1: 冬月記者 ★ 2025/02/16(日) 12:37:14.19 ID:XRoyFZKw9
![]()
宮根誠司『ミヤネ屋』10年前から視聴率半減で『ゴゴスマ』に飲まれた フジ“中居の穴埋め”も不調の地盤沈下(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース
大荒れのテレビ界。午後のワイドショーの視聴率争いにも“異変”が生じている——。 民放キー局関係者が言う。「午後のワイドショーといえば、宮根誠司さん(61)がMCを務める『情報ライブ ミヤネ
宮根誠司『ミヤネ屋』10年前から視聴率半減で『ゴゴスマ』に飲まれた フジ“中居の穴埋め”も不調の地盤沈下
大荒れのテレビ界。午後のワイドショーの視聴率争いにも“異変”が生じている——。
民放キー局関係者が言う。
「午後のワイドショーといえば、宮根誠司さん(61)がMCを務める『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)が視聴率トップを独走してきた印象が強いと思いますが、最近は石井亮次さん(47)MCのライバル番組『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(CBCテレビ・TBS系)の突き上げを食らっていて、数字でも並ばれる日、逆転される日が増えています」
CBCテレビは1月6日、『ゴゴスマ』が2024年(1~12月)の年間平均視聴率・関東地区で、初の同時間帯トップを獲得したと発表した。平均視聴率は個人全体2.4%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)、世帯4.8%だった。これはNHKを含む同時間帯の年間視聴率トップとなり、関東で放送開始10年目での快挙となった。
1週間前の2月7日も、『ミヤネ屋』の世帯視聴率は4.0%、個人視聴率は1.9%だったが、『ゴゴスマ』は世帯4.4%、個人2.2%と『ミヤネ屋』を上回った。
「こういった日が増えて、ついに24年は関東地区で『ゴゴスマ』が同時間帯トップになったと。最近の4~5%という視聴率からもうかがえますが、『ミヤネ屋』は如実に数字を落としています。約10年前、芸能のスキャンダルなどをゴリゴリやっていた時期は、世帯視聴率が10%を超えていましたからね。それが、今や半分以下。
一方、『ゴゴスマ』は石井さんの好感度の高さ、全国的な認知度も年々高まり、番組自体が市民権を得て、ついには『ミヤネ屋』を凌駕するほどになったんでしょう。2013年4月、番組開始時の『ゴゴスマ』は世帯1%以下の日もあり、“ライバルはNHK Eテレ”とも言われたほど。それがついに、かつて10%超えでトップを独走していた『ミヤネ屋』を上回ったわけですからね。
CBCテレビは名古屋の放送局で、『ゴゴスマ』も名古屋からの生放送。石井さんもCBCテレビの局アナでしたし、これまでも東海地方では『ゴゴスマ』が『ミヤネ屋』を圧倒していました。一方で『ミヤネ屋』は読売テレビ制作で大阪からの放送なので、現状は『ミヤネ屋』のほうが大阪での視聴率はいい。ただ、大阪でも『ゴゴスマ』が『ミヤネ屋』に迫る勢いだといいますね」(前同)
『ミヤネ屋』は2006年7月から続く長寿番組で、最近はマンネリ化も指摘されてきた。
「番組自体が視聴者から飽きられているというのもあるのでしょうが……“宮根さんを見たくない”という視聴者も少なくありませんよね。
以前から、番組内での上から目線の物言いなどに一部視聴者から批判が寄せられていましたし、24年3月のMLBの取材時、韓国・ソウルの喫煙禁止エリアで電子タバコを吸う姿がSNSで拡散され、謝罪に追い込まれるという騒動もあって、さらに好感度を落とすことになってしまいましたね」(前出の民放キー局関係者)
1月7日の『ミヤネ屋』では、宮根がコメンテーターのデーブ・スペクター(70)を叱責する場面があり、一部視聴者から厳しい声が上がった。
気象情報を紹介してCMに入る直前、宮根がデーブに歩み寄って眉をひそめると「まだ終わってないよ! 番組!」と一喝し、背中を叩いたのだ。
宮根は「すぐに気を抜くんだから。自分のコーナーが終わったら」と漏らし、「やる気がない空気が伝わってくるんだよ」と叱責。注意されたデーブは苦笑しつつ姿勢を正すこととなった。
このやりとりを受け、
《宮根さん、人の事言えたものじゃないでしょ》
《怒るにしても放送中に多くの面前で取る態度では無いと思います》
といった批判がXには寄せられた。
続きはリンク先
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739677034/
宮根誠司はレポーターやスタッフを下に見ている。
親切心が感じられない。
67: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:05:05.40 ID:IvEapD570
>>1
ゴゴスマだと忖度で
ほとんどの番組がやったらやることがあるな
77: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:07:51.83 ID:xJdijZN80
>>1
>>1月7日の『ミヤネ屋』では、宮根がコメンテーターのデーブ・スペクター(70)を叱責する場面があり、一部視聴者から厳しい声が上がった。
>気象情報を紹介してCMに入る直前、宮根がデーブに歩み寄って眉をひそめると「まだ終わってないよ! 番組!」と一喝し、背中を叩いたのだ。
>宮根は「すぐに気を抜くんだから。自分のコーナーが終わったら」と漏らし、「やる気がない空気が伝わってくるんだよ」と叱責。注意されたデーブは苦笑しつつ姿勢を正すこととなった。
偉くなったもんだな。
48: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 12:58:58.57 ID:0rEelxJs0
大相撲中継にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
49: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 12:59:05.20 ID:0rEelxJs0
国会中継にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
50: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 12:59:11.66 ID:D6ZwKVqS0
ずっと天気の話してるほうが視聴率がいい不思議
51: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 12:59:34.68 ID:G0iKAUCj0
ミヤネ屋たまに見るといつも英国王室やってる
52: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 12:59:46.79 ID:0rEelxJs0
>>47
この場合はラジオを聴くのでしょうか?情報求むっ!!
53: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:00:10.21 ID:lCUv+2SA0
特に言われるほど嫌いではないな
ただクロストークが下手くそすぎるし成長しない
54: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:00:36.60 ID:prFnR6Ke0
この人、リアル裸の王様にしか見えなくてキツイ
生島ヒロシと同じ臭いがする
55: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:01:09.03 ID:2OT9xDZD0
テレビ番組自体が大体10年前から半減くらいしてるのでは
61: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:03:03.25 ID:0rEelxJs0
>>55
ラジオに逆転されているのでしょうか?情報求むっ!!
56: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:01:39.74 ID:PQU2lGgI0
ゴゴスマ、ネットしてないんだよなうち・・・
57: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:01:55.42 ID:Rzs74SUX0
整形して運が落ちたんじゃね
58: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:02:07.55 ID:o4Dv5cKB0
ワイドショーなんてゴミみたいな番組はやく辞めろ
見てる奴らもアホばかり
59: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:02:16.94 ID:QyNFe5Zd0
ミヤネ屋はカルトとずっと戦ってろよ
60: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:02:50.81 ID:jcqWG/it0
目くそ鼻くそ
62: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:03:50.26 ID:4Z/rG7G40
俺もゴゴスマを見ているが番組そのものはミヤネ屋のほうがゴゴスマよりも好きだ
だから番組内容とかコメンテーターなどそのまま不変で宮根と石井をトレードしてほしい
そうしたら宮根の代わりに石井が司会をするミヤネ屋を見る
石井の代わりに宮根が司会をするゴゴスマなんて絶対見ない
べつに俺は石井が素晴らしいなんて思ってないけどね
63: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:03:53.93 ID:0rEelxJs0
再放送番組にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
64: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:04:24.08 ID:wfcXD3lo0
統一教会の時は見てた
65: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:04:43.32 ID:NrHx/1qY0
ミヤネ屋は不愉快だけどゴゴスマはつまらん
というか頭悪くなるからワイドショーなんて見ないほうがいい
66: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:04:54.89 ID:x6Cb8USg0
宮根の番組だから宮根が上からで物言うの当たり前だろ
むしろ自己主張しない石井の方がヘタレ
68: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:05:08.42 ID:6lWssBXn0
ミヤネの顔が整形してから気持ち悪くて見てられん
前は全然平気だったのに不気味さを感じてしまう
69: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:05:53.37 ID:LX53A+NP0
ミヤネってなんか男のヒス見せられてるみたいで不快なんだよな
ホリエモン見てる時みたいな不愉快感がある
70: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:06:31.35 ID:F4rcxM6x0
ミヤネ屋ひどいもんな
71: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:06:42.73 ID:WT7A530o0
なんで関西人って汚顔を好むのか
72: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:06:55.04 ID:RPRH//j/0
ミヤネ屋はミヤネ嫌いだし偏向報道酷いからな
73: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:07:00.20 ID:jF1KnIKn0
下品な在大阪局アナなのに出しゃばって全国区に出てきても品の無さで嫌わるに決まってる
在阪だけで活動すりゃいいのに
74: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:07:11.19 ID:WT7A530o0
整形したのかスマンスマン
75: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:07:31.78 ID:HTHFLGYs0
テレビ離れで視聴率下がるのは当然だが
ゴゴスマに抜かれたのはミヤネの態度に尽きる
78: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:08:10.79 ID:0rEelxJs0
>>75
本当にラジオの時代でしょうか?情報求むっ!!
76: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:07:44.06 ID:x6Cb8USg0
>>35
コメンテーターは自分の意見言ってナンボ
MCの方が当然立場上だから意見違えば潰しにかかるのは当たり前
でないとMCの立場ゼロ
79: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:08:12.88 ID:mei90SrC0
ゴゴスマはあの司会者の脱力感がいいんだろ
宮根はあくまで淡々とニュースを伝えるだけだからつまらんのもある。
80: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:08:52.74 ID:59RIegWo0
ゴゴスマのほうがいいよね
ミヤネのほうが実況向けだけど
84: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:11:43.95 ID:4HUnCyWp0
>>80
似たようなもん
81: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:09:07.47 ID:HTHFLGYs0
そもそもワイドショー自体話題の水増しでタイパ悪いし2時間も見てられんだろ
連日同じ話題ばかりで
82: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:10:08.35 ID:PPxoIRkM0
>>2
だな
人の話を最後まで聞かずに、何度もかぶせるからイライラさせられる
中継の時は、特に酷い
85: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:12:28.75 ID:x6Cb8USg0
>>82
あれ中継先でモタモタ喋ってるレポーターが悪い
松岡修造やタージンくらいハキハキ喋ってたら宮根や恵とて被せられない
94: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:16:07.21 ID:mei90SrC0
>>85
ナカヤマサンのことかー!
83: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:11:20.93 ID:mei90SrC0
86: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:12:30.94 ID:0ReJi0sH0
セクシーさんの呪い
87: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:12:31.41 ID:v5IPjhhL0
ゴゴスマ見慣れちゃうと、ミヤネ屋ってスタジオの雰囲気が暗い
88: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:13:57.64 ID:mei90SrC0
今の宮根つまらんからそれなら脱力系の石井見るわな
宮根はスタッフの一生懸命作ったボードを蹴っ飛ばしてたくらいの時期が面白かった
89: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:14:02.88 ID:1nWOF7xt0
それまでずっとミヤネ観てたんだけど
地デジになってから観なくなった
石井さんの方が爽やかな顔
ルッキズムは有る
90: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:14:13.68 ID:y3nisXp+0
兵庫の斎藤叩きみたいに延々同じネタやってりゃそりゃ見なくなるやろ。飽きるっつの
95: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:16:35.88 ID:i99RouN90
>>3
オールドメディアは全部終わっていいな
96: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:16:50.39 ID:mei90SrC0
宮根は丸岡さんと戯れあってた頃が1番おもろかったわ
97: 名無しさん@恐縮です 2025/02/16(日) 13:17:31.28 ID:1nWOF7xt0
>>96
確かに!
コメント