1: muffin ★ 2025/05/21(水) 19:47:46.33 ID:f1c0kGu49
![]()
「人から言われて一番嫌な言葉」に共感集まる “優しいつもり”の声掛けにラランド・サーヤ、3時のヒロイン福田が本音
17日、お笑いコンビ・Aマッソの加納さん、ラランドのサーヤさん、3時のヒロインの福田麻貴さんのYoutubeチ…
お笑いコンビ・Aマッソの加納さん、ラランドのサーヤさん、3時のヒロインの福田麻貴さんのYoutubeチャンネル「100億年LOVE【Aマッソ 加納×ラランド サーヤ×3時のヒロイン 福田】」が動画を更新。視聴者から寄せられた悩みや質問に答えた今回の動画。
「私が人生のなかで一番人から言われて嫌いな言葉が、『そんなに頑張らなくていいよ』です」という相談者は、「生きているなかで頑張らなくてもいいことなんてありますか? 一生懸命生きている自分を否定されているような、大嫌いな言葉です。これは言っている本人が頑張っていないから、『足並み揃えてね』っていう意味だと思っています。皆さんの人から言われて一番嫌な言葉は何ですか?」というもの。
この悩みに対して、サーヤさんは「これめっちゃ分かるわ」と深く共感。福田さんも「私も『頑張らなくていいよ』めっちゃ嫌。『頑張れ』でいい」と同じく共感を示しました。
福田さんは「そういう時期があってもいいと思う」と理解を示しながらも、「『頑張らなくていいよ』は、あなたの価値観じゃないですか?」「人には自由にさしたろや」と自身の考えを述べます。
また、サーヤさんは「これいいな、この人。パンチラインだな」と相談者の発言を噛み締めつつ、「頑張らなくていいのも知ってるしって感じですよね。頑張れるってことは休めるし」とコメント。
納得がいかない福田さんは、「頑張ってないくせに上からやもんな。『頑張れよ』って言い返したくなる」とややヒートアップ。
そのうえで、「でも意外と『頑張らなくていいよ』っていう人多いと思う」と、自分たちの考えが少数派である可能性にも言及。
そんな中、加納さんが「逆に私は無理かもな」と、怠惰な自分に苦しんでしまうタイプであることを打ち明けると、サーヤさんと福田さんも深く共感しました。
動画のコメント欄には「そんなに頑張らなくていいよ」という声掛けについて「響きすぎて泣きそうなった」「なんか嫌」「友人がよく言っていましたが、違和感を覚えたので疎遠になりました」「ただの『頑張らなくてもいいよ』だったら優しさからきてる感じがしてありがたいけど、『そんなに』があることで自分の行動を否定されてる気持ちになる」といった共感の声が寄せられました。
一方で「『頑張らなくていいよ』はとても救われた言葉」「『頑張れ』も『頑張らなくていいよ』も両方うれしいけどな 形はどうあれ、相手の優しさの結果で貰えた言葉はうれしい」という肯定派の意見も。そのほかにも
全文はソースをご覧ください
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747824466/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:48:23.50 ID:xM8X7rwp0
ウッス
3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:48:56.73 ID:CDq47tks0
労る気持ちに気付けよ
4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:49:12.25 ID:aHGZVwcJ0
それが嫌なら芸人やめろよ
5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:49:14.25 ID:ubDFklfI0
頑張りすぎてるから気を遣ってやってるのに
>>5
この「気を遣って“やってる”」という上から目線よ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:49:55.18 ID:P050HLG40
>>1
こちとらめちゃくちゃ頑張っているのに
まだ頑張れとか無茶言うなよ
と思われるぞ
頑張ってまんがなウルセーーと
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:49:55.83 ID:Avz0tEUJ0
おいこのハゲ!
8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:50:02.77 ID:bFPaUuwj0
鬱は甘え
頑張ってたらならない
>>8
高卒?
9: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:50:19.76 ID:tQkogxqv0
大嫌いな3人だわw
10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:50:36.91 ID:Af/6Bh4g0
>>1
福田
「お前は何もおもろない、事務所の力だけで仕事もらってるだけの糞芸人」
とか言われたことないのかな?
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:50:37.13 ID:1pTOVnNN0
バッキービジュアル
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:50:43.38 ID:fOVRB8LY0
テキトーでいいよ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:50:57.87 ID:OsrJwskW0
「頑張り方が間違ってるんだよ」
って言うのが本当の優しさ
>>13
言い方を変えても頑張ってもないやつの言葉なんて響かないよ
>>13
違いない
>>13
いやーそっちの方が俺は悲しいかなー😅
>>13
そんなこと言われたら泣いちゃう
14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:51:25.87 ID:hS8pAEio0
人からの気遣いとしての言葉を受け取れなくなったら人間として終わり
15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:51:35.55 ID:hNkJPeJu0
その人の価値観でもの言う事封じられたら何も言えんやんけ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:51:45.65 ID:zZgyFi/P0
Aマッソ加納ってフワちゃんの指示役だっけ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:08.02 ID:L+IXhOXK0
ブスは歪んでる
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:14.46 ID:tbamvOWH0
一人で張り切ってんじゃねーよを優しく言い換えてるだけ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:16.87 ID:FbBVUcIF0
無理すんなよ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:26.88 ID:UVK1A1TZ0
は?
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:35.04 ID:6mkf30Mm0
もっと頑張れって言ったら怒るくせに
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:43.17 ID:CCAJznB+0
人から言われていちばん嫌なのは「アイツなんで自殺しないんだろうね?」とかだろ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:46.63 ID:hCil+Y0Q0
鬱病の人には頑張れと言うことにしてます
>>25
大学行けよ
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:49.13 ID:eosaci+y0
でも言われないと「誰も私の頑張りを認めてくれない!」って言うじゃなぁ~いwww
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:52.25 ID:t/CWaCiN0
お前はえらくないので○んでくださーい予選敗退でーす
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:54.44 ID:465F7/Aw0
これにわかる~って言ってるやつの遠回しな頑張ってますアピール
29: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:52:55.19 ID:0TOVj0zJ0
意味合いとしては肩肘張らずにやりなよリラックスしなよってとこじゃないのこれ
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:53:19.65 ID:3rjy1d6y0
言ってる本人は頑張ってないって勝手な決め付けなんやねん
35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:53:48.85 ID:TC4dUnMB0
前の時代は頑張ってる人に頑張れ で
自殺する人が増加したんだよ
だからこの言葉が生まれたんだ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:53:52.19 ID:iI4LGEQS0
これなんか病んでる人やろ
37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:54:07.59 ID:McT51rcd0
福田とサーヤどっちも嫌い
なんか気持ち悪いんだわ
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:54:11.15 ID:saDrTXU+0
頑張れと言われても辛いし頑張らなくていいと言われても辛い
何にも言われないとさらに辛い
どうすればいいのか
39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:54:12.11 ID:Cw+5O4BN0
その前にフワちゃんに何か言ってやれよ
40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:54:15.96 ID:dMwG/2Hd0
一々そんな言葉に引っかかる性格の人が嫌いです
41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:54:42.93 ID:klRn2Poo0
頑張らなくていいことはあります
43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:54:49.07 ID:eyHSI+Aj0
>>1
「そんなに頑張らなくていいよ」ではなく「そんなに頑張っても無駄だよ」の方が優しいよな
44: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:54:56.19 ID:wKdfFP/y0
これ頑張るのはいいけどベクトルが間違っててうぜーって時に言われるんじゃないの
46: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:55:04.50 ID:Zl2t9OKT0
知らんけど
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 19:55:05.60 ID:Z8Gk0p5J0
これはその人の状況によるだろう
やる気がある時に言われたら腹立つだろうし、疲れてる時やしんどい時に言われたら優しい言葉だなと思う
コメント