1: 七波羅探題 ★ 2025/01/24(金) 09:37:33.92 ID:LlTgqnud9
毎日新聞
2025/1/24 06:52(最終更新 1/24 08:34)
https://mainichi.jp/articles/20250124/k00/00m/030/033000c
トランプ米大統領は23日、機密文書を全て公開す、弟のロバート・ケネディ元司法長官、黒人の公民権運動指導者のマーチン・ルーサー・キング牧師の暗殺に関する機密文書を全て公開するよう命じる大統領令に署名した。今後公開される機密の内容が注目される。
トランプ氏は大統領令で「遺族や米国民は、透明性と真実を得るにふさわしい。ついに全ての記録を公開することが国益だ」と述べた。今後、国家情報長官や司法長官が記録公開の計画を立てて、トランプ氏に報告する。
ケネディ元大統領は1963年、ロバート氏とキング牧師は68年にそれぞれ暗殺された。このうちケネディ元大統領の暗殺事件を巡る機密文書は、第1次トランプ政権時代の2017年に2891件が公開されたが、一部は情報機関の要請で公開が延期されていた。【ワシントン秋山信一】
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737679053/
機密文書を全て公開せよとのトランプ大統領令。
実に興味深い。
果たして新事実が出てくるのか。ケネディ大統領を暗殺した弾道は何処から何発?
478: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:26:03.70 ID:nEwpXogr0
>>470
答え合わせしてよ
480: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:36:33.18 ID:QryJ0aSk0
>>478
暗殺時の映像は暗殺当時に調査委員会やら民間有志で徹底的に検証されてる
今になって見て分かるレベルの新事実が暗殺映像から出てくるわけがない。
フェイク、改造、改変だよ
483: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:05:37.29 ID:hDdbPWqc0
>>480
そんなことは分かっていてみんな陰謀論を楽しんでるんだろ 無粋な奴だな
479: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:33:34.68 ID:HPzfx8aB0
つーか、昔観た映像でケネディが頭を撃たれたシーンで車の運転手が左側から振り向いて
右手に持った拳銃で発泡、ケネディが後ろにのけ反りジャクリーン夫人が後ろから逃げようとした、と
映像解析からの分析をやっていたんだが、
あれ、それ以来全く話に登らなくなったな。
481: 警備員[Lv.11][新芽] 2025/01/26(日) 11:41:39.65 ID:4swSwnGJ0
>>479
>>ジャクリーン夫人が後ろから逃げようとした
運転手の前にジャクリーンがケネディの首元を撃っている
ジャクリーンは逃げようとしたのではなく自分の持った銃を落としてしまいリアトランクに拾いに行った
485: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:08:34.12 ID:3Ib8eiLB0
>>481
頭かき集めようとしただけじゃ
492: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 13:47:58.18 ID:dM/7d8Jg0
>>479
日テレだな何回もそこをリピートしてたのを覚えてるわ確かに振り向いて撃ってたな
482: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 11:53:21.74 ID:T6kGiihO0
週刊文春で落合信彦が「2039年の真実」の表題で連載された時は衝撃を受けたな。
そして落合信彦がジャーナリストから「作家」に転身したことで更に衝撃を受けた。
本書は今は「20世紀最大の謀略」の表題で販売されているけど、あれはネタ話だったのかよと憤る。
484: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:07:23.28 ID:3Ib8eiLB0
元々2024年かに公開予定だったよな
予備校のテキストに載ってたわ1990年の
まさかまだ引っ張っているとは
486: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:09:04.04 ID:zbXqykbH0
who脱退は負担金減らせばなかったことに
機密文書公開はCIA内の民主党支持者を追放すればなかったことになる
わかりやすい取引材料
487: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:10:04.71 ID:bRXPE2aa0
オカルト脳の池沼ホイホイ
488: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:36:04.79 ID:RfEOo97V0
ケネディの弟も暗殺されてんの知らんのが
大半やろ
大統領暗殺もだけど
上院議員暗殺も数えれる程度なのに
知名度すらないのが世界の知性の現状
490: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:43:20.13 ID:QryJ0aSk0
>>488
暗殺されたタイミングが去年夏のトランプ暗殺未遂とそっくりなんだよね
民主党の大統領候補に指名される直前
(トランプも共産党の大統領候補に指名される直前だった)
489: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 12:38:18.73 ID:fLjqLPQ20
キャトルミューミュー事件も教えてけれ
491: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 13:05:22.20 ID:hDdbPWqc0
ロバート・ケネディの場合は、司法長官としての活動が恨みを買った可能性が高いんじゃね
トランプとはかなり状況が違うと思うが
493: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 13:48:54.25 ID:jr/VR4yY0
エイミー・グッドマンが2004年に内部告発者からの情報でまとめたやつとオリバー・ストーンが当時関わった職員の告白からまとめた2024年制作のドキュメンタリー内容がだいたい同じだからそういうことなんだな
495: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 14:14:04.75 ID:zphfpb7W0
エリア51でのアポロ11号の偽撮影をバラそうとして殺されたケネディがいよいよアップを始めました
496: ハンター[Lv.186][木] 2025/01/26(日) 14:54:01.69 ID:toDa5zPQ0
これすごい気になる
497: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 15:36:09.33 ID:9RVQJ/eg0
JFKの映画で一発の銃弾が頭を通って骨にぶつかって軌道を変えて
反対方向へ抜けたって言っていたけど
そこんところをどう説明してんのかな
499: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 15:48:54.03 ID:P35uPFvA0
魔法の弾丸
JFKの脳はどこへ
501: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 17:41:44.11 ID:tIu2X2MV0
>>499
Wikiすら相手にしてない魔法の弾丸
映画だとケビンコスナーがドヤ顔で説明してるけど
502: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 17:43:19.75 ID:9RVQJ/eg0
>>501
おまえはFBIやCIAが言っていることは全て真実だと思ってるボケナスだな
503: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 17:45:44.15 ID:gPJxjhC60
>>502
(大統領頸部への1銃弾を考慮すると、)大統領とその同乗者の他の被弾箇所(約5箇所)が政府見解である1発の銃弾で説明できるか(いわゆる「魔法の銃弾」の謎。アメリカのケーブルTV番組ディスカバリーチャンネルによる再現実験では、ザプルーダフィルム223コマ目における位置を再現しカルカノ銃を使用した銃創は、一直線の弾道とほぼ一致したとしている)。また、命中弾はいずれも胴体を貫通していないにもかかわらず、上着に銃弾による穴が空いている
500: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 15:49:53.51 ID:IQK5cbMb0
FRB解体
505: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 17:49:20.52 ID:OBn15tyc0
>>34
ワイも
506: !ninja 2025/01/26(日) 19:38:06.39 ID:SPg1+0F+0
なんだかんだまだ発表してないの?
予告なんかしないでサッと読んでサッと発表しちゃえばいいのに
予告すると止めるやつがワラワラと湧いてくるでしょ
507: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 22:40:50.76 ID:4zX213vf0
正確には公開しろと指示を出した
まだ戦いがあるでしょ
508: 名無しどんぶらこ 2025/01/26(日) 23:25:31.43 ID:VzbsS2jB0
宣言から15日以内に開示とされてるから
2月8日あたりまでが猶予かな
510: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 06:57:19.47 ID:/ufOsC5Z0
元 大統領補佐官のライスに聞いたんだけど
【現場について】
・射撃ポイントは教科書倉庫6Fのポイント1箇所
・大統領は後頭部からカルカノライフルで撃ちぬかれた
・狙撃手は誰でもいいが、オズワルドの可能性を排除しない
・オズワルドの狙撃能力や知力はそこそこ高いと考えている
【背後関係について】
・背後関係は反共産主義の信念と、キューバ問題の怨恨、
及び南北戦争以来のアメリカの国内の南北対立
あわせてケネディのCIA解体論への恐怖
・実行支持者はCIAの中の誰か(かなり高位と考える)
・実行ともみ消しには組織の縦のネットワークではなく、
組織内にあるフリーメーソンあるいは類似の反共的な
宗教による命令系統が関与している
らしいで👮
511: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 07:25:17.17 ID:LLKC0tKg0
ピッグス湾の件やらベトナムからの撤退支持やら組織の中でも敵が多かったらしいじゃん
518: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 12:38:57.44 ID:215evTHl0
>>511
ピッグス湾で亡命キューバ人が見捨てられてるから
まあ裏切られたと言う思いは米国内のキューバ人にはあるだろうね
512: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 07:43:34.37 ID:URX4iLAB0
ケネデイ弟射殺班はまだ存命なんだよな
あいつに再尋問しる
513: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 07:46:00.38 ID:LIhcAk830
>>5
アメリカは 時を経ての
民間への情報開示は、きちんと法律で定められてますから
もちろん民間監視をしながらね
日本みたいに低レベルに隠蔽や、汚職すれば なんでも済むような未成熟な国とは違うそうだわ
516: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 09:12:41.56 ID:67jVdVes0
>>513
日本の行政は都合の悪い資料は廃棄してなかったことにしちゃうからな
517: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 11:09:19.58 ID:ZuJpaclf0
>>513
桜を見る会の書類を「知的障害者がシュレッダーしちゃいましたー」にはビビったわw
524: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 16:43:38.75 ID:LkX9NwM20
>>513
日本だと「藤田小女姫」だな政治家の占い師やっててハワイで殺された
丸山ゴンザレスさんから都市伝説系ユーチューバーこぞって取り上げるんだが生き残った人は(犯人グループで)
絶対口を割らないのだという
おそるべし永田町
514: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 07:48:23.44 ID:LIhcAk830
キング牧師のほうが闇深いそうらしいけど
たぶん、そのあたりも わかってくるのかもなぁ
515: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 08:38:25.61 ID:Oy5drM830
CIAとかジョンソンとかの政府側主導だったのか、マフィアや諸外国等の工作とか外的要因だったのか
それだけでも知りたいな
519: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 13:50:04.02 ID:oB6bnLpK0
たとえばCIAとモサドがチームを組んでいたという証拠資料が出る(つーか、もう出てる)
で、モサドやCIAに指示出したヤツは文書を残していないから、たとえ指示主体がニクソンだろうが、ニクソンだろうが、文書がなけりゃただの逃げ得だわな
520: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 14:57:43.01 ID:ClXUtyKP0
これで変な情報が出てきてオズワルドが改名だったら面白い
521: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 15:05:07.69 ID:Xcdr/PrP0
クリントンもオバマもバイデンも開示しようとしなかった
522: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 15:07:29.85 ID:3l88jdzZ0
トランプ1期目にも公開するとか言ってなかったか?
まだ公開してなかったのか
523: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 15:08:23.59 ID:Xcdr/PrP0
>>10
①元から大したことない内容の文書
②大したことあっても、それは公開しない
③価値ある文書は、既に破棄や改竄されてしまってる
④そもそもしっかりとした文書を作成してたのか
等々で無価値ばかり見せられることになるよ
527: 名無しどんぶらこ 2025/01/27(月) 19:12:55.19 ID:6tPj0oj30
今さらなに出てきたところで
ふーーん、だからなに?
ってなりそう
コメント