スポンサーリンク
スポンサーリンク

【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: シャチ ★ 2025/04/01(火) 18:35:37.70 ID:cLQ7G35t9

4/1(火) 16:44配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/185bfb0958035a1ac863b03abddf48c9aa8235a1
持ち帰り弁当の大手チェーン「ほっかほっか亭」が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。エープリルフールにちなんだ投稿を謝罪した。

「本日未明の弊社公式Xの投稿に関しまして、ほっかほっか亭の炊きたてごはんを日頃召し上がっていただいている皆さまを動揺させてしまい、配慮が足りなかったと感じております。大変申し訳ございません」と謝罪した。

続けて「お米の物価高騰が止まらない現状ではありますが、今後もほっかほっか亭では国産米100%の炊きたてごはんを全店で提供してまいりますのでご不安に感じられた皆さまは、ご安心いただけたらと思います」とした上で「今後もおいしいお弁当をお届けするべく、お客さまのお声を聞きながら、メニュー開発・企画をしてまいります。今後ともほっかほっか亭をどうぞよろしくお願いいたします」と締めくくった。

「ほっかほっか亭」公式Xは1日未明、「お客さま各位 本日より全国のほっかほっか亭全店舗にてライスの販売を停止します。誠に申し訳ございません」とつづり、ハッシュタグで「#エイプリルフール」と添えた。

さらに別の投稿で「『ライスの販売停止について』大変申し訳ございませんでした #エイプリルフール」とつづった上で書面も公開。「ライスの販売停止について いつもほっかほっか亭をご愛顧いただきありがとうございます。ほっかほっか亭総本部取締役の佐藤健輔です。本日、和7年4月1日より米の価格高騰を鑑みて、全国のほっかほっか亭全店でのライスの販売を停止します。ほっかほっか亭の弁当に使用しているライスは、国産米100%、季節によるベストなおいしさを求め、年に何度もブレンドを変えております。『お米だけでもおいしい!』思わずそう叫んでしまうほど、ほっかほっか亭は米に対して絶対的な自宿をもっておりますが…、これ以上は、価格高騰の波に抗えなくなりました。ライスの代わりといってはなんですが、おかずトリオやオードブルをご購入いただけますと幸甚です。今後は、このような事態が発生しないように、より一層運用体制の強化に努めてまいります。これからもほっかほっか亭を、どうぞよろしくお願いいたします。株式会社ほっかほっか亭 総本部 取締役佐藤健輔」とつづった。

この一連の投稿をめぐり、「時事的にこのネタはねぇ」「ありそうで怖い 笑」「エープリルフールとはいえ、しゃれにならんし顧客離れになりそうだな… もっとさあ、今日限定のスイカの大きさの唐揚げとかにした方が良かったな…」「え?びっくりした、、じゃあもう行かない、行けないやって思ったよ…今のご時世にありえそうなことはおもしろくないな…」「もういいよ、そういうの」などと書き込まれていた。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743500137/

株式会社ほっかほっか亭総本部さん、
エープリルフールでついていい嘘とダメな嘘があるでしょ。
程度が低すぎ。
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:13.08 ID:BuzWYyBR0
>>1
ゼット世代の3割が何らかの知的障害

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:42:11.72 ID:898nzHk60

>>1
ネット上での発信は、見た相手が誤解しててもその場で訂正できない
判りにくい嘘は良くないね

誰が見ても、そんなバカなと思えるようなのが望ましい

ライスの量を改定します
普通ライス150g→15g (写真付き)

くらいにしとけ

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:36:41.16 ID:qoGrneFv0
もうエイプリルフールやめよ?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:37:10.81 ID:3iHXF6W/0
>>2
エイプリルフールやめたというエイプリルフール

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:36:59.92 ID:NUwr/gvL0
普通に昨今の米事情から無くなったんだと思ったわ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:37:09.06 ID:dtHvYnrI0
ジョークも通用しない底辺の余裕の無さw

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:37:36.40 ID:68cBs+2f0
嫌な馴れ合い

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:37:51.56 ID:eLWy7cp70
ほっともっと亭に改名しますくらいが丁度いい

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:37:53.67 ID:tsjlbNyd0
ライス関係の嘘つくには時期が悪いな

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:37:59.88 ID:YXYL7YT70
この程度の時流も読めない企業

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:39.18 ID:RcsPIPYF0
>>9
だねえ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:03.45 ID:i/almpqM0
ライス以外にすればよかったものを
今は米事情はデリケート

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:12.35 ID:kB3D3qgO0
そんな暇あったら現場手伝ってあげて

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:18.08 ID:nbYSgZ4s0
エイプリルフールで調子乗った企業をあぶり出し
意図的に炎上させ
動画を作って小遣い稼ぎするハイエナが増えたってことよ

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:18.76 ID:RcsPIPYF0
バカバカしい

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:23.36 ID:Kc8lnjaL0
そんなことしたら売上減るだけだろw
18: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:38:45.14 ID:ZgZCG7La0
エイプリルフールネタってのは
一目でウソとわかるものか、信じられちゃってもシャレで済むくらいのものにしとくもんだ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:41:12.57 ID:IdQBVSc80
>>18
BBCの「スパゲッティの木の収穫」は今でも笑える

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:39:17.85 ID:Jh/arkBH0
こんなしょうもないことで炎上するとか平和の証拠

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:39:20.09 ID:IdQBVSc80
白飯をおかずにした白飯弁当、限定販売! とかだったら

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:41:33.28 ID:/u1q/HEJ0
>>21
米が高いからやるならそっち方向だよな

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:39:30.87 ID:HTnbZpCN0
モラルの低下が酷いな
飲食なんて信頼一番の業界なのに

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:39:36.24 ID:YGFebPJu0
米食べれなくて発狂する日本人
もう余裕がなく貧しいからこういうのにムキになるから

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:42:28.05 ID:a5xDLOTA0
頭の悪い人がSNS運用を担当するとこうなる典型例

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:42:30.22 ID:6aiSh1KN0
なんか異様に叩かれてたなこれ

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 18:42:33.47 ID:7QhrX7kd0
日本人に食い物の冗談は通用しない
ばっちゃに食べ物で遊ぶな言うて育てられたからな

コメント