スポンサーリンク
スポンサーリンク

【速報】新垣邦男氏が社民党離党へ きょう2日会見 沖縄2区選出、党唯一の衆院議員

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/11/02(日) 11:58:28.92 ID:8gACRQFV9

 【東京】衆院沖縄2区選出の新垣邦男衆院議員が2日、所属する社民党を離党することが分かった。2日午後、宜野湾市内で記者会見し正式発表する。新垣氏は理由について、これまでの本紙の取材に「沖縄政策を前に進めるためには国会内で議員数を増やす必要がある一方で、社民党としての党勢拡大に限界を感じた」などと説明している。

一方、党によると1日現在、離党届は受理していない。社民党の福島瑞穂党首は10月31日、新垣氏の離党について「離れてほしくない。引き続き慰留に努めていきたい」と、国会内で本紙取材に答えていた。

新垣氏は故照屋寛徳氏(社民)の後継として2021年に衆院沖縄2区から立候補、初当選した。現在2期目。衆院で唯一の社民党国会議員で、国会内での発言権を得るため、立憲民主党会派に所属しての活動を続けている。

沖縄タイムス 2025年11月2日 10:26
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1704970

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762052308/

 

「社民党としての党勢拡大に限界を感じた」→気づくの、遅すぎでしょ!

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 11:59:36.24 ID:xX7iS+Ok0
参政党合流キタ━(゚∀゚)━!!!!

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 11:59:44.27 ID:3nd9U6f20
そらラサールみたいなやつが来てデカい顔したら嫌になるよな

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:10:35.03 ID:abMPMAwK0
>>4
与党議員の言動や行動の揚げ足取って汚い言葉で文句言うのはざ社民党って感じだけどなラサール

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:01:23.49 ID:7IHAVsJ90
内ゲバ尊し和菓子の恩

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:01:38.09 ID:j71gkiTy0
比例じゃなくて小選挙区なのか

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:02:02.14 ID:wcJp65YQ0
行き先なんて立憲ぐらいしかないな
立憲共産社民党か

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:02:44.00 ID:OlP6XRCq0
いや 立憲の未来でもある。

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:02:56.74 ID:lEJPGBLE0
これ大問題だろ・・・

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:03:16.20 ID:YA6P8Z750
瑞穂の声明はまだかね?

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:03:31.21 ID:J1nelBtD0
自民党に行ったら高市喜ぶだろ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:03:47.38 ID:ZmjyP2Q50
わかるよラサールの下の立場なんて俺なら憤死する

 

14: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本 2025/11/02(日) 12:04:01.84 ID:Tac2l3S00

参議院 現5期・党首
福島みずほ

参議院 現1期・副党首
ラサール石井

副党首
大椿ゆうこ

チキンレースかな?

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:04:51.37 ID:gSrZPeHr0
パヨチンに未来はない

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:04:59.69 ID:SrUmZuSP0
過去には与党であった政党が今では衆議院議員0人www
国民に求められてないんだから解党しろよwww

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:05:05.03 ID:AEisEvcy0
村山さんも亡くなったしな

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:05:07.71 ID:hhwRQBm20
離党したら議員資格無くせばいいのに

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:05:45.15 ID:JThReHpf0
次は中国共産党に入るのかな?

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:05:51.03 ID:4Tvxt7LY0
そして誰もいなくなった

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:07:03.08 ID:bDQov+3V0
>>20
みずほ・ラサール「まだ居るよ~」

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:06:42.04 ID:QRASZc350
立憲の成り立ちは社民連と社会党だろ、菅直人元総理も社民連だったよな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:08:11.05 ID:duHIQb0+0
>>21
未だに赤松が立憲最大派閥のボスだからなw

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:06:48.35 ID:JThReHpf0
頭の足りない革命ごっこで生活保護詐欺のバカを釣る(笑)

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:07:16.03 ID:69flNLJJ0
まあ普通に立憲かな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:07:35.14 ID:PhcMykqI0
社民党になんの愛着もないパヨクタレントの知名度に頼って政党要件満たした結果衆院の議席を失いましたとw

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:07:42.30 ID:XdTys0Fw0
今の社民党の「抗議活動」をヌルいと思ってるわけか

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:07:44.29 ID:0dztnlj90
>>1
立憲は完全に左翼政党になってしまったな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:07:46.21 ID:wAy9XtYY0
みずほが高市の足引っ張る事に嫌気が差したのか

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:08:44.11 ID:OSb7tKCE0
どういう生き方したら社民党に魅力を感じてそこで政治家として頑張ろうって気持ちになるんだろうか

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:08:44.77 ID:JdRIn3T+0

社民の衆議議員いたんだw

今後は辻元清美や元社民副党首のように立憲に入るの?

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:09:46.61 ID:0dztnlj90
>>32
立民しかないだろ

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:12:07.45 ID:JdRIn3T+0
>>36
立憲は極左の元社民議員なんかの受け口になってて
それで良いのかって目でみてるけど
立憲も極左で大して違いないから良いのか
立憲も1人でも議員増やしたいだろうし

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:09:13.23 ID:YA6P8Z750
沖縄政策っても沖縄とか治外法権の独立国みたいなもんで
立憲に依存しようがしまいが変わんねえだろ?
知事が国王みたいな土地柄で
社民にいたら何一つ変わんねえのは確かだが

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:09:19.07 ID:Fg0qlGVu0
遂に終わりの始まりか
れいわがレンタルで人を貸すかも

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:10:12.09 ID:hXKpLNuN0
ただ沖縄選出の政治家がこういった極左というのは国防上障害になるよね

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:11:05.41 ID:mTRShCqR0
これにはラサールも苦笑い

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:11:24.88 ID:/odM52dE0
比例じゃなくて選挙区か

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:11:32.82 ID:5sMLmRvR0

気づくの遅くない?

> 社民党としての党勢拡大に限界を感じた

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:11:41.85 ID:0yTiMDyp0
社民にとっては一大事!ラサールどうする!

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:11:44.18 ID:QRASZc350
議員定数削減のかけ声で、議員でいたい事だけが目的の政治屋が、なんか理由付けて動き出してるね

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:11:46.85 ID:xmWDo2y00
維新と自民の定数削減は確実ってことか

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:12:42.33 ID:YA6P8Z750
>>45
ああ、なるほど

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:11:48.86 ID:E4KH+lP50

これは地味に衝撃的だ…😥

照屋から議席を継承した時も、既に党勢が著しく衰退していた社民党を敢えて選んだのに、どうしてこうなった?🤔

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:12:39.98 ID:95nnnbzx0
政権交代の可能性なくはないしな立憲
自民党の支持率は低いままだし公明党いないし
大勝負するには今しかない

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/02(日) 12:12:43.08 ID:86+InZ2l0
少し前の新潮で書かれてたような
社民党が政党要件を失ったら離党して立民に加わることがほぼ決まってた
ラサール石井を持ち出すことで政党要件を維持したから一度は離党の話は消えたが
ラサール石井を副党首にしたことで離党の話釜再燃したとか

コメント