スポンサーリンク
スポンサーリンク

【芸能】本仮屋ユイカ、名前で「負けた」と思った芸能人 「すごい悔しかった」

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: 冬月記者 ★ 2025/05/02(金) 16:11:27.87 ID:qMco16QH9
本仮屋ユイカ、名前で「負けた」と思った芸能人「すごい悔しかった」(モデルプレス) - Yahoo!ニュース
【モデルプレス=2025/04/30】女優の本仮屋ユイカが29日、日本テレビ系バラエティー番組「踊る!さんま御殿!!」(毎週火曜よる8時~)に出演。名前で「負けた」と思った芸能人を明かした。◆本

本仮屋ユイカ、名前で「負けた」と思った芸能人「すごい悔しかった」

女優の本仮屋ユイカが29日、日本テレビ系バラエティー番組「踊る!さんま御殿!!」(毎週火曜よる8時~)に出演。名前で「負けた」と思った芸能人を明かした。

この日は、珍しい苗字についてトークを展開。本仮屋(読み方:もとかりや)は、珍しい苗字で「私は芸歴27年くらい。名前で生きてきた」と芸能界での利点がたくさんあったといい、

「子役時代からオーディションってたくさんの大人がたくさんの子どもを見てるから流されちゃう中で、『本仮屋?どういう字?』って名前だけでひと盛り上がりしてくれる」と子役時代のオーディションから名前だけで興味を持ってもらえることがあったと語った。

続けて「落ちても受かってもまた違う会場行くと『変わった名前、あれなんだっけ?』って絶対覚えてくれる」と別のオーディションでも覚えてくれていることがあったと口に。

本仮屋は「名前だけですごい下駄を履かせてもらって」と27年間の芸能人生で名前が重宝することが多かったと振り返った。

◆本仮屋ユイカ、名前で「負けた」芸能人明かす

一方で「鰻さんと共演させていただいたことがあって、その番組は珍しい苗字の番組だったんですよ」とお笑いコンビ・銀シャリの鰻和弘との共演で悔しい思いをしたことも回顧した本仮屋。

「専門家の方が、自分の名前をどんな風にいじってくれるんだろうって思ってワクワクして行ったんですよ」と楽しみに収録に向かったというが、

専門家から「本仮屋さん結構いるんで。鰻さんはね」と鰻の話題ばかりに話が流れてしまっていたと話した。

本仮屋は「鰻さんの話しかしないんですよ」と自分より珍しい苗字の鰻に話題が回ってしまい、「名前にすごく誇りを持ってたから、名前でこんな思いをする日が来るんだって。すごい悔しかったです」と悔しさで「負けた」と思ったと明かした。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746169887/

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:19:29.21 ID:12qM+UAx0
>>2
名前にカリが入ってるからな

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:33:51.86 ID:PhjQXf5Q0
>>2
幼稚園児かこいつ

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:13:01.57 ID:WPD+7Bz+0
金八の頃と顔が変わって最初別人かと思った

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:15:56.32 ID:nNVRh5Ux0
>>3
まあ大人になったよ

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:13:11.87 ID:p13b493L0
ウナギサヤカ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:13:35.51 ID:QbVlAmoq0
剛力?

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:14:22.87 ID:PBsNOfxG0
つい最近「はなげ」っていう名字の人見かけたわ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:14:56.82 ID:Tx6Su2BD0
>>6
ゆたかさん?

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:15:36.71 ID:4igHNhaz0
正源司陽子

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:18:08.25 ID:mFPlzg2q0
>>8
正源司って名前かっこいいね

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:16:13.42 ID:+YN0XmIw0
エアコンぶんぶんお姉さん「本名です」

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:16:32.71 ID:G05CDHOw0
本假屋崎省吾

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:18:55.94 ID:rMPRRSjb0
本仮屋も鰻もルーツは鹿児島だろうな

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:23:34.21 ID:/RXfu1sZ0
>>13
同じ鹿児島ルーツでキャラも被ってて二人もいる上白石についてはどう思ってるんだろ?

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:25:53.24 ID:jglkk95t0
>>19
鹿児島と言えば辛島美登里さんだけど、ありそうで珍しい苗字だな。

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:35:26.56 ID:W7Tk+Z740
>>19
鹿児島には上下東西南北などが頭に来る苗字の人は珍しくないんだとさ
上の方に住んでる白石さんだから上白石

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:19:29.33 ID:AT6c9GiX0
御手洗もなかなかだと思う
昔あっぱれさんま大先生に出てた子

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:23:08.33 ID:pXUgtemj0
>>15
御手洗と言ったら易者兼名探偵のあの人

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:36:51.87 ID:Wf9e8Ou50
>>15
TBS女性アナウンサーにもいるよ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:20:30.59 ID:Z/FXwZZ/0
類似芸人が貫地谷しほり

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:23:10.64 ID:nj1oY8an0
さんま御殿は記事にされがちでおトクな番組だよな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:23:52.40 ID:l2UDxT3t0
芸能界で一番レアなのは広島のごく一部地域、というか親族10人程度しか確認されてない「蓼丸(たでまる)」だな

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:24:18.17 ID:RcryOL150
御手洗なんてミラーマン見てたら幼稚園児だって知ってるよ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:25:41.06 ID:1KBdTVud0
カルロス・サインツ・バスケス・デ・カストロ・セナモール・リンコン・レボロ・ビルト・モレノ・デ・アランダ・ドン・ペル・ウリエラゴイリア・ペレス・デル・プルガル

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:25:54.56 ID:RpxHVQCv0
新谷垣内

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:26:30.82 ID:pXUgtemj0
東国原英夫
東海林のり子
葉加瀬太郎
田母神俊雄
妻夫木聡

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:27:21.02 ID:MWusTmiT0
御手洗といえばキヤノンの会長かな

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:29:47.93 ID:W8MDBhVG0
つい最近「いんもう」っていう名字の人見かけたわ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:38:24.32 ID:VIMTrePA0
>>27
ゆたかさん?

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:32:07.53 ID:AFzOBJ8t0
俺は近藤武蔵だな
近藤武蔵に出会った時は勝てないと思ったわ

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:32:29.55 ID:N6rUmJmJ0
スイングガールズで一緒だった貫地谷のことかと思った

 

30: ハンター[Lv.37][木] 2025/05/02(金) 16:33:39.43 ID:OZq8Etuq0
御子神
七五三
って苗字の人いたな

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:34:48.73 ID:qGtuWPPh0
貫地谷しほりには勝ってるんだ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:35:02.28 ID:Wf9e8Ou50
剛力彩芽かと

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:35:58.76 ID:PSX76v2e0
当時は貫地谷しほりとどっちがどっちか瞬時に判断できなくなることもあったが
気が付いたらどちらも消えていたなあ

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:36:42.75 ID:QXiB1BYP0
俺は田渕岩夫だな
田渕岩夫に出会った時は勝てないと思ったわ

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:36:57.88 ID:+wB2ULLs0
未だにホンカリヤかモトカリヤか分からなくなる

 

40: 警備員[Lv.9][新苗] 2025/05/02(金) 16:38:05.35 ID:DYZ0NzB80
小学校1年の時いた「じょうぼうじいわお」って名前今でも覚えてる

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:38:29.32 ID:xhZr1h5F0
綾小路きみまろ?

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:40:12.54 ID:Hptsa1780
妹も芸能人になったから本仮屋という名前が珍しく感じなくなったな

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:41:07.40 ID:VIMTrePA0
当時は貫地谷しほりとどっちがどっちか瞬時に判断できなくなることもあったが
気が付いたらどちらも顔が変貌を遂げていたなあ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:41:22.09 ID:xRRirlAW0
近所に御子柴さんが引っ越してきて、表札みるたび「かっこいい」って思うわ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:41:24.51 ID:i9o9oMxz0
俺の知ってる一番の珍名字は「禿(かむろ)」さん
バスに飾ってあった子供達の絵の一つに「舌」という名字の子がいたのも記憶に残っている

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/05/02(金) 16:41:54.80 ID:VB8XHKII0
増田部って名字の女の人見たときは可哀想になった

コメント