1: ぐれ ★ 2025/10/11(土) 17:31:48.87 ID:LUH6K+Ni9
>>10/11(土) 7:00
AERA DIGITAL
26年間続いた自公連立政権が破綻した。
連立与党の自民党・高市早苗新総裁と公明党・斉藤鉄夫代表が10月10日に会談し、斉藤氏が連立政権から離脱する方針を伝えた。
記者会見で斉藤氏は、こう話した。
「政治とカネに対する取り組みは公明党の1丁目1番地。改革が実現不可能なのであれば、首班指名で『高市早苗』と書くことはできない。自公連立政権はいったん白紙とし、これまでの関係に区切りをつけることとしたい」
斉藤氏は、連立解消の理由として、自民党の裏金問題などの不祥事を厳しく糾弾した。
「(裏金問題は)既に決着済みという姿勢は国民の感情とかけ離れている」
「自民党の不祥事を国民に説明し、応援することに(公明党の)地方議員を含め限界が来ている」
そして、「自民党に企業・団体献金の規制強化を求めたが、十分な回答が得られなかった」ことが決め手となったと話した。
■「一方的に離脱を伝えられた」
これに対して高市氏は会談後、憮然とした様子でこう話した。
「そもそも本日の会談は、公明党のほうで地方の声を聞いた結果についてお伝えをするということだった。公明党からは、政治資金規正法の改正に関する公明党案について、賛否を示すように求められた。党に持ち帰って協議をしたいとお返事すると、一方的に連立政権からの離脱を伝えられた。残念だが、そういう結論になった」
自民党幹部が苦々しげに説明する。
「正直、公明党からノーを突き付けられるとは思っていなかった。なんだかんだと公明党は与党から離れない、国民民主党が連立に入ってもついてくるとみていた。会談後、高市氏が苦渋の表情だったのは、まさに、予期していない答えだったからだ」
自民党の政務調査会で調査役を務めていた政治評論家の田村重信氏はこう分析する。
「自公政権の熟年離婚です。自民党は公明党の嫌がることをいっぱいしてきた。それでも長年、公明党は耐え、自民党の中にもなだめて着地点を見出す仲介役がいた。しかし高市氏が新総裁になって、間に入れる人がいなくなり、公明党も堪忍袋の緒が切れて、熟年離婚という道を選んだのでしょう」
続きは↓
高市氏は憮然とした表情…ついに公明党の堪忍袋の緒が切れた! 野党と「玉木首相」で政権交代の可能性か https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-267095
※前スレ
高市氏は憮然とした表情…ついに公明党の堪忍袋の緒が切れた! 野党と「玉木首相」で政権交代の可能性か ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760164736/
1 ぐれ ★ 2025/10/11(土) 13:38:12.31 ID:LUH6K+Ni9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760171508/
2: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:32:20.95 ID:BetcN9VF0
壺市オモニ、総理の目が潰れる(笑)
3: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:32:34.17 ID:+SrjSqJX0
解散しないの?
4: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:32:38.50 ID:uOg252AE0
タマキン総理誕生は
さすがにドン引きだけど
どうなることやら
5: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:32:40.81 ID:qaNx/iy70
小沢一郎先生を総理にしよう(´・ω・`)
6: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:33:27.88 ID:0RAr1YvU0
へいへい玉木ビビッてるビビッてる
7: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:33:31.80 ID:aFNjMIhw0
>>1
新政権発足から3か月程度(当然、選挙後新政権発足前の期間も同様)はハネムーン期間と呼ばれ、助走期間扱いでマスコミですら政策面で厳しく追い詰めることはしないくらいなのに
人事等で忙しい党首選挙後の1週間で新党首に大きな政策的決断を要求する今回の公明党の行動は100%非常識
どう考えても結論ありきでわざとやってるし、国民の多くは高市に同情するだろう
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:33:38.12 ID:rbgQuUni0
防衛大臣は田村智子で
16: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:35:14.33 ID:qaNx/iy70
>>8
そういうのやめろって。立憲のセンスは頭おかしい(´・ω・`)
9: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:33:41.99 ID:7zL3o8AC0
池田大作に死なれて先の無い泥舟に見限られて逆に良かったじゃん
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:33:45.75 ID:ucIgshe40
どれだけスパイ防止法にビビってるんだよwww
13: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:34:55.92 ID:QksMJNs/0
少なくとも高市よりは玉木のほうが一般国民にはいいだろうな。ガソリンの暫定税率すら解決できない自民党には何も期待できないしな。ばかみたいにクソ株だけ上がる自民党政権はいらん。
14: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:35:05.44 ID:RxHoUJ570
石破→総理がゴール
高市→総裁がゴール
まさか石破以下のクズが出てくるとはw
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:35:14.26 ID:bo8MGaZD0
離脱の件も自民対公明じゃなくアメリカ対中国の覇権争いに巻き込まれてるってだけ
昨夜トランプがレアアース規制から関税やら会談キャンセル出してきたのも偶然でも無関係じゃねえよ
悪いこと重なったとか騒いでたやつらいたけど
17: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:35:20.65 ID:V48BzKoo0
野党連合なんて自衛隊の合憲違憲で
空中分解するだろ
18: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:35:22.45 ID:RzSTfOsc0
自民党が下野するんなら、どんな組み合わせでもウェルカム
19: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:35:37.51 ID:eBgZEaea0
まあどのみち、高市じゃなければ玉木しかなり得ないんでしょ?玉木は立憲と連立する気はゼロだけどw。
20: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:35:40.55 ID:javTwgoX0
高市は横に居た鈴木幹事長と同じ顔しねーとそもそも駄目だろ!!どこまでKYなんだよ!だから嫌われまくってこうなってんだろ!
撫然なツラしたり笑ったり馬鹿じゃねーのかこいつ。さすがビジネス保守とはよく言ったもんでこんなカスは国民感情などもわかったふりをするだけで実際はわかっておらずボロ出すのも目に見えている
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:09.73 ID:Nt3Vsr2h0
そもそも総理の器じゃねえだろ
22: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:14.21 ID:Hb+kdaXb0
それにしてもこれのお陰で宗教法人の規制がしやすくなったよね
統一教会のやってる行為を規制したい、で創価学会もやっている、
こんな行為があると規制かけれなかったもんね。
37: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:39:43.56 ID:ZwnJ7f2o0
>>22
統一がやばかったのは議員→←統一やからや
創価は徹底して創価→議員で動いてるから規制がむずい。これ規制すると自民も⛩団体から金もらえなくなる
23: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:31.54 ID:Prtcxn1Y0
お前らがタマキンを弄るから
何十回も「総理になる気持ちはある」と連呼したやんかwww
34: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:37:41.96 ID:Hb+kdaXb0
>>23
あれ立憲煽ってるんだよね
国民民主党の方針全部飲むなら玉木って書けよってw
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:31.83 ID:LxUDt1ux0
麻生じゃ無理やな
総理時も酷かったしこの人が高市のブレーンじゃ日本は終わりや
25: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:32.64 ID:p8KQuddK0
ありがとうございます ありがとうございます
26: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:54.73 ID:RzSTfOsc0
タマキンがちょっとその気になっているのが笑えるw
27: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:59.60 ID:TyAMuNAp0
女だから死産もよくある
28: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:36:59.68 ID:qaNx/iy70
わりとマジで小沢先生しか野党結集させることはできない
もしくは小沢先生の推薦人か(´・ω・`)
29: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:37:10.47 ID:N/XdtZPs0
今回は萩生田が戦犯
32: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:37:34.81 ID:sn7GQlR+0
それではネトウヨの負け犬の捨て台詞をお楽しみください♪
33: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:37:41.13 ID:bo8MGaZD0
タマキンDS側だからトランプと敵対関係で妨害してくる側になるにきまってんじゃん
35: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:38:15.94 ID:QYTCfZrK0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
36: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:39:10.63 ID:qaNx/iy70
立憲の何が問題って蓮舫とか陳とか杉尾とか問題がある奴が目立ちすぎる(´・ω・`)
38: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:40:02.11 ID:zMs2FIos0
憮然=がっかり
39: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:40:05.33 ID:E/t+0Efi0
どうせ在日が裏で糸引いてんだろ
41: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:40:10.84 ID:nxES0mjX0
交代しても路線の対立で内ゲバ始まるから長くもたんよ
44: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:40:29.29 ID:G3xVPfMB0
公明党と切れたのは良いけどそうなると高市が総理になれない可能性もあるのか
とは言え高市もバックは麻生だから相変わらずの自民党政治に戻るだけなんだけどさ
45: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:40:32.25 ID:YNLD7DQ00
中韓ファーストオールドメディアと売国議員が寄ってたかってネチネチ陰湿に高市イジメ
腐りきってるな
46: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:40:42.08 ID:af0iWv/N0
スパイ防止法を成立させないとな。
畏れを為す者達の必死の抵抗のばか騒ぎも、それだけで黙らせる事が出来る。
49: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:41:28.16 ID:w9POSF5j0
ぞれはないな、玉木は左翼では無いw
50: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 17:41:37.64 ID:cTbWx0OZ0
その前に国民が公明にキレてるよ…
そんな時に迎合したら民民逝っちゃう
コメント