スポンサーリンク
スポンサーリンク

【自民党】保守系落選相次ぐ 佐藤正久、山東昭子、赤池誠章、杉田水脈、和田政宗、長尾敬各氏ら

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/07/21(月) 11:35:49.51 ID:eqxMbiA99

20日投開票の参院選の全議席が確定し、自民党の保守系候補の落選が相次ぐ事態となった。自民の左傾化が懸念される一方、保守系の有村治子元女性活躍担当相は5回目の当選を果たした。

比例代表で落選した保守系候補は「ヒゲの隊長」の愛称で知られる佐藤正久幹事長代理、山東昭子元参院議長、保守系グループ「保守団結の会」で代表世話人の赤池誠章氏、杉田水脈元衆院議員、和田政宗参院内閣委員長、長尾敬元衆院議員ら。

長尾氏はX(旧ツイッター)で、「真の独立国家日本を取り戻す」と選挙戦に臨んだ決意を振り返った上で、「皆さまのあらゆるご支援を全て無駄にしてしまい、政治家として万死に値すると思っております」と苦渋の思いを書き込んだ。

杉田氏もXで、「素晴らしいスタッフに囲まれて悔いのない活動ができました。なにより、私のことを信じて応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げます」と謝意を示した上で、「これからも日本のため、力を尽くして参る所存です」と誓いを新たにした。

今回、自民の比例代表の獲得議席は平成22年参院選と並ぶ過去最低の12議席に落ち込んだ上、令和元年の参院選から導入された特定枠で、舞立昇治、福山守両氏が優遇されたため、残る29人の候補で10議席を争う展開となった。(奥原慎平)

産経新聞 2025/7/21 10:13
https://www.sankei.com/article/20250721-P4JAIUFBJNBGLFDQGLWUTEOTQI/?outputType=theme_election2025

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753065349/

3: !埼玉 警備員[Lv.26][苗] 2025/07/21(月) 11:37:25.97 ID:wCJ/bvb40
コレは良かった

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:37:30.97 ID:BQuM0TLe0
ヒゲは自衛隊票はどうしたんだろうな、やっぱどこの組織も高齢化とか?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:37:42.80 ID:ClAmzCcJ0
和田政宗は保守じゃないだろ(´・ω・`)

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:39:48.32 ID:+qhLzIYC0
>>5
ですよねえ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:37:44.88 ID:60IUPMxa0
私腹のために国を売り国民の財産を売ってきた党が保守だとかなんの冗談だよw

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:08.15 ID:dIsUJLE90

落とす理由として、自民党所属>>>>>保守だっただけやろ

まぁ、保守?ってのが混じってるが

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:22.67 ID:yrYcYeVb0
参政党に頭を下げればいいよ
次の衆院選で出させてもらえるかも

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:39:48.44 ID:P6uaMjRi0
>>8
参政に受け入れてもらえそうなのは杉田くらいしかいないと思うが

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:29.55 ID:y07JDbGq0
自民党比例から出馬したパチンコ業界の大物はどうした?

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:34.76 ID:Edw5BLYO0
山東昭子さん生きてたのか

 

11: 警備員[Lv.9] 2025/07/21(月) 11:38:37.15 ID:hdaARL+O0
ネトウヨの姫だって若くて推し甲斐ある方がいいもんな

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:47.85 ID:ClAmzCcJ0
和田政宗が落選したのは良かった。一般人を訴えると恫喝した奴だからな。

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:52.85 ID:EWcNOHAa0
有村さんが当選して良かった良かった

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:54.39 ID:GnvdVVtq0
和田は売国奴

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:38:56.88 ID:VK2bOWAO0
参政党に行けばいいんじゃね?

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:39:37.33 ID:EV/oTDiJ0
和田さんはクルドで負けたな

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:39:41.52 ID:/jtP2m8z0
無党派が自民から参政へ移動しただけ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:39:52.09 ID:ZBs6s+CB0
次は参政党で会おう

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:40:05.71 ID:Bn2s91PU0
金の為にビジウヨやってると勘違いされちゃったのかなぁ?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:40:07.80 ID:f+J12scK0
ヒゲの佐藤は票が半減してるな
自衛隊も戦争は嫌だし隊員も減ったんだろ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:40:10.34 ID:S8DfK5z20
何を持ってして保守なのかは知らんが、自称保守でも売国奴は要らんって話やろ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:40:17.99 ID:RskSl7y+0
これは全部石破のせいだろ
宗男公認して比例減らしたんじゃ意味無い

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:40:44.61 ID:RK2WRg6L0
自民党の大敗が保守のせいだとわかったな

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:40:49.33 ID:SueUepe80

2024衆院選       2025参院選
自民:1458万2690票→1275万9627票
立憲:1156万4221票→ 737万3139票

参政:187万0347票→  739万5517票

なんちゃって保守はご退場くださいってことですよw

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:42:00.61 ID:nQVBPUHX0
>>26
興味深いけど、他所からも流れるやろしな

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:42:33.94 ID:2//8s4Ld0
>>26
立憲の負けだな

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:15.35 ID:Psg6vkb30
>>26
立憲派手にヤバいなw
活動家崩れが足引っ張ってるのをどうにかしないと

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:41:16.76 ID:nq1cFdmU0
クルド友好議連を保守扱いすんなや

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:41:33.42 ID:Qf4ceR1k0
トリモロス!! どっかで聞いた文句やな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:41:45.91 ID:hQ6lIm4d0
保守なら石破を降ろさないといけなかったな
そんな動きすらなかったからなぁ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:41:48.16 ID:jb/5A8Rg0
ゲル 「計画道りwww」

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:41:52.04 ID:NU4yB+vK0

>>保守系候補の落選が相次ぐ
>>自民の左傾化が懸念される

いや、自民党はもうずっと前から右でも左でもなく
売国反日になってたから左傾化なんて起こらんだろ

 

35: 警備員[Lv.39] 2025/07/21(月) 11:42:10.90 ID:hnzKRasO0
長らく政権与党にいて何もできない人は評価されないよ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:42:47.94 ID:Fmjn9NY30
保守層が参政党とか他に移ったから当然ちゃ当然

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:42:52.99 ID:3hKl70sD0
全部参政党に行ったのかな
日本人ファーストのスローガンは分かりやすすぎ

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:42:56.26 ID:eU5Hb5680
え?決まったの?山東もヒゲも落ちてるか?

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:08.46 ID:bYe2IVyx0
自民党の保守って何もしないもん

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:25.77 ID:R3eTLaY20
まぁ自民にとって唯一の収穫は杉田落選か
そもそも出さなきゃよかったんだが

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:26.52 ID:NsPFJuSs0
石破政権になって岩盤支持層が一気に抜けたのが痛すぎただろうな・・・
ある意味、総裁選の時点でこうなることは予想してた。

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:29.37 ID:+CYhQ1MG0
左に振り切れてる自民党を止められない弱小勢力だからいらんわな

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:29.69 ID:q2N1rMEt0
そりゃ保守票がガッツリ参政党に流れたからべ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:30.01 ID:CUjOrL8J0
自民の保守議員とかまるで意味ないの有権者にバレてんだよ

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:30.55 ID:BJM0fn6o0
知名度はある程度高い彼らが落ち、
どこの馬の骨とも分からない無名の参政党候補が当選というのは笑える
任期6年だから歳を取った彼らには致命的だろう

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:31.26 ID:x5wQyBZI0
保守を標榜するならクソ自民に居ては駄目

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:43:59.52 ID:Bl8ZmJ6g0
自衛隊も上官が部下に「佐藤正久に投票しろ」と
強要できなくなってきた
セクハラパワハラで訴えられたり岐阜小銃殺人事件の影響が大きい

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 11:44:02.32 ID:4+ySiAVf0
ヒゲ落選かよ
杉田はわかるが

コメント