1: ぐれ ★ 2025/05/10(土) 17:06:35.35 ID:hsMPvGLr9>>5/9(金) 22:10
集英社オンライン5月8日、東京都立川市の市立第三小学校(田村聡校長、児童513人)で校舎内に侵入してきた男2人が教室に乱入したり職員室の窓ガラスを割ったりなど暴れ、男性教職員5人にケガを負わせた事件。警視庁は9日、男2人を傷害と建造物侵入、公務執行妨害の容疑で送検した。この学校に通う2年生の児童の母親が子ども間のトラブルの相談のため学校を訪れていたが、話がまとまらずに男2人を呼んだとみられている。
男の人がBちゃんの名前を叫んでいた
母親に呼ばれた男たちは酒に酔った状態で駅からタクシ-に乗り学校前で下車、正門から学校に侵入した。「母親が学校に相談にいった“トラブル”とは、真偽は不明だが『娘のAが友達のBからいじめを受けた』といった内容で、担任を交えての話し合いをしたようです。この手のトラブルは学校としては一方的に話を聞いて行動することはなく、双方の話を聞いてから対応することが鉄則ですが、母親は学校の対応に納得いかず知人2人に相談したと思われます」(社会部記者)
男二人は緑色の焼酎ビンを片手に一直線にAちゃん、Bちゃんが在籍する2年生の教室へと向かった。子どもたちの前でBちゃんの名前を大声で呼び“恫喝”、酒ビンを割り椅子を振り上げた。さらに担任の教師にも暴力をふるいケガを負わせた。そして職員室へと誘導する校長や同僚の教師にもケガを負わせ、窓ガラスも割り、その後駆けつけた警察官に逮捕された。
事件翌日の9日、小学校は普段通りの授業が行なわれていたが、多くの保護者から不安の声があがった。2年生のある男子児童が保護者同伴のもと、当時の様子を改めて証言した。
続きは↓
〈立川・小学校侵入〉男を“招集”した母親は「金髪のヤンキー」酒ビンを片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者も児童も「いじめは聞いたことがない」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-253925
※前スレ
【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746852340/1 ぐれ ★ 2025/05/10(土) 10:30:27.00
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746864395/
>>1
正直。主観がでかすぎてなにこれ?って感じ
よくこんなの記事にして出して来たな集英社
>>1
>緑色の焼酎ビン
眞露ジンロJINRO
ですか?
なんであおり運転のハゲは晒して、子供に恐怖を与え5人に怪我をさせたクズの名前顔晒さないの?イカれてるだろオールドメディアさん
しかも小2女児w
46まで生きてきたオッサンが7才の女の子相手にイキり散らそうと
酒飲んで徒党くんで小学校侵入とか人生終わりすぎで草
イジメが事実なら、教師といじめっ子のほうが悪いだろ?
事前に担任と会話しても、全く話にならなかったんだろ?
話し合いで解決できない時点で、学校が悪い
子供を助けるためなら、怒鳴り込むよ?
子供が自殺するよりずっと良い
親ならそうする
悪質な教師って沢山いるよ?
批判してる人は、自分の子供イジメられても放置するの?
いじめっ子は、これでもう絶対にイジメをしなくなる
十分効果はあったし、結果的に良かったでしょ?
悪質な教師もいるし、思い込みの激しい親もいるし、嘘をつく子供もいる
現時点では何が正しいかわからん
ただ関係ない人を巻き込んだり暴力で解決するのはダメ
こんなことしたらイジメにあっていたとされる子供が一番不利益を被っている可能性もある
戦後は米軍基地と、米兵相手のパンパンの街だった
分かるな・・・・・
そのうえ撤退後は盛り場も枯れて
北九州化したんだよな
ただの喧嘩なのに
自分がやったことは言わないで相手からやられたことだけを親に報告するとか
子どもあるあるなんだよな
普通の親は相手の言い分を確認するけど、モンペは「いじめだぁ」と大騒ぎ
結論
「あの子とは遊んではいけません」
反社メンバー見たい!
俺のダチも俺もみんな金髪か茶髪やけどみんないいやつばかりだし
お前も金髪なんだろ知ってるよ
アルビノの人もいるしな
友達にとっていいヤツかどうかは誰も気にしてない
友人以外の社会に対して無害かどうかが問われてる
「立川の第一デパートには子供だけで行ってはいけない」というのがあったな。
ヤンキーにトイレに連れ込まれてカツアゲされた事例が多発していたとのこと。
明日ホムセンでトゲつき肩パッド買ってくるわ
1.本当にイジメがあったが学校側は気づいてない
2.本当にイジメがあって学校側も気づいているけど対処してくれない
3.イジメはなかった
どのパターンもあり得るんだよな
一つのパターンに決めつけて憤る人は思い込みが激しいと自覚した方がよい
まず前日の話について翌日に行って、当日中に襲撃したということを理解してほしいよね~
「イジメ」の定義が曖昧だからな
自分の期待した結果にならないからイジメだ、と騒いで暴力行為に出る保護者もいるくらいだ
どっちがイジメなんだよと
この母親やそのグループの会話を聞いていて無意識にターゲットになる
おそらく、イジメられた子供の母親は母親グループから浮いた存在だったと思う
イキってるけど所詮自己肯定感が低く劣等感の塊のような連中だよ
コメント