞めるべきだ 36%
退陣する必要はないな
どうせ化けの皮剥がれる、ていうかもう剥がれはじめてんのに
国民と参政に全部話題持っていかれてるじゃん
みんな毎日幸せに楽しく暮らしてるのに
参政党がもし政権取ったとしても、
お前の孤独で哀れな貧しい生活は何も変わらんからなw
いい加減、何でも国のせいにするのをやめろw生ゴミ
コメント