スポンサーリンク
スポンサーリンク

「副首都構想」東京集中見直し、国会や省庁を一部移転、災害時も首都機能、消費税3%分の財源必要 市場は歓迎も…検証必要

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: お断り ★ 2025/10/20(月) 18:34:45.55 ID:qs2g0Gp39

「副首都構想」実現なら消費税3%分の財源必要か 市場は歓迎も…費用対効果の検証不可欠
自民党と日本維新の会による連立政権が発足する見通しとなったことで、市場では維新が掲げる「副首都構想」がにわかに注目を集めている。20日の東京株式市場では、大阪に拠点を置く鉄道や建設企業などの株価が相次いで上昇した。ただ、副首都構想の実現には単純計算で消費税3%分の単年度税収にも相当する7・5兆円程度の財源が必要だという指摘もある。

国会や省庁を移転か
維新は自民に対し、副首都機能整備法案を来年の通常国会で成立させるよう求めている。9月末にまとめた法案骨子では、目的は東京一極集中を是正し、災害時に首都機能を代替するほか、東京圏とは別の経済圏をつくり、日本の成長を牽引(けんいん)するとした。実現に向けた特例措置として、国から税源を移譲▽首都機能の代替に必要なインフラ整備のための財政措置▽国会や中央省庁の機能の一部移転―を挙げた。

こうした構想にかかるコストについて、維新は明示していない。ただ、野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは首都機能移転の費用が参考になると説明。国土交通省の懇談会が示した試算では、東京から他の都市へ国会を中心とした機能を移転するなら4・0兆円、行政機関を半分移転させるなら7・5兆円が必要だとした。
詳細はソース先 2025/10/20
https://www.sankei.com/article/20251020-FBP4JYPJXVB3LCCHIAY4NQLFLE/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760952885/

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:35:17.95 ID:wTlU7F8Z0
ありがとう維新

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:35:52.89 ID:wK6BaStJ0
永田町や霞ヶ関の土地売れば移転資金なんて余裕やろ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:35:59.42 ID:JOzGX1BI0
大阪はダメだぞ
地震で麻痺するの確定やし

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:08.18 ID:9gG2CZuZ0

積極財政の早苗も
大喜びやね

大阪で公共事業やりまくりよ

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:12.72 ID:sy6JeE2n0
増税やで

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:15.88 ID:Q2Y0z0640
増税か

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:32.44 ID:Du6+Xmhb0
オールドメディアの高市下げ凄いなぁ
紙くず宣言してまで守りたいものってなんなんやろ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:37:34.68 ID:xTen6s0X0
>>10
ほんとそれ
ニューメディアはそろって大阪への利権委譲を歓迎している

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:36.50 ID:AurkfXgo0
やっと始まったか
みどりのたぬきがやり過ぎたからね

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:36.49 ID:a3ZuaxLf0
大阪以外でね
また維新が利権を得ようと汚いわw

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:43.38 ID:kY4VxltG0
財 源 は 増 税

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:36:58.55 ID:Qi4MOIjs0

福祉にたかる東京人さすがです
生活保護不正受給や障害年金不正受給も多いもんな

東京人は日本から出てけよ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:37:24.87 ID:71CUke1D0
名古屋おめでとう!

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:37:41.12 ID:Qi4MOIjs0
またも負けたか東京連隊。人の手柄を横取りそれが東京民国
不意打ちで真珠湾攻撃、満州では一目散に逃走した東京人と関東軍

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:37:44.96 ID:3WwDvrt40
これが維新増税か

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:37:55.39 ID:HSgtLBaa0
お前ら
副首都好き?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:37:57.87 ID:+lu7b7ea0
まず大阪より皇居を京都御所に移転しろ、皇居跡地の利用だけでも金が動く

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:37:58.18 ID:h0TSvrBQ0

銃犯罪率1位
生活保護率1位
全国学力テスト最下位
在日朝鮮人率1位(大阪人の10人に1人は朝鮮人)

こんな地域が副首都??
京都、名古屋、福岡でよくね?

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:01.06 ID:zWfdCIDg0
意外と安いな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:05.10 ID:3NiINayz0
支持率下げてやるぞ!
支持率下げてやるぞ!

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:07.64 ID:Qi4MOIjs0

東京都在住の中国人って26万人も居るんだな
渋谷区と同等規模の人口
渋谷区が全員中国人になる

もう乗っ取られてるん違うの?

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:10.29 ID:LCksr7O/0
東京は国策で300万人くらい余所に移住させないとダメだわ
あの都市に行った奴ら全員子供作らなくなる

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:25.51 ID:ueHQwZOg0
奈良の遷都くん来たああ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:27.05 ID:KFaPGmt90
南海トラフ地震の被害想定地域は対象外と聞いた

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:11.08 ID:AurkfXgo0
>>29
当たり前だ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:29.41 ID:Qi4MOIjs0
東京は街並みも住民も下品でガラ悪くて、
治安悪くて、学力レベル教育レベルも
低すぎるし、衰退してるし汚らしくて何も良いところがない

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:46.00 ID:mDErPLzN0
財源はコロナでボロ儲けした医療関係と感染症専門家、コメ高騰でボロ儲けした国産米界隈、物価高に乗じて値上げばかりの食品メーカーの奴らに払わせろ
こいつらだけ所得税と法人税大増税でいい

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:53.20 ID:6A9XZ00d0

消費税

デンマーク  25%(食料品25%)
ノルウェー  25%(食料品15%)
フィンランド 24%(食料品14%)
日本     10%(食料品8%)

日本は消費税低いからな、食料品の税率も低いし

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:59.09 ID:NDMy2mWj0
西之島左遷よ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:38:59.35 ID:HOQn7Ojm0
仕事ができない金食い虫の
こども家庭庁と男女共同参画を潰せ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:00.54 ID:kY4VxltG0
自民と手を組んだからには、ガチで増税都構想あるからな

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:14.50 ID:iI4o9Stm0
官僚が田舎行くの嫌だし引っ越しも面倒くさいから、ずっと大反対してるんだよ
移転に対してネガティブな資料ばっか作って進まない

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:16.84 ID:iHKqjEDs0
さすが竹中党
自分らのことしか考えない
大阪に利益誘導するために国民に増税

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:24.51 ID:+ltv/3Yi0
4兆円も必要なら流石に優先順位低いだろ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:25.20 ID:v/fisWKD0
大阪の為に国民は身を切れ!オラァ!

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:43.42 ID:mb0qmiYR0
オリンピックの費用と同じくらいか

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:49.12 ID:NnX9TEeN0

なんで参院選で支持を受けなかった維新が
国民の支持を受けてる前提で話を進めてるのか全く理解できない

吉村の偉そうな態度も謎

あいつも石破と同じで負けたクセに責任取らなかったダメ党首じゃん

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:50.60 ID:l6kF+A3y0
相撲と一緒に巡業しろ

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:57.53 ID:2ccYMSny0
東京だけ消費税上げられればいい
貧乏人が背伸びして、住みすぎ

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:58.28 ID:Qi4MOIjs0
東京って
中国人がたくさん住んでるところ
とにかく臭くて汚い

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:58.64 ID:fOlcbLS20

物価高対策が急務ダー!

これどこいったの?w

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:39:59.92 ID:vT+HMVQH0

マスコミは東京に集められてるから反対なんだよね
政官財報、まさに最強の利権が首都利権
それがちょっとでも崩されようとすると総出で大反対

これは維新よくやった
維新を名乗るだけの事をやろうとしてる

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/20(月) 18:40:04.00 ID:nkKcp+KB0
災害大国かつ地政学リスク高い国でのリスク分散は優先度高いと思うけどな

コメント