スポンサーリンク
スポンサーリンク

【国民民主】榛葉幹事長「共産党やれいわ新選組が入って安定した政権になる? その神輿に乗れっていうの?」★3

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: nita ★ 2025/10/14(火) 19:30:17.33 ID:2/Mo50IB9

10/14(火) 17:16配信
ABEMA TIMES

14日午後、国民民主党の榛葉賀津也幹事長が自民党の鈴木俊一幹事長と会談し、終了後に取材に応じた。

記者から「国民民主党は首班指名に玉木代表の名前書く方針だが、鈴木幹事長と会談してその考えに影響はあったか?」と聞かれた榛葉幹事長は以下のように答えた。

「ない。皆さんは衆議院の数ばかり見ているが、参議院は自民党=101議席、野党第1党は50議席もない。公明党がどうなるかわからないが、公明党を野党とすると、立憲・維新・国民・公明を足しても過半数ない。では共産党やれいわ新選組が入ってくるのか? 安定した政権になるか? その神輿に玉木乗れっていうの? そういったことも考えながら、この国の安定とこの国の国民のための政策実現、それを考えた場合どうするのか、それをしっかり考えて我々は判断していきたい」

なお、両幹事長の会談で国民民主は「1.103万円の壁の引き上げ・ガソリン暫定税率の廃止という去年の三党合意の有効性」「2.1.の年内実行」「3.政治とカネの問題に関する、公明と国民民主で共同提案している改革案を前進させる」という3点について確認したいとした。

これに鈴木幹事長は「1.合意は生きている」「2.スピード感をもってやりたい」「3.議論する協議体を作りたい」と回答したという。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a62cf7df4794300af165045e7da5ad63799c09fa

★1:2025/10/14(火) 17:23:25.65

前スレ
【国民民主】榛葉幹事長「共産党やれいわ新選組が入って安定した政権になる? その神輿に乗れっていうの?」★2 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760434208/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760437817/

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:31:01.11 ID:xYd2Y94v0

>>1
玉木さんは減税よりも原子力の方が国民の生活水準を上げると思っているの?

玉木さんは減税よりも安全保障の方が国民の生活水準を上げると思っているの?

玉木さんは国民の生活水準を上げるために減税をやりたかったんじゃないの?

玉木さんは他の党にいちゃもんをつける状態にして減税をやりたくないだけだよ。

玉木さんのとなえる国債頼みの減税は、結局利子をつけて国民負担を増やすだけだから。

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:32:58.13 ID:FGFlOtw20
>>1
少数与党に野党乱立 どこに安定の言葉が出てくるんだよ政治素人か?

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:33:23.35 ID:d8SomADM0
斉藤も、普通に裏金議員でした(笑)

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:33:31.92 ID:YllhNkJn0
参議院選があって俺たちは何を見せられているのだろうか

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:33:38.08 ID:7XBeVmhb0
共産党のおかげで自民政治が続けられる!
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:33:50.03 ID:kQ0Fy1ya0
乗っ取れるなら乗ればいい

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:33:57.26 ID:PruiIhBY0
極めて正常な思考

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:34:27.09 ID:8pq0/1z10
共産やれいわみたいな論外政党と組めるわけねえだろボケwwwww

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:34:48.94 ID:lqW6twqM0
共産党れいわ新選組のいる与党は想像しなかったわw

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:34:57.85 ID:PruiIhBY0
国民民主党が国会前で病身舞してたらウケるwww

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:35:00.98 ID:GtpQt36J0
やらない理由を探すニートのような国民民主

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:35:02.65 ID:48dA2S/v0
その割に党首会談になっちゃったwww

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:35:36.12 ID:48dA2S/v0
そこまで言うなら党首会談断れよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:35:38.89 ID:HKPftfB30
>>1
なんで議席20そこそこしかない少数勢力が
安定政権なんて望んでんの?

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:35:50.00 ID:2cPjMyaf0
落ち目の立憲と組みたくないから、あーだこーだ言い訳してるだけだよ。
立憲信者もいい加減気がつけよ、
見ててこっちが恥ずかしいわ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:35:59.26 ID:BSVo8RvY0
国民「バカサヨは要りません」

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:36:07.34 ID:hH128N1x0
細川連立内閣ですら
反自民、反共産だったからな。

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:36:09.84 ID:9OmtUU9A0
流石に共産党とは組めないよなぁ
野党共闘した立憲民主は未だに立憲共産党とイジられてる
連立なんぞしたらどうなるか、怖くて想像できませんw

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:36:13.78 ID:f0buF+lq0

タマキン腹をくくれ

連合と決別して総理を目指せ、ここで男を見せろ

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:36:22.87 ID:mJL0ZWo80
といっても玉木はやる気だろう?

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:36:25.20 ID:s4naGmuF0
不倫パワハラ隠蔽党が何いってんだ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:07.08 ID:O8gyxUWi0

一応、党首会談してから「考え方が違う」「合意できない」で断らないと失礼だろ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:18.36 ID:eE/zOz/O0
総理大臣になりたくないなら国会議員辞めろ!玉木にそう言っとけ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:39.27 ID:vlnHySEX0
>>30
野田 そうだそうだ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:38:23.21 ID:j4vPJ76e0
>>30
小規模政党の党首に総理大臣やらせようとしてる奴らの方が頭おかしい

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:40:00.21 ID:O8gyxUWi0
>>30
議員なら総理大臣には誰でもなりたいだろ
だけど総理大臣には自分のやりたいことをやるためになるのであって、やりたいことが出来ず、考えが大きく違う奴が与党だったら何のために総理大臣になるのかわからない

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:21.54 ID:FGFlOtw20
>>1
どう転んでも不安定な政局面しかないのに安定なんて発想が出てくるのはマジで政治家やってきたんか? 不安定な政局面で如何に調整力交渉力が試される局面なんだよ オマエラの大好きな明治維新はどうして成し遂げられたかもう一度べんし直せや

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:38.37 ID:G43g/pis0
支持率下がってやがんの

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:41.24 ID:Jv8d1h9r0
>>1
野党第5党までの話ばかりしてるけども、無所属から引っ張り上げてくる可能性もあるんだぞ
与党も野党も

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:45.70 ID:I4KrDVJi0
立民と共産党は乗っ取る気満々だからね
野党第一党の党首が何故か立候補しないからね
不審に思うのは当たり前

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:37:51.59 ID:t660X/sx0
全然腹が据わってない
キン「玉」小さすぎ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:38:38.18 ID:8UqOAFi70
>>36
パヨクがこれしか言ってなくて草
また指示が降りてきてんのか?

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:39:04.51 ID:He2FqN390
>>36
自分を首班指名しない野田とかタマナシ野郎やんけ

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:38:32.20 ID:/54lAGKv0

政治家にしては健常すぎる

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:38:58.80 ID:FHpItb560
玉木は暫定税率と年収の壁を自民にやらせてそれを手柄に次の選挙で議席を伸ばすのが狙いだと思う
首相も連立もやらんよ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:39:15.19 ID:837D7VpL0
昔、小沢一郎も共産党だけはパスしてたからな

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:39:17.15 ID:mfh6fGMo0

総理になったらできること
・法案提出(現状の国民民主には不可能)
・解散総選挙(今なら上記の法案提出が出来るだけの議員を当選させられる)

これで仮に短期間、それこそ1日だろうが総理をやらないのは政治家として終わってる
やりたい法案提出して通れば良し、通らなければ解散総選挙で何のデメリットもないだろうに

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:39:32.19 ID:Jv8d1h9r0

これからもっと野党が批判反発を繰り返してもし馬鹿野田が不信任とか出せたとしたら
野党ボロ負けが確定してるから、それもできない野党さん

どうすんの?

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:39:35.61 ID:BAdEWnsZ0
どんな神輿でもいいけど創価学会だけはやめて

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:39:41.23 ID:lBy1MlpT0
左に倒れてケガしそう

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:40:06.27 ID:Lxzr4pP30
メロリンキューは無理だな

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:40:25.26 ID:DEWcwhSq0
理解できていない議員居ると思うw

コメント