1: パンナ・コッタ ★ 2025/07/10(木) 23:54:48.76 ID:GF+JUC1Z9
自転車の「違反者」を目撃しない日がない
その日、私はウーバー配達員として自転車に乗り、一軒家が多く立ち並ぶ道を走行していた。その道は信号機がない代わりに何箇所も「一時停止」の標識があった。私は出会い頭の事故を避けるため、(当たり前だが)一時停止の標識に従って走行していた。
ところがどっこい。私の後ろを電動自転車で走っていた40代くらいの女性は、一時停止を無視して(徐行することもなく)そのまま走行。私を追い抜いていった。その人は走行速度が遅かったので、次の十字路前で私が追い付いたが、私が一時停止している間に再び追い抜いていった。
私は2020年からウーバー配達員として活動している。これまでに(出前館とあわせて)計7600回以上の配達を、すべて自転車で行ってきた。配達員として活動する際、自転車で危険運転をする人を目撃しない日がない。
両耳にイヤホンを付けた状態で走る10代の学生。スマホを操作しながら走行する20~30代のサラリーマンやキャリアウーマン。傘を差した状態で走行する40~50代の男女。車道を逆走してくる高齢者……。
続きはこちら
東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/889333?display=b
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752159288/
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 23:56:59.79 ID:fNHD3xg80
テレビ電波オークションはよせんかい
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 23:58:19.33 ID:2w4I2opS0
意図して違反してるならまだ良い?んだが、絶対わかってないヤツとかいるからな
免許持ってても正確にわかってないヤツとかいるし
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 23:59:13.75 ID:79xJ8IRM0
全て二段階右折は改善してくれ
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/10(木) 23:59:22.37 ID:ITv3pe2K0
もう自転車どっかの駅に捨ててくるわ
9: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:00:11.64 ID:6ay1QmeR0
出たよ東洋経済のゴミウーバー配達員
10: 警備員[Lv.18] 2025/07/11(金) 00:00:20.11 ID:reW+K5jv0
なにげに30代くらいの男の逆走多い
たぶん自分の運動神経を過信して何かあってもどうにでもなると思ってるんだと思うけど
11: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:00:27.01 ID:a9pQbBc30
自転車取り締まりまくって税収アップだ!
人件費は知らん
12: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:00:48.66 ID:PTCHyob70
デカいバッグを背負って歩道を爆走するウーバー野郎は片っ端から捕まえてほしい
13: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:01:27.85 ID:4Y4s9UBI0
Luupを流行らせるために自転車の規制を強化したって噂があるけどほんと?
14: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:01:54.17 ID:is4tHRX80
稼ぎより罰金の方が高い可能性あり
バイクに切り替えるのが無難だな
リスク覚悟で強行か
15: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:02:02.43 ID:W1/KWGfc0
車道走行が危険なのは行政の不備と自動車ドライバーの取締がないからだろ
自転車の歩道走行が¥6000なら自動車の殺人幅寄せは懲役だわ
16: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:03:14.04 ID:YQdYvnYR0
>>1
「自転車の「違反者」を目撃しない日がない」 のが問題だから罰金が付いちゃうんだよ?
17: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:04:11.46 ID:yXEjkMNw0
やれやれ……喫煙者は歩きタバコをやめたのにチャリカスはどうしようもないな
18: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:05:49.88 ID:QydEwUIt0
ウーバーの配達員に自転車で後ろからひかれたことあるわ
スマホ見ながら運転してんじゃねーよ
19: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:06:14.60 ID:is4tHRX80
稼ぎより罰金の方が高い可能性あり
バイクに切り替えるのが無難だな
リスク覚悟で強行か
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:06:23.50 ID:r1QPYDap0
ウーバーの運転マナーひどいもんな
21: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:06:26.75 ID:YQdYvnYR0
>>1
自転車通行可の歩道や、交通量が多くて緊急避難的に歩道は、自転車が通れるよ?
歩行者優先で、自転車に注意義務があって、全力で漕ぐことができないだけで。
25: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:07:46.09 ID:8A3D5gOW0
>>21
全力どころかこんな遅いのかってレベルで想像の3倍ぐらい遅くないと駄目だけどな
30: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:11:00.48 ID:YQdYvnYR0
>>25
徐行に具体的な速度はないよ。
ぶつからないようにしないといけないね。
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:06:37.03 ID:8A3D5gOW0
基本的に事故起こした時にしっかり裁くから普段から注意しろよってのを理解すらしてない知恵遅れ
青切符ガー!
今だって違法なんですがぁ?
23: 警備員[Lv.13][新] 2025/07/11(金) 00:06:38.57 ID:3H7GaLTC0
ウーバーとかいうキモい貧乏人
24: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:06:48.44 ID:rnC42xhi0
これ左側通行するために路面店から出るときに道路つっきって反対側の道に出るのはokなの?
27: 警備員[Lv.13][新] 2025/07/11(金) 00:08:36.17 ID:3H7GaLTC0
>>24
全然OKでしょ
車と同じなんだから
29: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:09:45.12 ID:rnC42xhi0
>>27
なんか「正しいことの強制」のために逆に事故増えそうやね
44: 警備員[Lv.13][新] 2025/07/11(金) 00:18:46.75 ID:3H7GaLTC0
>>29
自転車と歩行者の事故で歩行者が死ぬのは年間数人
自転車と自動車の事故で自転車が死ぬのは100倍ぐらい
事故めちゃくちゃ増えて死者も増える
28: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:08:54.13 ID:YQdYvnYR0
>>24
横断歩道があって、歩行者として横断すのなら、歩行者が優先だね。
自転車は軽車両だから、軽車両としての規制に従わないといけないよ。
26: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:08:10.61 ID:rnC42xhi0
それとも進みたい方向とは逆方向に左通行して信号のある交差点でUターンしなきゃいけないの?チャリの道路交通法的に
こんなクソみたいなことで警察にゴチャゴチャ言われて金取られたくない
31: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:11:18.33 ID:bha1W7YY0
ウーバー配達員ってまだいんの?
37: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:14:45.91 ID:x9xMTk9j0
街の中に住んでる奴は、チャリ停めるとこに不自由するからかえって歩きの方が気楽なんだよな
厄介なのは郊外のママチャリや
爺さん婆さんだろなぁ
42: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:17:47.43 ID:rnC42xhi0
>>37
街の中心地から徒歩7分ぐらいのチャリならさっさと行ける距離に住んでるけどチャリは街の中心地一帯が路駐禁止で駐輪場に停めなきゃいけないから歩いたほうが目的地まで早いw
38: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:15:24.74 ID:C5yKptc+0
道狭いから無理ゲー
車道怖いから歩道走ってまう。
48: 警備員[Lv.13][新] 2025/07/11(金) 00:21:28.81 ID:3H7GaLTC0
>>38
車道を堂々と走ってれば加害者になることはないからその方がいいよ
49: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:22:11.66 ID:S1lvUrhg0
>>38
歩道は5キロ以下な
39: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:16:00.48 ID:SWVZyMj+0
自転車通行可の歩道を拡大解釈して通行不可キャンペーンをして無理無理言う定期
40: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:16:52.32 ID:DOInGaqf0
自転車はなるべく漕ぎ直したくないから信号無視、一時停止無視が当たり前
今まで放置されていたのがおかしかった
41: 名無しどんぶらこ 2025/07/11(金) 00:16:53.99 ID:Pr79I5YV0
さそう
コメント