1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2025/09/11(木) 15:53:21.95 ID:+rk/Dr2R9横浜市港北区にある「日産スタジアム」のネーミングライツについて日産自動車が年間5000万円で1年契約の更新を要望していることが関係者への取材で分かりました
市は、これに応じる方針です。横浜市港北区にある横浜国際総合競技場は、2005年に日産自動車がネーミングライツを取得し、「日産スタジアム」の名称で浸透しています。
現在の契約では、ほかの2つの施設も対象となっていて2021年3月から5年間で年間1億円から1億5000万円、総額にして6億円を市に支払うことになっています。
契約は来年2月いっぱいで満了となりますが、関係者によりますと
日産は次の契約を年間5000万円・1年間の更新で要望していることが関係者への取材で分かりました。市は名称の変更に伴い混乱が生じるおそれがあることなどを理由に
今回の日産の提案に応じる方針だということです。
また市は再来年以降の契約については広く公募を行う計画です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1a8ae0bfbd186642aeb6ad37b1d632eeac7a2b引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757573601/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:53:53.73 ID:3DlfeJiS0
世界陸上やろう
3: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:55:04.18 ID:kqoNlogk0
やっすwww
税リーグの現実やね
税リーグの現実やね
4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:55:11.14 ID:nFx6vKhA0
税金かー
5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:55:17.13 ID:7Z6na1Z30
5000万程度なら中居正広とか買えるんじゃない?
6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:56:13.18 ID:8Mkb8eZu0
大赤字のNISSANにそんな
金あるのかお(´^ω^`)
内部留保ほぼ無い気がするお(´^ω^`;)
金あるのかお(´^ω^`)
内部留保ほぼ無い気がするお(´^ω^`;)
7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:57:16.06 ID:wuQrzOMe0
札幌ドームパターン?
8: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:57:35.14 ID:xCbv+LEZ0
市の温情だな
41: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:20:13.61 ID:yJDvncnT0
>>8
J2に落ちたら5000万の価値もあるかどうか⋯
J2に落ちたら5000万の価値もあるかどうか⋯
9: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:58:35.43 ID:ge9dGlm90
半額スタジアム
10: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:59:08.83 ID:RCmUjM9q0
そんな余裕ある?
11: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 15:59:54.27 ID:gra8rve40
まだいけるか
12: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:02:33.97 ID:mq/1fyoR0
マリノスは残留できそうだし日産も
もう1年様子見るか
もう1年様子見るか
13: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:03:15.78 ID:pyf1zCOw0
モータースポーツ以外のベイスターズとかマリノスのスポンサー降りないなら大したもんだが大丈夫なんか
14: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:03:25.85 ID:UKk+CVH/0
日産あと一年も経営できるのか?
15: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:04:03.80 ID:1KU7NlPl0
日産は横浜を切り捨てたのに
45: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:22:37.81 ID:fv4si+uz0
>>15
本社と横浜工場はまだ閉めてません
本社と横浜工場はまだ閉めてません
16: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:04:47.08 ID:ddgGDeSo0
こんな不景気な名前は止めてほしい。前回の契約の時も値切られてたし
18: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:06:25.15 ID:qJ5YsTTQ0
>>16
ならどうしろと?
ならどうしろと?
29: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:10:20.64 ID:ddgGDeSo0
>>18
正規料金を払ってくれるとこを募集
正規料金を払ってくれるとこを募集
17: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:04:56.62 ID:z7+2jJtL0
ファミリーとかハリキリとかいう企業ないのか
19: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:07:07.97 ID:oYKDPTpK0
溝口が買いたいとか言ってるが
与信でNGだろうな 金さえありゃいいわけじゃない
与信でNGだろうな 金さえありゃいいわけじゃない
20: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:07:27.03 ID:h+peKQ6Y0
これから1年かけて次のスポンサーを見つければいいんだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:07:36.10 ID:6MW1SuT/0
Fが逆転して横浜・N・フリューゲルスで
ANAスタジアムになるかも
ANAスタジアムになるかも
22: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:07:56.80 ID:PNV0jXnF0
市は地元の下請け企業もあるから支援する方針なんだろ?
23: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:08:02.56 ID:DKE7mqMk0
内田の退職金より遥かに安いワロタw
24: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:08:11.63 ID:TfsICoCN0
翔平スタジアム
UNIQLOスタジアム
ZOZOスタジアム
崎陽軒スタジアム
UNIQLOスタジアム
ZOZOスタジアム
崎陽軒スタジアム
25: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:08:21.86 ID:4Zw+yqXa0
高いのか安いのかわからんな
34: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:13:00.89 ID:d5Q3wQDd0
>>25
凄い安いと思う
コンサートとかで名前の使われ方は半端ないから費用対効果は抜群かと
凄い安いと思う
コンサートとかで名前の使われ方は半端ないから費用対効果は抜群かと
47: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:28:22.71 ID:ek+MnSOL0
>>34
いくら効果的な宣伝効果あっても日産の車なんて誰も買わないでしょw
いくら効果的な宣伝効果あっても日産の車なんて誰も買わないでしょw
46: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:26:25.53 ID:bk/T+C7a0
>>25
エスコンが契約年数10年ほどで50億円って話
エスコンが契約年数10年ほどで50億円って話
26: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:08:56.32 ID:KQNzvEUU0
横浜FMFCになるのか?
27: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:09:00.80 ID:X56TGoOG0
つまり願い出れば税金も減額してくれるのか
28: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:09:21.38 ID:vjlOnH9M0
困った時はお互い様だな
横浜市も日産には頑張って貰いたいんだろう
30: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:11:07.60 ID:6MW1SuT/0
今の日産は
みつさわ競技場の命名権がお似合い
みつさわ競技場の命名権がお似合い
31: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:11:39.96 ID:HBZBESZ10
アンパンマンミュージアムスタジアム
32: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:11:51.59 ID:0mXjdErz0
1年でコロコロ名前変わられちゃ日産スタジアム としか 呼ばれなくなる
33: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:12:30.15 ID:/WNXXEVW0
入札制度にすればいいのに。
35: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:14:07.66 ID:orRGuTsY0
ちゃんと競らせろよ
余裕でもっと出してもらえるわ
余裕でもっと出してもらえるわ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:14:38.11 ID:TcukEOLe0
道路の標識から全て変えないといけないから西武ドームみたいに頻繁に変わったら大変だな
50: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:31:04.72 ID:DlRQJJai0
>>36
その費用はネーミングライツ買った企業負担
その費用はネーミングライツ買った企業負担
37: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:15:27.96 ID:EH0DLs2i0
俺が50,000,001円で買ったのに
38: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:16:26.77 ID:s30YDYbv0
値切られてやんの
39: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:18:57.84 ID:L3OxPyvo0
5000万円は流石に安すぎる
40: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:19:16.65 ID:1VwEp4Ny0
でも日産と言う社名はもうなくなるのでは
42: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:20:28.98 ID:eDCGp7M90
やっっっっっっす
43: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:20:53.89 ID:+6OX5oMZ0
そんな契約する余裕あったらリストラやめてあげなよ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:21:50.33 ID:CmdTUR9t0
もっと出せる企業に売ってよ
48: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:29:54.61 ID:DlRQJJai0
20年で10分の1
2005-2010 年額4.7億円
2010-2021 年額1.5億円
2021-2024 年額1億円
2024-2026 年額1.5億円
2026-2027 年額5千万円
49: 名無しさん@恐縮です 2025/09/11(木) 16:30:43.71 ID:+ykdAci60
日産スタジアムなら年間5000万以上出す会社はありそうなもんだよね
コメント