スポンサーリンク
スポンサーリンク

「AEDで救命したら被害届出された」 裏取りしなかった? ABEMA報道番組の抱える問題点、OBプロデューサーが指摘

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: 少考さん ★ 2025/02/18(火) 15:09:58.00 ID:p9gNKZRQ9

弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_18/n_18461/

鎮目博道
2025年02月18日 10時20分

心肺停止状態の女性にAED(自動体外式除細動器)を使ったところ、警察に被害届を出された――。ABEMAの報道番組「ABEMA Prime」が、そう主張する男性の証言を1月20日の配信で取り上げたところ、波紋を広げている。

男性のエピソードが真実だったのか不明だとして、番組のあり方が問題視されているのだ。もしも女性を助けることがリスクだと捉えられてしまえば、助けられたはずの命が救えなくなることもありえる。

筆者は「ABEMA Prime」の初代プロデューサーをつとめていたので、今回の騒動について非常に情けなく感じた。相変わらず「ABEMAニュースの最大の問題点」が解決されていない。(テレビプロデューサー・鎮目博道)

●大きな物議を呼んだ「AEDで女性を助けたら警察に被害届けを出された」

問題となっている「ABEMA Prime」のネット上に公開されている動画を見た範囲での感想となるが、やはりいくつかの問題点があると思う。

それは「取材の問題」と「番組構成の問題」、そして「事後の対応の問題」の3つに大きく分けられる。

特に大きいのは「取材の問題」で、責任あるメディアとして許されるものではないと思う。

番組では、男性のエピソードを取り上げる際に、ほぼ全面のテロップでこのように表示し、MCが詳しく説明した。

番組では、この男性に取材したという。きっと、電話か何かで実際に話を聞いたのだろう。しかし、おそらく男性の話を丸ごと信じて、裏付け取材をしなかったのではないか、と思われる。

この放送内容について報じた「AERA dot.」(2月16日公開)によると、警察庁はAERA.dotの取材に対して「このような事例は把握しておりません」と回答している。しかも男性のXは現在閉鎖になっているから、疑惑が深まっているとはいえるだろう。

通常の取材において、女性が病院に搬送されるまでの経緯については、消防の確認が必要だし、警察に被害届をだされた経緯については警察などの確認が必要だ。

番組側が、男性から救急搬送した消防署と、事情聴取をされた警察署の名前を聞いたのであれば、裏付けは容易だったはずだ。

取材したのが報道ディレクターや記者であれば、念のため救急隊員の名前や聴取を担当した警察官の名前まで聞いておく者もいるだろう。

●裏付け取材をしていなかった疑惑がある

ABEMAニュースは実質的にはテレビ朝日報道局が制作している。テレ朝の報道局は警視庁と東京消防庁の記者クラブに加盟している。もし、都内の案件であれば、番組のプロデューサーから記者クラブを通じて裏付け取材ができたはずだ。

ほかの地域の警察や消防の記者クラブにも、その地域の系列局が加盟しているので、依頼すれば確認はできないことはない。

ほかのウェブメディアと比較して、簡単に裏付け取材できるのが、ABEMAの強みであるともいえる。

さらに言えば、「AERA dot.」がそうしたように、警察庁に取材もできる。本来、このテーマで議論をするならば、個別・具体的なケースにとどまらず「全国的に女性へのAEDでの救命措置で警察に被害届が出されたケースがどのくらいあるか」を把握したほうが良いだろう。

そして当然、警察庁の記者クラブにも常駐している担当記者がいる。かなり容易に裏付け取材ができたのにもかかわらず、していなかったのではないかという疑いがあるのだ。

そもそも、テレビ朝日の記者に頼らずとも、番組制作に関わるスタッフが自ら取材をすれば良い。慣れてないとか、裏付けを取るのに時間がかかるという背景があるのかもしれないが、誤報を防ぐことを優先すべきだろう。

(略)

※全文はソースで。

※関連スレ
【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは ★4 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739772804/

米山隆一氏、ひろゆき氏とABEMA発信内容に苦言「本当に罪作り」「責任ある言説を」 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737608882/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739858998/

ABEMA番組→おもしろおかしくセンセーショナルな表題を付けて、まずはアクセスを増やすのが第1なんですよね。
29: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:22:31.77 ID:awN9Zz9c0
>>1
abemaニュースの組織構造を明らかにするべき
番組制作はabemaから委託された制作会社のDが構成演出してるんじゃないの
テレ朝は記事の提供で、裏取りが済んだものを渡してるんじゃないの
それともabema本体のDが構成演出してるのかね

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:25:23.06 ID:shQZ6a5F0
>>1
119に連絡すると家族じゃなくても心臓マッサージやAEDで救助する事を求められるし、それで訴えられる訳がない
救護者が躊躇するって事実がある事はアンケートなんかでも確認されてるけど

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:27:55.30 ID:h8FGY/jo0
>>36
求めるのは119だし
その女性が訴えるかどうかは別
訴えられたとき、119は守ってくれるんだろうか

 

2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:11:14.12 ID:tj0a1q9s0

このニュースが頭を過ることで助かる命が減る

これがコイツラの狙い

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:14:51.92 ID:J04Kdqat0
>>2
日本人の若い女が減ることで得する奴らがやってんのかな

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:21:24.36 ID:tj0a1q9s0
>>10
日本の人口を減らしたいんだろう

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:11:54.28 ID:HIkWh0Do0
伝家の宝刀ファクトチェックどしたんすか🤣🤣🤣

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:12:28.74 ID:ceNrRSNY0
こんなガセネタに騙されて拡散したひろゆきは謝罪しろよ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:12:53.24 ID:h8FGY/jo0

>>警察庁はAERA.dotの取材に対して「このような事例は把握しておりません」

あいつらがよく使う答え方じゃないか

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:13:15.98 ID:j9GLj5/l0
どの話やねん
暴走した母親の話?

 

7: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:13:27.87 ID:WYnrN8Kk0
裏取りは基本中の基本なんじゃないの?

 

46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:28:19.56 ID:awN9Zz9c0
>>7
そんなもんどこの報道メディアも
ここ20年以上やってないよ
まして制作会社ともなれば
ここ10年弱の劣化がまた一段と激しい

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:14:48.50 ID:DMwTb9iM0
女叩きしたいからって作り話でデマを広げるのは悪質
こういう事があると本当の話も信憑性ないって言われるようになるから迷惑なんだよ

 

9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:14:50.31 ID:W2qY453N0
オールドメディアw

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:14:53.30 ID:kTUsn1wt0
無責任な事案を垂れ流さない、それだけ。

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:15:38.30 ID:j9GLj5/l0
でも可能性がある限り使わないな

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:15:51.71 ID:YX5mqaiz0
どこもコタツ記事ばっかりだからな
裏取りしないのが当たり前になってる

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:16:56.38 ID:W2qY453N0
従軍慰安婦と同じ
日本人を貶めるためなら裏取り不要

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:17:01.07 ID:h8FGY/jo0
まあ、できるだけ関わらないことだな

 

16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:17:07.30 ID:ZcVRqhL80
ABEMA、AERA、テレビ朝日
朝日系列しか出てこなくて草

 

17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:17:36.41 ID:PaI3/2Ed0
報道番組とかABEMAごときが笑わせるな
コタツ過ぎて話にならん

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:18:07.90 ID:A2+REAEo0
ひろゆきどうすんのこれ

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:18:40.01 ID:t9Rsb1cN0
これだからオールドメディアは

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:18:41.21 ID:mB/h4duq0
テレビのアンケートとかヤラセだろ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:18:58.15 ID:BtwYOtux0
地上波も裏取りしてる番組の方が少ないんじゃね
NHKですら詐欺通販サイトおすすめしちゃってたし

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:20:18.05 ID:qCTzEjz/0
なんだフェミ憎しのバカが捏造したのか
まぁ気持ちはわかるが捏造はダサいね

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:20:21.14 ID:ier8606A0
結局対立煽りが一番PV稼げるのが今のネットだからなぁ
しかし実質テレ朝が作ってるのにBPOみたいな規制は受けないってのは良いとこ取りで悪質じゃないかね

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:20:34.37 ID:5uqvKdKf0

>番組では、この男性に取材したという。きっと、電話か何かで実際に話を聞いたのだろう。しかし、おそらく男性の話を丸ごと信じて、裏付け取材をしなかったのではないか、と思われる。

ここ以外も「だろう」と「思われる」だらけで草
「だろう」を文字って「駄労記事」と揶揄してやれw

 

25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:20:58.22 ID:1X5fKiBh0
都市伝説を模して注意喚起するのが主旨だったのにそのままをあたかも事実として発信してどーする

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:21:29.30 ID:CkZJB4rA0
安倍魔だろ
コメンテーターの顔ぶれ見て胡散臭いと思うだろ

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:22:08.61 ID:3qWNbFFZ0

一応ただのサイバーエージェントの子会社じゃなく、テレ朝が結構ガッツリ金と人出して
「一見ふざけてますが、一応それなりのニュースメディアです」みたいな顔をしてネットにお届けしているけど
ANNグループとして「コイツらの仲間」と思われんのは(「報道機関」としてのプライドとか色々)大丈夫なのか?
って思ったりすることはある

っていうかそこに噛みつくのが「AERA」(朝日新聞出版)って
ちょっとマッチポンプにもほどがあるんじゃないか

 

30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:22:49.16 ID:VttOYvjq0
都会は人が倒れても人命救助せずに
素通りするやついるが、時間浪費して
面倒に巻き込まれると割りが合わんから
放置が最適解なんよな

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:23:02.85 ID:VJVANTG70
おっと今回は米山勝利

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:23:18.70 ID:ier8606A0

>ABEMAニュースは、私の知る限り、男性の視聴者が非常に多くて、女性が少ないという「偏った視聴傾向がある」メディアだ。

>私が在籍する2016年ころから番組内容が男性寄りであり、「ネットを積極的に使う男性」が喜ぶような内容が多く、
>バイアスのかかったものが多いのが問題だとこれまでも指摘してきた。これが私の言う「ABEMAニュースの最大の問題点」だ。

うーん、痛烈

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:23:22.28 ID:xGaW9ShL0
良かったね
お前らも人助けを躊躇う事なく行えるぞ

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:25:08.50 ID:yGgPN7yk0
ひろゆきなんてのが何言おうとオレは人が倒れてれば助けるよ

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:25:39.76 ID:h8FGY/jo0
>>34
任せた

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:25:11.72 ID:h8FGY/jo0
自分を助けてくれた医者だって訴えるバカがいる世の中
どういう災難が降りかかるかわからないよ

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:25:37.16 ID:JVfL1z6j0
文春「裏取りくらいちゃんとやれよ」

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:26:08.87 ID:SG5RsrIZ0
受理したかどうかではなく被害届を出そうとした奴がいたかどうかと言う事と
一旦動画が拡散して性加害者認定されたらどう責任取ってくれんの?って話じゃないのかね?

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:26:14.90 ID:YF7KWOqr0
マギー、片瀬那奈、矢口真里とか
不当なバッシングを受けてテレビから消えてたけど今は成功してますwみたいな構成の密着番組も最近やってる

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:26:59.35 ID:btikXf8N0
グラブルで巻き上げた金で創作報道かよ!

 

44: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:27:53.85 ID:3qWNbFFZ0
>>41
時代はウマ娘なんだよね

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:27:42.71 ID:5rPst+Wr0
決めつけ刑事

 

47: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:28:44.12 ID:anxqsPdY0
ブサメンに助けられるくらいなら
死んだ方がマシだ

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:29:16.16 ID:o/IwjlGl0
ああ、じゃ10時間会見だな
橋下がそうしろと言っていたし

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:30:43.81 ID:qeInat8c0
こんなのに引っかかる馬鹿なんて
いるわけ…ひろゆきw

 

51: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 15:31:16.47 ID:exzT6+R+0
週刊誌も生き残りをかけて命懸けだよな
(知人談)(関係者)でどんな話でも捏造できる

コメント