スポンサーリンク
スポンサーリンク

【速報】欧州首脳、ウクライナ抜きの交渉をけん制

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/08/10(日) 09:18:50.60 ID:ArGSa/P09

2025年08月10日 08時20分共同通信
https://www.47news.jp/12994371.html

【ベルリン共同】英国やフランスなど欧州各国の首脳は9日、米ロ首脳会談に関する共同声明を発表した。ウクライナの主権や独立、領土保全が重要だとして「ウクライナの平和への道は、ウクライナ抜きで決定されてはならない」と訴えた。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754785130/

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:19:29.10 ID:aidVOxHv0
当たり前

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:20:10.01 ID:CxHsjQU30
トランプなら勝手に決めて来るよ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:21:11.09 ID:FzH4Sarq0
>>1
同志クラスノフようやっとる

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:21:28.35 ID:B2rqoXRy0
血を流して必死に戦っている人を虫けら扱いしてはダメだよ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:21:37.36 ID:lFxKA6r30
ゼレンスキーがウクライナ抜きの停戦合意などあり得ないと言ってましたよ

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:21:48.52 ID:3/wPvW1D0
いうて欧州に戦争終結のプランも無いくせに

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:22:55.86 ID:SBK1aZho0
>>9
プーチンが死ぬまで耐えればいいだけ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:24:59.30 ID:aaCWsCsS0
>>14
プーチンにもトランプのバンスみたいな継承者が居るんじゃね

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:22:08.43 ID:3RHnR6CP0
ウクライナ抜きがおかしいとするならEUが関与するのも頭おかC

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:22:08.56 ID:DBhu1r8K0
抜くらいな

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:22:26.86 ID:GNYQrhzZ0
トランプは強い奴に弱いから
石破は弱い者扱いなんだろう

 

13: 【あたらない】 2025/08/10(日) 09:22:37.17 ID:ady2dlEs0
2025年08月09日 16時43分共同通信
【速報】ウクライナ大統領、領土引き渡し拒絶
【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、「占領者に土地を明け渡すことはない」と述べ、ロシアへの一部領土の引き渡しを拒絶した。

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:23:05.69 ID:sVmHreow0

欧州が無能だからこうなったんだろ
反省しろよ

欧州はウクライナ人が死んで喜んでるんだろ
自国民死なずにロシア弱体化できるから

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:29:30.47 ID:3yekPEag0
>>15
欧州からしたらロシア人もウクライナ人も同じで分断して身内で殺し合いさせて満足だし

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:30:54.26 ID:aSr71C+00
>>35
連中が次に東アジアでやりたいことね

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:23:08.36 ID:Z9rZYCHI0
ウクライナのNATO加盟承認だな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:24:59.21 ID:lFxKA6r30
>>16
それはヨーロッパに戦線拡大上等!って覚悟が必要だな

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:23:49.43 ID:o6O79ngd0
NATOも参戦しろよ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:23:51.04 ID:AUhzY45h0
くたばれウクライナ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:24:44.52 ID:76EqhkqF0
トランプにしたらウクライナの領土なんて知ったこっちゃないわな

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:26:21.43 ID:fgA1pS2f0
もうトップの二人、三人で世界の全てを決定できるんだな
それは昔からか

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:26:57.82 ID:XqL78UcP0
ナチスドイツのズデーテン割譲みたいな感じ?

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:27:30.55 ID:66wBulXi0
ロシアの継戦能力を断つ以外の停戦は再侵攻までの体制整えを支援するだけ

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:27:33.80 ID:p6qRusSz0
じゃあお前等が何とかしろよ
※親露地域※を平定すりゃいいじゃねえか。戦車で住民全員轢き殺せば解決すんぞ?それしか手は無いぞ?

 

30: 警備員[Lv.6][新] 2025/08/10(日) 09:28:28.59 ID:1TO9qBtm0
>>25
ウクライナがそれをクリミアでやったのがそもそもの始まり

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:27:36.17 ID:PWsug7qE0
欧州「どっちに付く」
日本「アメリカぁ!」
欧州「だろうな」

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:31:16.96 ID:S5tW/rEi0
>>26
実際そうはなっていない
就任直後もプーチンとトランプで勝手に決めようとしたが、EUや日本などが
アメリカ(トランプ)を支持しなかったから現在もこういう状況が続いてる

 

27: 警備員[Lv.6][新] 2025/08/10(日) 09:27:49.04 ID:1TO9qBtm0
今さらヤルタ会談を全否定かよ
ほんと欧州は自己中の塊やな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:28:14.64 ID:sPOC5UIX0
ゼレンスキー 占領者に土地を明け渡すことはない
赤沢 日米合意に齟齬ない

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:28:26.62 ID:FH8Qs+J40
>>1
世界の癌 アメリカ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:28:30.71 ID:S5tW/rEi0
トランプ「はい、EUに関税50%」

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:28:41.31 ID:k4MJrX050
結局はウクライナ並みにアメリカ抜きでは何も出来ないヨーロッパ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:28:48.06 ID:YP2DKQYN0
お前らがウクライナに親ロ派の地域まで入れて戦争させたようなもんだろうに

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:29:34.45 ID:sPOC5UIX0
令和のヤルタ会談
敗戦国に発言権はない

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:29:36.93 ID:z42U837e0
狡いんだよ欧州は
トランプはクソ野郎だがこの件だけは正しい
自分達が正義と思うならウクライナへ部隊を派遣すべき
38: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:29:41.01 ID:Cp26D2Li0
ゼレンスキーはウクライナじゃないしなあ

 

39: 警備員[Lv.6][新] 2025/08/10(日) 09:29:47.27 ID:1TO9qBtm0
欧州=上から目線の口だけヘタレ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:29:51.01 ID:z84EdmR90

大事な事はトランプを信じたら終るという事

日本は80兆はウクライナに寄贈するべきだった

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:30:03.47 ID:nbEtI3Wy0
ていうか当事者抜きで停戦交渉って朝鮮戦争じゃあるまいし
仮にやるとしても韓国みたいに米軍をずっと駐留させる覚悟ないとやっても無駄だぞそれw

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:30:22.81 ID:5yWHAwcs0
欧州は勝手にやっとけ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:30:33.15 ID:durXtljG0
アメリカがアラスカ引き渡せば停戦してくれるよ

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:30:50.39 ID:XqL78UcP0
プーチンをアメリカにおびき寄せて逮捕ならトランプはノーベル平和賞確定なんだがw

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/08/10(日) 09:31:10.53 ID:Z95mfOQm0
第一次ウクライナ分割

コメント