スポンサーリンク
スポンサーリンク

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part33…その2

画像 5ちゃんねる(糖尿病スレ)
スポンサーリンク

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1665501022/

301: 病弱名無しさん (ワッチョイ 6796-0BFQ) 2022/12/11(日) 11:38:39.04 ID:nwct62+m0
>>297
それもそうですね・・・一応チョコレートを食べるのをやめたら激濁り尿は出なくなったので様子見します
相変わらず2mm程度の綿くず?みたいなのが1つ2つ混入してるけど・・・
腎臓というか結石のほうが可能性高そう

 

303: 病弱名無しさん (オッペケ Sr1b-GjzC) 2022/12/11(日) 23:08:30.50 ID:DFJsHcaar

>>301
同じ症状があり心配になって検査してもらったらクレアチニン値が凄くあがってました(0.65→1.3)
検査に行かれた方がいいと思います

ほうれん草、タケノコ、チョコレート、紅茶、大根はシュウ酸が多いです
牛乳や小魚などカルシウムを一緒に摂ると良いそうです

 

305: 病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-8z17) 2022/12/12(月) 07:21:29.02 ID:J3ddzXSmM
ていうか>>294の症状があるのにとっとと医者に行かないってどうなの
ここに来るってことは自分でも腎臓を疑ってるんだろ
勤め先で定期健診受けてないんか?

 

300: 病弱名無しさん (ワッチョイ ff58-3npV) 2022/12/10(土) 23:55:04.08 ID:mxgE1a8c0
既視感
>>219
>ズレた回答は不要です。

 

304: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7ff3-d44j) 2022/12/12(月) 02:34:28.85 ID:mAvnKCOo0
Muse細胞治療は期待してたのに残念やな
邪魔してるヤツら許せん

 

307: 病弱名無しさん (オッペケ Sr1b-GjzC) 2022/12/12(月) 23:01:08.05 ID:SkGqJbAar
アルコールは利尿作用がかなり強いからね
中でもビールは特にらしいよ
アルコール飲むと体温が上昇するから、オシッコだけじゃなく皮膚や息からも水分が失われるから気を付けないとね

 

308: 病弱名無しさん (ワッチョイ a713-IpqV) 2022/12/16(金) 12:51:09.94 ID:9/bIsiCn0
隠語は嬉しいです。

 

311: 病弱名無しさん (アウアウイー Saf3-dtN2) 2022/12/18(日) 16:43:07.36 ID:yYft3fa+a
統計・調査の信頼度は自分もよくわからないなぁ…
年末年始を経て年明けに検査がある。お酒の機会も増えているし、結果は確実に良くなさそう。

 

313: 病弱名無しさん (ワッチョイW 3b67-iNV4) 2022/12/18(日) 17:55:20.26 ID:3RWOixNW0
困ったよね

 

314: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5bd2-8Cre) 2022/12/19(月) 14:16:39.51 ID:alNefvhj0
クレアチニンは問題なかったが、腎臓に小さな良性主要があるだと。

 

315: 病弱名無しさん (ワッチョイ 3771-CLTW) 2022/12/19(月) 14:36:18.14 ID:fhF4Hzs10
クレ2.5になったり1.8になったり波がありながらも小康状態って医者は言ってたけど
良い時でも2以下にはならなくなってきた

 

316: 病弱名無しさん (ワッチョイ 7b2a-e5AJ) 2022/12/19(月) 18:14:26.97 ID:6FnL4xBJ0
年齢はおいくつですか?

 

323: 315 (ワッチョイ 3771-CLTW) 2022/12/20(火) 02:20:52.58 ID:pOldwFmY0
>>316
38
そろそろガタがでてくる頃なんだろうな

 

324: 病弱名無しさん (スプッッ Sd2a-lK+p) 2022/12/20(火) 04:56:57.63 ID:TzT0/tsgd
>>323
俺も今年38だけどそろそろステージ3だわ
今まで塩分とか全く気にしてなかった

 

317: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5bd2-8Cre) 2022/12/19(月) 20:01:24.76 ID:alNefvhj0
314だが51歳。LDLコレステロールは164から128に減ってたのだが
今回初めてクレアチニンが少し超えたが、ヒョウタンから駒で3mmだが
「血管筋脂肪種疑い」だと。どんどん大きくなるならカテーテル手術のようだ。
まれに悪性化することもあるとか。

 

319: 病弱名無しさん (ワッチョイ 1f93-KY/1) 2022/12/19(月) 22:18:05.70 ID:q+xPMbL50

クレアチニンとか尿蛋白とか、絶対に回復しないの?

・デブだったのが痩せる
・高血圧が普通の血圧になる
・高ストレスの仕事を辞めて無職になる


こういうので改善すること絶対にない?夢が欲しいんだが。

 

329: 病弱名無しさん (ワッチョイW a367-hXju) 2022/12/20(火) 14:53:11.91 ID:o9K0UFkZ0
>>319
クレ値上昇の原因になったものを摂取しないようにしたら、ある程度まで数値が下がったが、全く元通りにはならなかったよ
知らず知らずに腎臓に悪いものを摂取していたら、徐々に腎臓悪くしているんだろうな

 

330: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-JDfe) 2022/12/20(火) 14:54:20.16 ID:z251CSMM0
>>329
具体的に何の摂取を排除しました?

 

332: 病弱名無しさん (ワッチョイW a367-hXju) 2022/12/20(火) 14:58:35.10 ID:o9K0UFkZ0

>>330
シュウ酸を多く含む食べ物、飲み物です
シュウ酸多めの食事を摂る際には牛乳などカルシウムを一緒に摂るようにしました

健康に良かれと思った青汁で腎臓に石が出来た事もありました

 

337: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-JDfe) 2022/12/20(火) 19:34:12.33 ID:z251CSMM0
>>332
ありがとう
シュウ酸というとほうれん草が思いつきますね あとコーヒーや茶などか
普通の人なら体に良い物がマイナスになるのですね
尿路結石の予防を意識すると良さそうですね

 

343: 病弱名無しさん (ワッチョイW a367-hXju) 2022/12/21(水) 00:06:10.08 ID:jVhjOb5B0
>>337
チョコレート、バナナ、紅茶、レタス、キャベツ、里芋、ナッツ類なんかも多いので摂り過ぎ注意です
他にも意外なものもあると思うので調べてみてください

 

345: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-JDfe) 2022/12/21(水) 06:10:43.58 ID:wzfOYBwe0
>>343
過ぎたるは猶及ばざるが如しとか腹八分といいますので美味しいからと食べ過ぎないのが良いのでしょうね
腎臓が弱っている我々の場合は常人の腹八分の更に腹八分程度にしておくと良いのかもしれません

 

351: 病弱名無しさん (ワッチョイW a367-hXju) 2022/12/21(水) 23:04:23.12 ID:jVhjOb5B0
>>345
シュウ酸の多い食べ物はカルシウムを一緒に摂るといいとの事ですよ
腸の中にカルシウムがしっかりあると、シュウ酸が腸からたくさん吸収されなくなるそうです
自分は食事の時に牛乳を飲むようにしています

 

501: 病弱名無しさん (ワッチョイ fe58-hn8B) 2023/01/17(火) 11:36:56.45 ID:fetMIQME0

訂正

健康寿命120歳スレは田原総一朗みたいな健康オタクが備忘録を残してる1人朝まで生テレビみたいだ
それに引き換え必死に情報を集めて健康オタクを気取ってる割に何故か健康寿命スレには長文を書き込まない古参は勝ち負けにこだわる10代のようで非生産的で未来ないなあと思う

320 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/17(火) 11:15:21.24 ID:8Rqawwuc0 [2/2]
>>319訂正

健康寿命120歳スレは老害田原総一朗が自論を述べるオワコン朝まで生テレビみたいだ
それに引き換え総合スレは活発に意見が交う10代しゃべり場のようで生産的で未来あるスレだなあと思う

 

320: 病弱名無しさん (ワッチョイ 6a58-CLTW) 2022/12/19(月) 22:24:33.12 ID:h4LCJvFh0
糸球体が回復しないだけでクレアチニンは上下(回復)しますから夢でも何でもありません
クレアチニンの生理的変動などどうでもいいという理由です

 

321: 病弱名無しさん (ワッチョイ 1f93-KY/1) 2022/12/19(月) 22:26:32.68 ID:q+xPMbL50
激しい運動は数値を悪く出すって言うから、
血液検査数日前から習い事の運動を休んでるんだが、そんなとき、なんか不健康な気がする。

 

322: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-JDfe) 2022/12/20(火) 01:07:54.41 ID:z251CSMM0
CCBのドラムの人が脳梗塞で亡くなりましたね
糖尿病治療をしていたそうです
CCBのドラムの人も先日亡くなった渡辺徹と同じ世代だったので
60歳前後になったら皆さん血圧や血管の状態にも注意してくださいね

 

327: 病弱名無しさん (アウアウクー MMf3-Ul2G) 2022/12/20(火) 09:13:25.99 ID:cl7WoYP5M
>>322
2年くらい前かな、有名な作曲家の人が無くなったときNHKのドキュメントに出てきてて、随分変わり果てた姿でどうしたんだろうかと思ってたけど、糖尿病だったんですね

 

325: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7b2a-qfcT) 2022/12/20(火) 08:33:06.64 ID:kFxPABCx0

自分は36歳で1.2になりました
今は42です。最近は計ってませんが、二年前は 1.06でした。今は1.1くらいかなと勝手に想像中
昔から塩分はわりと気にしてたので、
オレの場合は慢性的な脱水と頭痛時の空きっ腹ロキソニン連打が原因と思ってます

基準値越えてからはロキは一回だけ
しかも半錠のみ
頭痛は気合いで耐えてますわ(笑)

 

326: 病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-PhJw) 2022/12/20(火) 08:52:08.42 ID:a218v0tcM
>>325
1越えてるのに定期的に通院してないの?
具合悪くなって病院行って透析まっしぐらの最悪コースにならんようにね

 

328: 病弱名無しさん (ワッチョイ bec3-AXgc) 2022/12/20(火) 09:51:35.69 ID:f/9nOazz0

頭痛の原因がメンタル的なものも多いから
メンクリで睡眠薬や安定剤貰ったほうがいいんじゃない

ストレス社会で昔より差別ない時代だし
自分は頭痛持ちでロキソニンで抑えてたけど、メンクリの薬飲んでから頭痛がなくなったわ
痛み止めより頭痛の原因を治したほうがいいってことかな
年を取ると気合で何とかならなくなるからね

 

331: 病弱名無しさん (オッペケ Srb3-hXju) 2022/12/20(火) 14:54:36.30 ID:ueYdkqOHr
>>328
薬の名前を教えてもらえますか?

 

333: 病弱名無しさん (ワッチョイ bec3-AXgc) 2022/12/20(火) 15:14:01.83 ID:f/9nOazz0
>>331
市販されてないんで病院で見てもらってください

 

341: 病弱名無しさん (ワッチョイW a367-hXju) 2022/12/20(火) 23:59:44.92 ID:o9K0UFkZ0
>>333
病院で処方された薬の名前を教えてほしいのですが、よろしくお願いします

 

334: 病弱名無しさん (ワッチョイW da39-x89l) 2022/12/20(火) 16:35:52.19 ID:IC3uZRkZ0
だから薬の名前を聞いてるの?

 

335: 病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-ts7b) 2022/12/20(火) 16:42:44.58 ID:2yTDZ4t2a
カロナールでええやん

 

336: 病弱名無しさん (ワッチョイ eb10-ZWSo) 2022/12/20(火) 19:33:17.91 ID:9omjLx7L0
何度も何度も高く遠くまで精液を飛ばし

 

338: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-JDfe) 2022/12/20(火) 19:40:17.56 ID:z251CSMM0

https://minds.jcqhc.or.jp/n/cq/D0003085
カリウムの件もありますし
ほうれん草は基本的に茹でこぼすのが良さそうですね

私の場合生のほうれん草はあまり食べず市販の冷凍のほうれん草を容器に移し
凍ったほうれん草に直接上から流水をかけて溶かして水気を絞ってから食べています
市販の冷凍ほうれん草は最初から茹でたものを凍結させているでしょうし
この程度でもおそらく生のほうれん草よりはカリウムやシュウ酸は減っていると思います

 

339: 病弱名無しさん (ブモー MM96-9m82) 2022/12/20(火) 20:03:20.10 ID:b1kBniGQM
意外としゅう酸多いのがニラ
ほうれん草の約1.5倍

 

340: 病弱名無しさん (ブモー MM96-9m82) 2022/12/20(火) 20:06:24.58 ID:b1kBniGQM
あとスパイス類は総じて多いけど、それほど量を摂らないから大丈夫かな

 

342: 病弱名無しさん (ワッチョイ 5393-JDfe) 2022/12/21(水) 00:02:31.39 ID:wzfOYBwe0
>>339-340
なるほどニラレバ炒めやニラ玉などは注意ですね
一度茹でこぼしてからさっと炒めれば良いか

 

344: 病弱名無しさん (スプッッ Sd8a-lK+p) 2022/12/21(水) 00:56:12.26 ID:K5jbqwjNd
ナッツもダメなのか
難しいな

 

346: 病弱名無しさん (ワッチョイW 7b2a-qfcT) 2022/12/21(水) 10:08:26.87 ID:rce4rPMA0
ダメというが、メリットもあるからな
とりすぎが問題にならない食べ物はないかと

 

347: 病弱名無しさん (ワッチョイW da1e-AyhW) 2022/12/21(水) 17:49:11.41 ID:OoYOvS7m0
シュウ酸に関してはほうれん草と生キャベツ避ければいいと思うけど

 

357: 病弱名無しさん (アウアウアー Sab6-Ul2G) 2022/12/23(金) 15:04:45.18 ID:BzUnF1pSa
>>347
生キャベツもしゅう酸高いんですね
調べたら100gあたり、
ほうれん草が800mg
キャベツが300mg
確かに高い。千切りなんかだったらたくさん食べれてしまうし

 

358: 病弱名無しさん (ワッチョイW a367-q7kF) 2022/12/23(金) 17:37:22.22 ID:AOLlU6TL0
>>357
毎日たらふく食べてたら影響あると思うけど、3~4日に1回くらいの頻度なら大丈夫じゃないの?

 

348: 病弱名無しさん (ワッチョイW f333-hy4/) 2022/12/21(水) 18:45:28.97 ID:Y5uFQYUW0
糖尿だからフォシーガ飲んでるわ
慢性腎臓病、慢性心不全の予防にもなって一石三鳥

 

349: 病弱名無しさん (ワッチョイ 7e27-e5AJ) 2022/12/21(水) 20:24:48.78 ID:Nvf53VrB0
降圧剤のテルミサルタンが効いたと思う。

 

350: 病弱名無しさん (アウアウイー Saf3-dtN2) 2022/12/21(水) 21:53:17.26 ID:W2fVTjWwa
このスレは勉強になる。ありがたい。
それにしても、腎臓によくない食材は自分の好きなものが多いなぁ。反省頻り。

 

352: 病弱名無しさん (ワッチョイ 3bb7-JDfe) 2022/12/21(水) 23:10:43.40 ID:1AnMOZmX0
そんな簡単なことをやっても無駄。風じゃあるまいし

 

355: 病弱名無しさん (ワッチョイW a367-hXju) 2022/12/23(金) 00:13:04.56 ID:AOLlU6TL0
>>352
簡単だからやるんじゃないの?

 

353: 病弱名無しさん (ワッチョイ 6a58-CLTW) 2022/12/21(水) 23:40:09.53 ID:Ws1iBroM0

クレアチニンの生理的変動さえ気にする人ならいっそ穀物以外の植物を避けたほうが良いじゃないですかね

尿中シュウ酸値が高いとCKDが進行しやすい
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/jama/201903/560310.html

 

356: 病弱名無しさん (テテンテンテン MMe6-I+Ed) 2022/12/23(金) 12:50:04.48 ID:1GjWcHH2M
管理栄養士と看護師には深刻な顔で脅されるけど主治医は「そんなに酷くないですよー」と
でもクレアチニン2.6ですから…
今や腎臓病は国民病になりつつあるから医療費削減のためにも新たな治療方法の研究に力を入れていると信じたい
dセリンというのが腎臓保護に良いと聞くし地道に研究進んでいるかな

 

361: 病弱名無しさん (中止 d193-aH43) 2022/12/24(土) 01:19:12.50 ID:IZDh1RGE0EVE

>>356
あちこちでフォシーガやメトホルミンが評価されていますね
あと東京慈恵会医科大学附属病院の横尾先生が
人工透析患者を減らすためのiPS細胞からの再生腎臓移植を研究中ですね
サルでの実験は成功しているとのことで次は臨床試験段階とのことなので
早ければ2030年ぐらいまでには移植手術が実現しているのではないでしょうか?

そういえば戦前戦中生まれの人たちって歳をとると小便のキレが悪くなるとか言っていましたが
塩辛い物や酒たばこなど自由に摂っていた時代ですし老化で腎臓が機能低下していたのかもですね
見た目の老化も今の人たちより早く高血圧由来の死亡も多かった印象です

CKDや糖尿病など腎臓の病気の取り組みはガンなどに比べて後回しにされていたことで
近年まで不明点が多かったのですがここにきて一気に花咲いている気がして頼もしいです
自分も含めてここの方々が来たる最新医療で少しでも長生きできることを祈っております

 

362: 病弱名無しさん (中止 Sddb-Kxr/) 2022/12/24(土) 01:35:45.85 ID:lnQCcrLMdEVE

>>361
言い方悪いけど、医学界も薬学界も研究費含めて金が得られる分野が躍進するのは世の常ですからね。
戦前までは感染症、戦後はガン、そして今は生活習慣病が患者も多く金のなる木ですから今後短いスパンで次々と新しい医療が出てくると思います。

最近は予防医療に重点を置く動きも出てきましたが、医者も製薬会社も腰が重いようですね笑
個人的には規制緩和で予防薬を低いハードルで処方できるようにしてほしいんですけどね。
長期的に見れば健保の医療費削減にも繋がりますし

 

364: 病弱名無しさん (中止 d193-aH43) 2022/12/24(土) 02:43:12.79 ID:IZDh1RGE0EVE
>>362
ホリエモンが糖尿病予防で自由診療枠でSGLT2阻害薬を飲んでいるそうですが
将来的にはドラッグストアで安価な市販SGLT2阻害薬が販売され風邪薬感覚で購入出来て
各種成人病予防に繋がる時代が来るかもしれないですね

 

366: 病弱名無しさん (中止 Sddb-ejFo) 2022/12/24(土) 11:27:42.72 ID:/yZwqs00dEVE
>>361
小便のキレがわるくなるのは腎臓のせいじゃなくて前立腺の問題

 

359: 病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-dtN2) 2022/12/23(金) 21:39:02.75 ID:qSlffj/na
うーん、何食べればいいのか悩むなぁ~

 

360: 病弱名無しさん (ワッチョイW aea4-uMoK) 2022/12/23(金) 23:59:55.08 ID:ZIPrsLsX0
シスタチンcもクレアチニンと同じく水分で多少の変動はしますか?

 

363: 病弱名無しさん (中止W 611b-cgzs) 2022/12/24(土) 01:58:59.56 ID:hzX/j75T0EVE
生野菜食べる時は、チーズでもかければいいんじゃないの?
チーズ美味いし、シュウ酸対策にもなる。
勿論野菜も美味しいし。

 

372: 病弱名無しさん (中止W 2b2a-oqH8) 2022/12/25(日) 19:49:21.33 ID:9/T1egTe0XMAS
>>363
チーズはチーズでリンが心配だのお

 

365: 病弱名無しさん (中止W 5bca-gKoE) 2022/12/24(土) 10:26:44.21 ID:halLJtjR0EVE
市販薬はその薬を使うかどうかの判断が知識のない人に委ねられるので
効果がマイルドになって、名前にゴールドとかEXがついて、値段が上がる未来しか想像出来ない

 

367: 病弱名無しさん (中止W d915-1Spb) 2022/12/24(土) 14:47:40.64 ID:1IEtvFGQ0EVE
あと数年以内に画期的な治療法が見つからないとうちの父は透析になっちゃうろうな

 

368: 病弱名無しさん (中止 2b67-KBHV) 2022/12/24(土) 16:40:00.70 ID:GdkcOnho0EVE
気持ちいい時は声、たくさん出してくださいね

 

369: 病弱名無しさん (中止W c739-tgY1) 2022/12/24(土) 17:50:46.93 ID:1gPjnD/U0EVE
ID:GdkcOnho0EVEあぼーん推奨

 

370: 病弱名無しさん (中止 d193-aH43) 2022/12/24(土) 21:21:33.88 ID:IZDh1RGE0EVE
IDではなくキーワードやワッチョイでNGしましょう

 

371: 病弱名無しさん (中止 2bd2-MkkF) 2022/12/25(日) 16:39:23.17 ID:p3AzQrw20XMAS
塩分控えめが第一だが、それ以上に
ダイエット、コレステロールや脂質を減らす、運動が重要なようだ。
てきめんに効くような対策はない。

 

373: 病弱名無しさん (中止 d193-aH43) 2022/12/25(日) 22:43:20.18 ID:FfDoannR0XMAS

あれもだめこれもだめと制限すると食べるものが無くなりストレスが増えると思います
そうするとストレスから血流に影響が出て高血圧気味になったりしますから
医師や管理栄養士から指示がない限り控えすぎなくて良いと思いますよ

食事は人間の生命維持に大事な活動ですが同時に楽しむのも人生の潤いのために重要です
体に良い悪い問わず食べ過ぎないよう腹八分なんなら腹六分にして
適度に運動して健康維持するほうが大事で結果オーライな人生を過ごせると思います

当然ですがジャンクフードやハイカロリーメニューのほうが体にはマイナスですから
この年末年始に暴食しないように自制するほうが大事ですね

 

374: 病弱名無しさん (ワッチョイW db1e-iWD9) 2022/12/26(月) 07:52:26.59 ID:bYgX7mej0
堀江は基本的に全て企業案件と疑ってもいいレベル

 

375: 病弱名無しさん (スッププ Sd03-Kxr/) 2022/12/26(月) 12:02:55.59 ID:qVY51lm3d
>>374
堀江も含めてビルゲイツや世界の投資家は予防医療とアンチエイジングを次世代の医療の核とすべく、かなり活発にロビー活動をやってる。
企業案件とかそんな小さい話じゃない
コンサバな医師会を崩すにはまだまだ勢いが足りないな

 

376: 病弱名無しさん (ワッチョイW d915-1Spb) 2022/12/27(火) 23:52:26.59 ID:SvJacSvJ0
健康器具のステッパー買ったけど効果あるかな

 

377: 病弱名無しさん (アウアウウー Sadd-ifp4) 2022/12/29(木) 07:58:31.17 ID:4wdRaZaaa
改めて見るとおせちって腎臓にはよくない感じだよねえ。

 

378: 病弱名無しさん (ニククエ d193-aH43) 2022/12/29(木) 12:08:03.92 ID:CtB9d1dI0NIKU
保存のために塩がいっぱい入ってますからね
タンパク質の多い食材も豊富ですし

 

コメント