1: 少考さん ★ 2025/04/06(日) 05:29:04.80 ID:TFi1qiPN9小沢一郎氏、日本の幸福度“55位に下落”をうけ「『楽しい日本』どころの騒ぎではない」と警鐘 – 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202504050000332.html2025年4月5日11時24分
立憲民主党の小沢一郎衆院議員が5日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。日本の「幸福度」が下落した件に言及し、私見をつづった。
小沢氏は、国連関連団体が発表した、2025年の「世界幸福度報告書」において、日本の幸福度が55位だったことを報じる記事を添付。同報告書によると、日本の順位は前年から4つ順位が下落し、首位はフィンランドだった。
小沢氏はこれをうけ「石破総理が主張する『楽しい日本』どころの騒ぎではない。もはや幸福感を感じられない国になっている。自民党の政治腐敗も影響という分析。結局は政治。利権ではなく、国民の生活を第一に考える政治へと変えるべき」と述べた。
この投稿に対し(略)
※全文はソースで。
※関連
「幸福度ランキング」米国は孤食率上昇で後退 フィンランド8年連続首位……日本は55位 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742475646/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743884944/
黙れよ
中露北の犬の立憲
>>4
違う
岸田の次がいなかった
高市は反中色が強すぎて、ダメ
だからゲルを推すしかないし、日本経済考えたらゲルで正解
今のアメリカの関税地獄見るとなおさらゲルで正解
よくわからんが、つまりその関税でめちゃくちゃになって文句があがっても全部ゲルのせいにできるってことじゃないの?
反中色が強かったらなんであかんの
外国人は失せろ
これは日本人の問題だ
アメリカの国際金融資本が日本の経団連の大企業の株主になっちゃったからね。
(バブル崩壊後の不良債権処理とやらで銀行が保有してた日本企業の株をアメリカの国際金融資本に売ったのは竹中平蔵)
ここの恫喝に屈しない人間は居ないけどね。
コイツラが消費税その他増税によって経団連の税負担を日本の庶民と中小企業に押し付けて利益を上げてるんやろ。
そういうの分からないタイプ?
政治家は誰のために政治してるんですかって繋がるけどな
お金をくれる人です
財務省解体を叫ぶ人たちは、なぜか絶対に森友学園問題は叩かない
どういう人たちかよくわかる
売国レース参加者
福田は言うほどわるかなかったやろ
三大欲求が満たされてれば幸福
コミュ欲求も適度に満たされれば幸福度はさらに高くなる
日本人についてはその先は言う必要ないですね幸福度が低いという事は
三大欲求が満たされずコミュ欲求も満たされてない
経済が良くならなきゃ楽しいとか呑気な事言ってられない
ぼっち耐性が高い人が多い日本人にとっては悪いことばかりではない
日本人には合わない
50: 名無しどんぶらこ 2025/04/06(日) 05:50:43.44 ID:har6cdij0
コメント