スポンサーリンク
スポンサーリンク

【映画】山田孝之、ムロツヨシ×佐藤二朗W主演「新解釈・幕末伝」桂小五郎役で出演決定 総勢13人の顔が隠されたビジュアルも解禁

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: 湛然 ★ 2025/07/25(金) 06:25:30.20 ID:DwZJbmXz9

山田孝之、ムロツヨシ×佐藤二朗W主演「新解釈・幕末伝」桂小五郎役で出演決定 総勢13人の顔が隠されたビジュアルも解禁
7/25(金) 5:00 モデルプレス
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee523c1b21acbf9947146a3de16d80b7ee68c7f

佐藤二朗、ムロツヨシ、山田孝之(C)2025 映画「新解釈・幕末伝」製作委員会
no title

no title

no title

【モデルプレス=2025/07/25】俳優の山田孝之が、ムロツヨシと佐藤二朗がW主演を務める映画『新解釈・幕末伝』(12月19日公開)に出演決定。あわせて、新たなビジュアルも解禁された。

◆山田孝之、福田雄一監督作品に参戦

ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズ、映画『50回目のファーストキス』(18)、映画『新解釈・三國志』(20)など、福田雄一監督作品には欠かせない存在として、唯一無二の存在感を発揮してきた山田。今回演じるのは、“逃げの小五郎”の異名を持ちながらも、日本の夜明けのために奔走した、長州藩の志士・桂小五郎。坂本龍馬(ムロ)、西郷隆盛(佐藤)らと共に、幕末の動乱期における重要な転換点となる“薩長同盟”の成立に尽力するなど、日本の未来を切り拓いた幕末の英雄を熱演する。

福田監督の初長編監督作品でもある映画『大洗にも星はふるなり』(09)以来、長年共演を重ねてきた、ムロ、佐藤、山田が、福田監督の記念すべき劇場公開映画20本目となる本作で一堂に会し、激動の時代「幕末」で必要不可欠な重要人物を演じるという、この上ない奇跡のキャスティングが実現した。

ムロ、佐藤がW主演を務める本作に、「何かできることがあれば」という気持ちで挑んだという山田。「『大洗にも星はふるなり』で初めてご一緒してから16年、たくさんの福田監督作品に携わらせて頂き、多くを失い、そろそろ何か少しだけ得られそうな兆しが見えるかもしれないタイミングの作品です。これまでムロさんとも二朗さんともたくさんお話しさせて頂く機会があり、偉大な先輩たちからもそろそろなんだかほんの少しだけ勉強させて頂ける機会が近づいてきたと虫が知らせてきそうです。レベルアップ寸前の雰囲気を楽しんでもらえたら嬉しいかもしれません」と、熱いコメントを寄せた。

幾度となく共演を重ね、互いに絶対的な信頼関係を築いてきた三者。「撮影前にプレッシャーを感じていた」と全員が口を揃えるほど、撮影が過酷を極めたという“薩長同盟”のシーンでは、確かな信頼で結ばれた実力派俳優たちが繰り広げる対話劇の気迫に圧倒されるだろう。

◆新たなキャラクタービジュアル解禁

またあわせて、桂小五郎のキャラクタービジュアルと、先日解禁となった坂本龍馬、西郷隆盛に加え、今回発表された桂小五郎も堂々たる姿で合流した、日本の夜明けを願う3人が未来への強い決意を携え、凛々しく並び立つビジュアルも解禁。幕末の英雄たちの勇ましい姿が写し出されている。

更に、本作に登場するキャラクター総勢13人の、顔が隠されたビジュアルも到着。新風を吹き込むフレッシュなキャストから、福田監督作品に出演してきた名優たち、そして物語に重厚感を与えるベテラン俳優まで、豪華な顔ぶれが集結する。一体誰がどんな役を演じ、福田流・幕末伝に新たな息吹を吹きこむのか。更なる新幕末キャストの発表は8月下旬を予定している。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753392330/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:26:46.85 ID:gImqE1wq0
ムロツヨシで出てるてだけで期待薄だな

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:28:17.90 ID:x8M0Kck70
監督福田だろと思ったら当たった
カス映画しか撮れない奴

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:28:53.42 ID:C0GsJmEJ0
この監督の作品って見たこと無いんだけど、ねらーにめちゃくちゃ嫌われてるよね
なんでなん?

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:36:35.12 ID:PazWV+Gp0
>>5
今だにねらーとか言ってるジジイなら自分で作品レビューの検索くらいできるだろ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:37:00.18 ID:GbhsYQ7H0
>>5
白けるし、勇者ヨシヒコの財産で食ってるだけだからな
毎回絶対にムロツヨシと佐藤二朗は出るし。

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:37:21.11 ID:cjo4gysE0
>>5
勇者ヨシヒコからずっと同じノリだから

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:29:09.67 ID:+djbjBdk0
チー牛から無駄に高い評価受ける福田組

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:48:58.99 ID:789gmIYt0
>>6
それもヨシヒコの最初だけでそいつらもとうに福田のなんて見向きもされてないだろ

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:30:04.46 ID:VD8pbA900
駄作連発でも一度ポジション確保すれば企画が通る日本映画界

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:30:17.01 ID:ugcjo0j20
ムロツヨシと佐藤二朗の主演って
と思ったら山田孝之もでるのね
そりゃそうだわな

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:34:12.25 ID:GbhsYQ7H0
服だだし絶対つまらんわ

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:34:20.46 ID:/UZ4MzCJ0
ヨシヒコだから面白かったんであって他は別に

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:34:45.63 ID:iaMWEejR0
記事読まずに監督を当てるスレ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:35:55.24 ID:08xLhUg00
三國志すごくつまらなかった

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:37:05.89 ID:oqhT24s70
福田はもういいって

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:37:21.08 ID:an99a/jE0
新解釈というフレーズで奇行に走るのが予想出来て
カルト好き馬鹿が褒める絵面が想像出来る

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:38:16.33 ID:SiUXCijK0
アオイホノオだけ面白かった

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:38:27.56 ID:vB7tW7S00
このメンツだとアオイホノオの山田孝之は笑ったというか言われるまでわからなかったw

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:39:29.99 ID:xnueXq+W0
つまんないってわかる

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:40:54.12 ID:vB7tW7S00
この5chスレの流れから
ヒットの予感w

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:43:46.08 ID:uAUAdPnp0
また福田ファミリーか
作品そのものの新しさを台無しにしてんだよな

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:43:53.87 ID:95A/Wbfa0
ヨシヒコも深夜帯で内容も短くてキャストが濃いから良かったんだけどな。別にこの監督に長編を求めてない。ネトフリアマプラで連ドラ作ったほうがまだいい。

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:44:05.62 ID:NCY/M1DQ0
むねたいらさんも出せよ

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:44:41.06 ID:tk/D2N9U0
新解釈三国志は途中で観るのやめたほどつまらんかった

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:45:41.53 ID:s4mIQUh60
三國志で懲りてないのかこのゴミ監督

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:45:41.74 ID:789gmIYt0
全員アホみたいに顔デカイな

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:45:45.03 ID:q0zQGyVO0
ナイスですね

 

29: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:45:48.82 ID:nUFSiF9A0
ひたすら寒くなるって意味で夏向きではある

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:46:24.17 ID:WVhHG4Iv0
今日から俺は!は実写成功って言われてるけどこの監督じゃなかったらもっと面白かったと思う。
三橋あんなキャラじゃないし

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:46:54.44 ID:s5hBMx2L0
福田だと思ったわ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:47:45.90 ID:789gmIYt0
にしてもムロはここまでデカなるとはな
メガネかけてた頃はエキストラみたいな感じで番宣出てても後ろで一言も喋れない感じだったのに

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:47:54.25 ID:1++QjdvY0
いつもの役者のいつもの学芸会

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:49:16.26 ID:h8PB9VYg0
山田が鹿児島出身だから、佐藤西郷どんにはレベル高い鹿児島弁期待

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:49:36.45 ID:2CCEMBv80
ムラサキは

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:50:59.78 ID:TvfkixZx0
>>1
もちろん坂本龍馬は出てこないよな?出てもモブだろ?

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:51:00.84 ID:OFQhwkoJ0
メンツだけで監督がすぐわかる

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:51:25.88 ID:yRBFzqoA0
キャスティングの段階で萎えるわww

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:52:58.88 ID:1GUuaGyR0
いつメンすぎる
隠れてるのもまた橋本環奈とか賀来賢人とかだろ

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:54:14.06 ID:oQ2MRe340
福田一人の存在だけで日本映画の偏差値を3くらい下げてる気がする

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:56:28.71 ID:kV3ZXo2N0
福田は身内だけ楽しくやってて僕の映画面白いでしょという空気を出してるのが寒い

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:57:29.41 ID:a15E25Wi0
>>43
劇団のノリだな

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:58:15.75 ID:24PhghbB0
福田監督の福田組とか言われてる作品って日本映画の質を下げてるだけのイメージしかない

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:58:25.82 ID:WqPsaLqH0
今TBSで宣伝見たけど薩長同盟の長い長いシーン
いつものやつだった

 

48: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:58:50.81 ID:XjQ+w4nh0
芸人気取りの滑りおっさん達

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/07/25(金) 06:58:51.91 ID:BKBfwRNs0
ヨシヒコも2以降どんどん微妙になっていったからな
ムロとか佐藤二朗のセリフが増えて微妙になった

コメント