1: Hitzeschleier ★ 2025/02/23(日) 13:46:52.89 ID:UKEv21009
ロシア寄りの発言を繰り返すアメリカのトランプ大統領。今度は「プーチン大統領が望めば、ウクライナの全土を占領できるだろう」と発言し、物議を醸しています。
【画像】“脅し”もみせるトランプ大統領 鉱物資源の提供拒否なら衛星通信遮断も
■トランプ氏が批判を繰り返す背景
21日のラジオ番組でトランプ大統領は、ゼレンスキー大統領に対して厳しい言葉を並べました。
トランプ大統領(FOXニュースのラジオ番組で)
「私は、何年も彼が何の切り札も持たずに交渉するのを見てきた。もううんざりだ。停戦協議にゼレンスキー大統領が出席することはとても重要とは思えない。彼が戦闘終結の交渉を難しくしている」
また、ロシアの侵攻については…。
トランプ大統領(FOXニュースのラジオ番組で)
「ロシアは攻撃をする理由がなかった。これはロシアの責任ではない。プーチン氏が望めば、ウクライナの全土を占領できるだろう」
トランプ氏がここまで批判を繰り返す背景にはあるのは、これまでの軍事支援の見返りに求めた、希少な鉱物資源の提供を拒否されたことなどがあります。
批判と共に、「脅し」ともとれる行動も見せています。
![]()
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740286012/
>>1
プーチン=放火魔のヤクザ
バイデン=消化器を売るヤクザ
トランプ=借金取り立てのヤクザ
トランプはプーチンとグルでウクライナを分捕る腹積もり
これでトランプを支持する日本人はバカの売国奴
>>20
交渉決裂したら
米軍派遣してウクライナ守るよ
ブリックスに150パーの関税だしな
米副大統領「ウクライナに米軍派遣も」
しっかり圧力と対話をこなしてるトランプ
2: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:47:48.86 ID:c7RBai+o0
ヤバいだろこれ
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:48:21.57 ID:k5QLK92i0
流石にそれは無理だわ あと4%も現実的には不可能に近い数字かな
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:48:39.14 ID:8vEwZ4pP0
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:49:19.27 ID:V5L2J5ai0
来年にはグーグルマップからウクライナが消えてロシアになってる
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:49:21.00 ID:Od0UjeG80
攻められてる側に切り札要求されてもね
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:03.04 ID:CYRVKtoa0
お前ら昨夜のNHKスペシャル見た?
再放送するべき
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:22.34 ID:YIvrXTWs0
娘婿通して親露やなあ
12: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:47.14 ID:5vk22Qma0
全土獲得出来るなら止める必要ないね
13: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:58.61 ID:iPlfYsq00
ギブアンドテイクというやつだな
兵器を提供するのだから見返りを寄越せという事
テイクばかりの乞食ウクライナが悪い
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:03.79 ID:tDxPw6bX0
うっ。。。暗いな
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:21.12 ID:vptFmVFO0
鈴木宗男しかいないのかよ
17: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:22.28 ID:3rVCJVxb0
ワロタ
これアメリカによるゼレンスキー暗殺あるで
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:29.06 ID:+Ccf7jZ20
また報道官や閣僚が弁明に追われるのか…
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:52:44.67 ID:99IlM8C+0
トランプ「もし わしの みかたになれば うくらいなの はんぶんを プーチンに やろう。」
トランプ「どうじゃ? わしの みかたに なるか?(はい/いいえ)」
22: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:52:55.14 ID:cOfLWepV0
トランプは完全にプーチンに利用されている
危機的状況である
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:53:26.32 ID:hN5+0POA0
ロシアからのスパイが
アメリカ大統領やってるようなもんw
26: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:54:12.93 ID:Fklo1Blr0
中国が望めば日本全土占領
>>26
やっぱ他国は信用できない。
>>26
米副大統領「ウクライナに米軍派遣も」
トランプ氏、BRICSに「150%」関税を示唆
>>34
まてまて
ウクライナから身ぐるみ剥ぐ条件だした上ならもう信用地に落ちてるから
27: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:54:22.59 ID:/Yfm5KBz0
ネトウヨ大混乱
28: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:54:47.20 ID:Yq7m8Y290
米ロが悪魔合体してウを攻めるまであるww
39: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:58:00.04 ID:p/TJub1G0
トランプが望むならそれに反対する奴が売国奴だよw
日本をなんだと思ってるんだ
40: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:58:24.54 ID:J6ahZX+c0
大統領選挙で、工作してもらったお礼だね
41: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:58:51.41 ID:8H+SpNwy0
>私は、何年も彼が何の切り札も持たずに交渉するのを見てきた。
>もううんざりだ。停戦協議にゼレンスキー大統領が出席することはとても重要とは思えない。
>彼が戦闘終結の交渉を難しくしている
みんなが思っていることをハッキリとストレートに言ってくれる
こういう政治家が必要なんだ
44: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:00:12.23 ID:Uj0wM7z60
当事者置いといて交渉もくそもないだろw
46: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:00:57.60 ID:oYlU3oGK0
ロシアが長く続くようには見えないなあ
これが情報操作か
48: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:02:22.77 ID:d3DBBGQ20
日本は力の強い方に付いてくのみ
という訳で米露同盟にくっ付いて行きますね~
49: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:02:23.36 ID:cWopkura0
3年前全土占領を望んで侵攻したんじゃないの?
コメント