1: 煮卵 ★ 2025/11/17(月) 17:14:35.77 ID:bhD+msZh9
台湾有事に関する高市首相の国会答弁について中国側は今後、どのように対応するのでしょうか。
中国からFNN北京支局の近藤雅大記者が中継でお伝えします。
17日朝の共産党系の新聞「環球時報」は、高市首相の発言に多くの批判が集まっていると伝えた上で、「発言を撤回して謝罪し、辞任すべき」と厳しい言葉で非難しています。
高市首相の国会答弁を巡り、文化観光省は日本への旅行を当面控えるよう注意喚起したほか、教育省も「日本の治安が不安定だ」と主張し、留学を慎重に検討するよう呼びかけました。
また、17日に予定されていた「日中共同世論調査」の発表が中国側の要請で延期となるなど、日中の共同事業にも影響が出始めています。
一方、日本行きの便に搭乗する中国人からは「日本の国民は私たちにとても友好的。政府とは別ですよね」「やはり両国で正常な交流をしてほしい。隣国だから」などと冷静に受け止める声が聞かれました。
市民レベルに影響が拡大しないか懸念される中、間もなく北京を訪れる金井アジア大洋州局長と中国側の協議の行方が注目されます。
[FNNプライムオンライン]
2022/11/17(月) 11:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/4baee643a718482b3134d99913b5b217063de5b1
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763367275/
2: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:15:35.19 ID:uXSQs7sC0
人民は関係ない
政府がダメだと言ったらダメ
すでに日本に行くなと圧力をかけているから
4: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:15:42.88 ID:3PV/8Y7A0
>>1
言ってる事が日本のパヨクジジババと同じ論調でワロタw
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:15:43.36 ID:Z5wqdBmf0
内政干渉のブーメラン
6: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:15:54.83 ID:SLXoTtEa0
高市さんはトランプの隣でピョンピョンしてた時が人生最良の時だったな
7: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:16:00.50 ID:ADFoGZq+0
高市はもうけじめつけろ
39: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:26.70 ID:MKi7/R1l0
>>7
そうだよな
ハッキリ中国へ宣戦布告するべきだわ
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:16:05.90 ID:cYo5n/kl0
そりゃそうだろ
あのセッケン総領事が調子に乗りすぎてるだけだもん
10: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:16:11.91 ID:i5ogNVxe0
中国人もっと熱くなれよ
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:16:37.14 ID:qQnesuAh0
LOVE❤
DISCO🪩
FEVER🌹
おまえら2ちゃんねるは偉そうにネット右翼だがリアルでは中国人観光客にフレンドリー友好的だろ?w
CASINO💋
$$$$$💵
LOVE❤
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:16:55.78 ID:Mtp6Ki+S0
シナなんてめちゃくちゃ嫌われてるわ
内政干渉すんなボケ
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:17:02.57 ID:SLXoTtEa0
大丈夫、高市さんが辞任すれば日中関係は元通りになるよ
16: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:17:33.20 ID:ntSP5QAT0
高市を辞任させたくて必要以上に騒いでるだけだからな
20: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:30.12 ID:xfgy8iif0
>>16
それで高市が首相のままで何がいいことあるのか?
17: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:17:34.58 ID:2D+N0eDp0
せっかく、民間レベルでは仲良くなってきてたのに台無し
29: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:03.40 ID:Mtp6Ki+S0
>>17
どこの異世界の事だよクソバカ
シナはめちゃくちゃ嫌われ者だ
18: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:07.54 ID:24tFsGaR0
海挟んでるんだから隣国じゃねーわ
19: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:20.59 ID:9dvyzy5h0
中国にそんな権限は無い!
21: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:33.28 ID:G8z75Rmm0
高市は旧安倍派でもつれてさっさと参政党にでもいけばいいと前々から言われてたわけだし辞任で済む話だよな
22: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:36.50 ID:3oWQsJtk0
言わされてる感www
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:37.55 ID:HjzdnH5c0
日本は自民党が下野する
中国は共産党が下野する
これでこの一件おしまい
魔美パパもそう言ってる
24: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:51.14 ID:ZetqCluw0
それなら安心だね
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:53.97 ID:7tqKk62P0
高市辞任しろ
26: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:55.16 ID:cykWbrgZ0
64天安門
27: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:18:58.87 ID:Dhf3SiZ30
高市早苗だけがおかしいってバレたw
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:00.01 ID:GyduN1x90
立憲は消えて無くなれよ
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:21.42 ID:SfEMwjk50
独裁国家あるある
中国政府関係者・メディアは習近平にビビッて高市を口汚く罵ることで習近平への忠誠を表す
日本政府みたいに「遺憾」なんて理性的でぬるい対応をすれば自分が粛清対象にされるかもしれないからな
北朝鮮と同じ
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:26.59 ID:8xST7ezB0
5000万人殺害したとされる剥毛沢東のことどう思ってんだろw
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:38.28 ID:jDmKuwxs0
権威主義の独裁国家で国民の意見なんざ何の意味もない
33: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:44.25 ID:98tMOcOn0
キンペーは辞任するべきとか日本が発表するようなもん?
馬鹿?
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:57.47 ID:SLXoTtEa0
米空母の上でトランプの隣でピョンピョンした想い出も出来たし、そろそろ潮時かね
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:19:57.65 ID:ZPhDe2n40
キンペーが辞任すべき
36: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:18.33 ID:sl7KvrZz0
習近平は辞任して、あくまのプーさんに出演するべきである
37: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:20.73 ID:P2wapzLT0
中国が3年間くらい日本への渡航を禁止してくれたら中国人が運営している民泊が無くなるんじゃないか?
40: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:34.78 ID:9dvyzy5h0
習近平が辞任なら高市早苗も辞任
41: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:37.24 ID:iDSSQnWu0
キンペーはよ死ね
42: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:44.68 ID:hzNkr9Az0
ロリンプにもハシゴ外されてる恥ずかしいパンパンとか普通に辞めてもらいたいよな
43: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:45.52 ID:w+J2My1F0
中国人市民に助けられる高市w
44: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:20:49.56 ID:txRS5twD0
辞任するのは中国の独裁者だろ
名前も知らんけど
45: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:21:00.92 ID:kldyNx7w0
両国民ともに冷静だよね
政府間がただ争ってるだけって印象
互いの国民にとってどうでもいい話ですわ
46: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:21:01.37 ID:yUKGy2ld0
高市はしばらくしがみつくだろうけど、安保理で辞職勧告決議突きつけられたら流石に辞めるだろ
たぶん、反対してくれるのはデンマークとスロベニアだけ(それも理由はロシアが賛成してるからってだけ)
米英仏は恐らく棄権する。拒否権はおろか反対もしない
47: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:21:07.62 ID:sfYwD2md0
内政干渉ですね
48: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:21:16.32 ID:EVsJMduY0
民主党政権が尖閣を国有化してから尖閣への中国船侵入が格段に増えました
その後は自民に丸投げ 民主、立憲が火を点け中国が煽ると
49: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:21:28.72 ID:t0UaKOPk0
あーやっぱ辞任を求めてくるんだ?
都合悪いんだなあ高市だと
50: 名無しどんぶらこ 2025/11/17(月) 17:21:38.87 ID:zya6ldzf0
中国は北朝鮮と何も変わらんぞ
日本人は中国に対して警戒心が緩すぎ
コメント