1: muffin ★ 2025/05/03(土) 22:16:56.60 ID:Eq/0EeJ49
https://news.yahoo.co.jp/articles/86c2be946c2850844a09ef454ff546d6bbab1f12
5/3(土) 19:30
今田美桜主演、北村匠海共演で描くNHK連続テレビ小説「あんぱん」は、放送開始から約1カ月が経過した。視聴率は朝ドラ史上最低を記録した前作「おむすび」の悪い流れを断てず、5月1日までの関東地区での平均世帯視聴率は15・3%にとどまる。直近10作の平均視聴率の中では、現状で「おむすび」に次ぐ低い数字となっている。豪華な出演者、人気脚本家による史実とオリジナルを巧みに織り交ぜたストーリーは好評で、今後のV字回復に期待がかかる。
放送開始100年、終戦80年となる節目の年を飾る「あんぱん」。視聴率は伸び悩んでいる。関東地区での5月1日までの平均世帯視聴率は15・3%(ビデオリサーチのデータをもとに簡易的に計算、小数点2位以下は四捨五入)にとどまっている。直近10作の朝ドラの平均視聴率では現状で下から2番目となり、「舞いあがれ!」(15・6%)や「ちむどんどん」(15・8%)よりも低い。
「あんぱん」の初回は15・4%で、平均視聴率が史上最低の13・1%だった「おむすび」初回の16・8%を下回った。第9回と第10回で15・7%、第12回で15・9%と上昇傾向にあるものの、昨年のヒット作「虎に翼」(平均16・8%)とは差がある。(中略)
キャストは豪華だ。ヒロインの今田、相手役の北村に加え、江口のりこ、河合優実、吉田鋼太郎、竹野内豊、阿部サダヲ、松嶋菜々子らがそろう。脚本は「ドクターX~外科医・大門未知子~」などで知られる中園ミホが担当する。
「アンパンマン」のキャラクターを想起させる登場人物も少なくない。ヒロインの母、朝田羽多子(江口)は「バタコさん」、パン職人の屋村草吉(阿部)こと〝ヤムおんちゃん〟が「ジャムおじさん」を思わせる。セリフや週タイトルに「なんのために生まれて」「なにをして生きるのか」など、主題歌「アンパンマンのマーチ」の歌詞が織り込まれ、遊び心と心揺さぶる展開は視聴者の心をつかんでいる。
続き・全文はソースをご覧ください

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746278216/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:17:38.90 ID:a4kMjxQa0
今田びざくらって読むと思ってた
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:21:33.98 ID:8ETGFRUj0
手塚治虫関連
手のひらを太陽に
この辺で盛り上がるか
ちなみにアンパンマンが出てくるのは高年齢になってから
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:22:36.80 ID:AqhwbxW90
アンパンマンの奥さんの話だっけ
なんで朝ドラは松任谷由実とか高橋留美子をやらないの?
女はサポート役してろってのがお上のメッセージ?
8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:22:45.27 ID:EoXSy2Gz0
ここから歌手を目指す話に変えれば√回復だよ
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:23:10.40 ID:0np1BjuT0
たまるかー
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:24:24.59 ID:Lrg1Vjb+0
既におむすび終盤から3%上げてんじゃん
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:24:59.93 ID:pn+ksorH0
OPの歌が酷すぎる
あんな駄曲をあてがった神様の采配、乾杯
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:25:00.84 ID:YtKqdZUa0
話は分かりやすいな
たかしの苦悩
たかしにとってのアンパンマンはノブ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:25:39.84 ID:k/lCy6wE0
OPが曲も映像そっ閉じレベルの糞
プロデューサーの頭おかしいだろうなと察して見る気起きない
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:25:39.93 ID:lPPuD5zh0
朝ドラはさすがに見逃し配信勢はあんま多くなさそうだけどどうなの
33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:36:42.14 ID:xooytsA50
>>16
見逃しでしか見てないわ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:26:02.21 ID:E9tVHX7V0
録画してたけど、面白そうじゃないんで、消して予約も取り消した
やなせさんの人生は興味深いけど、朝ドラはちょっと
18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:26:08.10 ID:JoRCWO8a0
全開で置きに行った事が幸いして朝ドラの原点回帰は果たしてるが
面白かったりつづきが気に成ったり胸躍る様な中毒性は無く見逃しても残念だとは思わない
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:26:20.51 ID:nmVWa2H90
ハシカンの呪い
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:26:49.19 ID:FWCPOWuw0
もう習慣的に朝ドラ見る時代じゃない
22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:27:06.19 ID:tNQPzjmf0
環奈のときは袈裟まで憎いで叩きまくってたのに
変なの~
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:28:37.06 ID:9VkMy8L50
ジャムおじさんが木村屋出身だったとは
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:28:38.59 ID:pn+ksorH0
弟が戦死するんだってね
ブギウギは弟出兵、戦死、大空の弟熱唱がピークだった
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:29:51.33 ID:50hjMopD0
おむすびとかあんぱんとか視聴者をバカにし過ぎなんだよ
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:30:23.10 ID:oY/LK+XU0
OPのせいで10%は損してるわな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:31:18.11 ID:Yf7HVBv00
数字の上がり下がりしか話題性にならない悲しい番組やな
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:33:53.62 ID:aER0UcJg0
なぎなたの授業しかやってないのなんで?
29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:34:57.49 ID:xooytsA50
おむすびが酷すぎたからな
一度離れた視聴者を取り戻すのは大変だ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:35:07.18 ID:fdTWZnZn0
今まではカムカムからの惰性で見てたけどカムカム終わったしもう見ることないなー
31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:35:50.51 ID:vfpO9BcO0
うむ美人さんだな。
アイドルはこうあってほしい。
あのちゃんとかあんなのアイドルじゃない
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:36:17.13 ID:Pm1/Z8FQ0
今田美桜が河合優美に食われてる
あんな美人の今田美桜がしょぼく見える
34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:36:51.23 ID:vUtr6zTe0
なんか戦争に協力したことをずっと悔いる展開になりそうで嫌だ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:38:07.66 ID:UHppmMRS0
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:38:12.03 ID:BE3meIO40
朝ドラが好きなジジババはもう死に絶えた年代なんだよ
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:38:18.85 ID:xEdDV9kx0
来週早くも結婚する展開で見逃せないのに
39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:39:13.41 ID:TzwTL0rT0
朝ドラって何十年も反戦と女性差別撤廃がテーマのドラマ繰り返してるだけなんだよな
40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:40:05.31 ID:d7mpzUff0
絶賛記事ばかりで気持ち悪い
41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:40:53.43 ID:7eCDyUfM0
とと姉さんて面白いん?
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:41:07.82 ID:HJPEXwcF0
面白いな 戸田菜穂演じるキャラ最高 早口で字余りの歌は全く朝ドラに合わないね
43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:41:31.38 ID:BQMKkgTj0
面白いよ
おむすびも苦痛ながらも完走したけどあんぱんは最初から面白い
ヤムおじがいいわ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:42:55.88 ID:yb86LLk/0
次のナポリタンはよ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:43:02.86 ID:8lN37Vw/0
>好評も視聴率は苦戦
バカな俺にはどういう状況か理解できん
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:43:08.30 ID:ZWV3vOX50
この何年で朝ドラはつまらないものってイメージが付き始めてるのが辛い
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:43:36.11 ID:MnyC5SjY0
河合が主演じゃだめだったん
48: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:43:44.59 ID:Ro2xVcka0
よし、徐々に脱ごうか
49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/03(土) 22:43:53.05 ID:Pzv2Z28H0
東京制作の朝ドラは、なぜか提灯記事が多いな
50: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/03(土) 22:44:12.71 ID:Zc7ypvM50
おむすびが酷すぎて、影響受けてるんだよな。
朝ドラは昼だけじゃなく夜も再放送するべきなのと、
途中から見られる工夫をもっとしないと。
一か月見逃した人達が見るようになる施策をしないと
コメント