1: ぐれ ★ 2025/11/10(月) 10:58:49.65 ID:oBLGIsDW9
>>11/10(月) 8:54配信
週刊SPA!
メガソーラー建設が進む釧路湿原は太陽光パネルの“黒い海”に覆われ、希少生物の命が脅かされている。だが惨状は釧路にとどまらない。「再生可能エネルギー」の仮面の下で各地の故郷が潰される現場を取材班が追った。
景観破壊し業者は逃亡!? 眩しすぎるハゲ山の“闇”
福島県と山形県に連なる大火山帯の吾妻連峰。福島市の市街地から連峰の一部である先達山を見ると、山肌が削られ、60haの敷地にまるで蛇のウロコのように約9万6000枚ものソーラーパネルが張り巡らされていた。
「山が傷ついているのを見た瞬間、心が折れました」
そう語るのは、市民団体「吾妻山の景観と自然環境を守る会」代表・矢吹武さん。’24年から県や市に対し、パネルの建設工事の停止を求める要望書や、反対署名を提出し続けている。しかし、状況は何も変わらない。
クマの目撃件数も倍増
「山は地元のシンボルです。東日本大震災で多くを失ったときも、この景色は心の支えでした。雪が積もるとうさぎの形が浮かび上がる、ふるさとの象徴なんです」
景観破壊だけが問題ではない。伐採された地域がツキノワグマの生息地とも言われており、行き場を失ったクマが街に下りているという。
因果関係は定かではないが、実際に福島市内ではクマの目撃件数が例年の2倍に増えた。さらに、最近では“光害”という新たな問題も発生している。
「パネルに太陽光が反射して、太陽が2つあるみたいに眩しい。目が痛くて数秒も見ていられない」(地元住民)
実際、記者も時間帯と角度によって相当な眩しさを感じた。ハンドルを握る手に、思わず力が入った。
メガソーラーは再エネを装った金融商品
先達山のメガソーラー事業を調査し続けている「先達山を注視する会」代表の松谷基和さんは、事業者Amp社と行政の根深い闇を指摘する。
「事業者が林地開発許可を取るために行政に提示した景観予測より、大きく範囲を超えて山林が切り開かれている。緑化計画も失敗。環境への影響を過小に説明していたのではないかと言われています」
松谷さんが県の担当課に許可の経緯を訪ねても、「詳しいことは事業者に聞いてください」とたらい回しにされた。
「福島市の木幡浩市長は、景観予測を『虚偽に近い』と批判しているのに、行政は住民から工事の違法性を指摘されても、お願いベースの指導止まり。なぜでしょうね……」
さらに、山の麓では、事業者による“謎の金銭提供”が行われたと松谷さんが明かす。
続きは↓
「目が痛くて数秒も見ていられない」福島県の山を覆う“9万6000枚”の太陽光パネルに地元住民が悲鳴(週刊SPA!) – Yahoo!ニュース https://share.google/K0GmO4iKSQr6RnJX4
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762739929/
2: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 10:59:22.91 ID:Em35sSP40
最低だなハゲ
3: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 10:59:46.90 ID:YVQZp4mV0
ハゲは眩しいから頃せ
4: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 10:59:53.44 ID:b7RkDnbN0
俺の話か(´・ω・`)
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 10:59:57.47 ID:Hetxde6k0
誰がハゲーや
6: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:00:04.81 ID:qHo9Gkr30
また髪スレ
7: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:00:38.33 ID:usgDE5Cs0
都会では高いビルが建っても我慢してんだよ
8: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:00:52.63 ID:8UyC7CC00
ありがとう中国人
9: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:00:58.63 ID:wRh37TNd0
ハゲ頭に太陽光パネルを乗せよう
10: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:01:15.38 ID:Nuo45/RC0
釧路のメガソーラーは大阪の会社皮市と住民騙してたんだろ
11: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:01:55.30 ID:W4agleNT0
クマ「太陽が眩しかったから」
12: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:02:05.05 ID:P7xxzPS00
このハゲ~!
13: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:02:29.77 ID:rm8S1ZzQ0
またハゲの話してる?
14: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:00.88 ID:8oEIwE0h0
自民党員が儲かるから良いでしょ?
あんたら何十年間も自民党員に投票してきたじゃん
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:05.16 ID:KFPCzTvS0
原子力から脱却したいと福島県民が望んだ話なのにね
頭悪すぎ
自分等の発言に責任を持てよ
16: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:08.42 ID:9WAlOcZO0
頭髪の不自由な方
17: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:09.49 ID:SkXZPJpB0
ハゲ山「どこが禿げてんねん!」
18: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:21.73 ID:N+5YBNjY0
自然破壊パネル
19: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:26.10 ID:kA0EIcjR0
中国人になめられすぎよ
20: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:44.93 ID:Hetxde6k0
眩しいならグラサンをすればいいじゃないか
31: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:36.23 ID:myaZTzpq0
>>20
なんでハゲのためにグラサンしなきゃいけねえんだよ
生やせないなら今すぐ死ねや
21: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:47.69 ID:EonT4sy40
サングラス買え
22: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:49.28 ID:Zkd9sfuD0
そりゃクマも出ますわ
23: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:03:57.21 ID:KR3IVufV0
パヨク「太陽光パネルのせいで熊が人を襲ってるのはネトウヨのデマニダなw」
24: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:04:11.66 ID:FBXOFvJ50
いつものごとくチャイナソーラーなんだろ?
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:04:23.96 ID:EonT4sy40
つか、この反射もエネルギー変換出来無いのか?
26: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:03.74 ID:VxKIOL1w0
地球温暖化の対策に鏡並べて宇宙に反射できんのかね?
27: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:14.73 ID:OuiiJVda0
そりゃクマも下に降りてくるわ
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:16.30 ID:H/mqqTSK0
ハゲがすっ飛んでくるスレ
29: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:20.05 ID:k+IQ2mh+0
あーあ、パヨちゃんどうするの?こへ
30: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:25.54 ID:b78TAp2Y0
そんなにハゲが嫌か
32: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:39.81 ID:sgsdwzPd0
また神の話してる👨🦲
33: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:48.37 ID:cuU+ZJwm0
黒々としてるのにハゲとはこれ如何に
34: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:05:55.51 ID:gOugmkGg0
ハゲ言うなボケが
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:16.83 ID:iWvWZLdf0
ガンダムユニコーンでこういう兵器なかった?
36: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:30.88 ID:fVq/geAf0
コロニーレーザーに比べたら屁でっせ
37: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:33.42 ID:vg3PcHrp0
そのうち人間が住む場所無くなるだろ
AIが膨大な電力消費するからこうなるんだよな
38: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:40.94 ID:qs/T7XrK0
ハゲ山は韓国の象徴だったのに
39: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:42.20 ID:nPg/0/Ln0
熱海みたいに土砂崩れしたら管直人は責任取れるのか
40: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:48.92 ID:LuBA3Nli0
この件何が問題って問題企業に出資してるのが福島の東邦銀行と宮城の七十七銀行っていう両県のトップ地銀なとこで
田舎銀行にもSDGSで浮かれてる馬鹿がいるんだろうな
41: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:53.59 ID:8dFZ+VSL0
> 「山が傷ついているのを見た瞬間、心が折れました」
かわいそう
そんな山なら自分で買って無傷で保護しようとは考えないのかな
42: 名無しどんぶらこ 2025/11/10(月) 11:06:56.23 ID:qU4fOP9O0
ハゲは他人の目に厳しい、他人の目もハゲには厳しいが。
コメント