スポンサーリンク
スポンサーリンク

【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★3

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: シャチ ★ 2025/05/17(土) 21:36:19.54 ID:7Zt7UQCB9

 【ベルリン時事】ドイツのメルツ首相は14日、独連邦議会で初の所信表明演説に臨んだ。

安全と自由の確保を最優先事項に挙げ、対ロシア抑止力の強化に向けて欧州をけん引するため、「独軍を欧州最強にする」と宣言した。国際秩序の安定を図る観点から、日本にも言及しつつ、インド太平洋への関与を「戦略的に重要」と位置付けた。

メルツ氏は、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの強力な支援を続けると強調。侵攻の結末は「世界が法と秩序を維持できるか、専制主義の脅威にさらされるか決める」と述べ、欧州諸国で団結し、公正な和平実現を目指すと訴えた。

5/14(水) 23:02配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7268eb6cf13d216596b6bfd788fe1209f0dd60
14日、ベルリンのドイツ連邦議会で演説するメルツ首相(EPA時事)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7268eb6cf13d216596b6bfd788fe1209f0dd60/images/000
前スレ ★1 2025/05/14(水) 23:17:43.52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747298666/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747485379/

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:39:00.46 ID:AQ+c4F0j0
ドイツを見倣え!

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:39:32.63 ID:+zDwu+5w0
ダイナミックやなあ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:40:10.86 ID:Cbx+1Wj70
世界最強目指してやwwww

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:40:32.10 ID:Cbx+1Wj70
マクロンはブチギレてそうww

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:41:09.62 ID:YK4EQjhC0
ロシアと手を結びそう
そして裏切られる

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:42:34.90 ID:m5F4dfBF0
メルチュ首相

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:43:39.82 ID:rINvDG2I0
何かの地政学で言ってた。
アメリカがNATOにいるからドイツが大人しくしてるんだと。日本も在米軍がいるから大人しくしてるんだと。

 

>>11
アメリカが戦争を起こしているの間違いなのでは

 

>>11
ドイツは囲まれてるからね。NATOの舵取り役がいなくなれば瓦解してドイツは軍拡を進めざるを得なくなる

 

>>11
そりゃ両国ともロシアの脅威に自国だけで対峙しなきゃいけなくなるからね。

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:45:26.47 ID:aa8VKL930
ぼったくりは既に最強レベルだべ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:46:17.11 ID:YvJ/QHgq0

ドイツは経済を立て直したのがすごいよね

一方で日本はあり得ないレベルの国債発行借金まみれ
金がなきゃ何もできない
日本は毎年借金を増やしまくりの現状をどうにかしないと凋落の一途だろ

 

>>13
ドイツは借金を増やして欧州最強になろうとしとるんやで
借金こそ大事ってことやね

 

>>22
まるで東朝鮮だなw

 

>>13
日本は債権国で債権の方が多いけど?
国債だって半分は回収済み
回収済みを借金扱いしてるだけだよ

 

>>13
経済を立て直した?

そうだっけ?

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:46:24.08 ID:7zguotmZ0
バトル・オブ・ブリテンの再来

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:48:11.20 ID:jV6FRDwR0

経済的に中国が切り捨てられないしロシアと手を結びたくはない

難しいところだな

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:49:15.01 ID:QwTMb4p70
ドイツのエネルギーの海外依存が酷い時点で何やっても脆弱だよ
インフラ潰されて終わり
最初の段階で負ける
下手したら戦時で最弱でしょ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:49:59.65 ID:O+7uGPVl0
やはりWW3を起こすなら世界最強のドイツ軍に限るな
ロシアでは力不足

 

20: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/05/17(土) 21:51:01.31 ID:O9vv3REs0
またドイツと組むんか?

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:51:59.98 ID:bwYHXeNW0
法と秩序?
イスラエル止めてから言いなよ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:53:29.18 ID:9Q1zpTMP0

そうやってる教育、研究開発費削られていく

中国は侵略やるやる詐欺をして、他国の防衛費を上乗せさせ、結果教育、研究開発費への投資を控えさせている

こうすることで他国の先端技術および技術的優位性を抑え込み、結果国力の低下につなげているのだ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:53:52.15 ID:2f5z50eF0
貴公はヒトラーの尻尾だな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 21:58:10.27 ID:wlqweZtp0
マンシュタイン、ロンメル
有能な将軍も現れるだろうか

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:02:57.76 ID:OwS3TGJY0
最強になって中国と露助に並んだ瞬間あちらに寝返りWW3で今度こそ勝ち組を目指します
腑抜けた欧州を一人で相手取りアメリカは中国に任せロシアのぐーたらに目を瞑ります

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:03:38.47 ID:uHeYEI0g0
オレの名はブロッケンジュニア

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:03:40.39 ID:74avsGuW0
歴史は繰り返す、ってのは本当なんだなと

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:03:48.90 ID:4hBI9MpP0
これ本当に 第3次世界対戦になるのかね

 

>>33
なるわけないだろwもうドイツなんてロシア無しだと成り立たない経済構造

 

>>33
トランプ次第

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:05:39.88 ID:PxduNjxw0
トランプかよ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:10:40.97 ID:c+QO1qQS0
そら神聖ローマ帝国やもんな。ナポレオンに負けるまでは。

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:10:53.00 ID:kEDK4em90
アンメルツはヨコヨコでなければならない!卍

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:13:38.77 ID:c+QO1qQS0
女帝メルケル16年も東独の盟友プーチンを増長させただけやもんな。さすがにこのままじゃ終われない

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:14:44.82 ID:cZrqWYd10
軍国主義の復活か

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:14:53.72 ID:EKySsl5L0
でもみんな名前ムハンマドとかになってそう

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:18:54.08 ID:r755CyHv0
ドイツは移民問題でもう治安終わってる

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:19:04.10 ID:amU5bjFt0
ドイツスタンはもう終わる

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:19:32.13 ID:XB+97P9m0
ドイツは心の友だな
米英なんかとは違う真の友
日独永久同盟を結ぶべき

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/05/17(土) 22:20:41.82 ID:rHl20x870
ドイツは中欧(ミッテルオイローパ)にあるから二正面作戦をする運命にあり(挟み撃ちされやすい)
独立を維持するためだけにでも軍隊を強くしておく必要がある

コメント