スポンサーリンク
スポンサーリンク

英メディア 「日本の政権は今後、劇的に右傾化する」 高市氏の総裁選勝利を速報 ★3

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: お断り ★ 2025/10/05(日) 05:42:03.40 ID:Q9zUaYLL9
英メディア「政権劇的に右傾化」高市氏の総裁選勝利を速報「『鉄の女』に一歩近づく」
自民党総裁選で高市早苗氏が小泉進次郎氏との決選投票を制したことについて、イギリスメディアも速報で報じています。
インディペンデント紙は、高市氏のことを「強硬なナショナリスト(国家主義者)」と表現し、今後の政権について「劇的に右傾化することになる」としています。
詳細はソース先 テレ朝 2025/10/4
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f58c289163b06470749529107416d4ae7d91906
前スレ
英メディア 「日本の政権は今後、劇的に右傾化する」 高市氏の総裁選勝利を速報 ★2 [お断り★]
5ちゃんねるのニュース速報+@5ch掲示板での議論に参加しましょう:「英メディア 「日本の政権は今後、劇的に右傾化する」 高市氏の総裁選勝利を速報 ★2 」。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759610523/

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:45:17.33 ID:n5leIqMJ0
右といっても戦前の方向だからな

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:47:18.49 ID:mCeC8DsV0
>>1
劇的に右傾化と言うが
まずは政府から外人勢力を追っ払う
そして働いてない日本人を働かせる
移民と言うが日本の見方の奴等も多数いるわけだからそこは見極める

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:54:45.53 ID:mXVKbsDB0
>>4
社会主義労働党かよ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:50:42.65 ID:6kmAb+xQ0
移民反対を右傾化というならそうなるだろな
ただ高市は移民政策推進してきた奴だろ

 

7: 2025/10/05(日) 05:51:39.07 ID:chVNTydz0
まあパヨクが長く好き勝手してたら、ぶり返しが来るのが社会ってもんよな
極端なままでは先に進めない

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:52:09.12 ID:ZCTVv0OZ0
右傾化というかカルト化だろ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:57:02.20 ID:F2uMD9O00
>>8
それ萩生田光一

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:52:14.84 ID:ZhY75EGa0
大日本帝国の復活だ

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:55:22.66 ID:jhHO4W3r0
右翼化に恐れる反日輩

 

12: タイガーうっぴゅ 2025/10/05(日) 05:55:48.59 ID:ENwQqMdC0
なんか皆さま。鼻息荒いでw

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:57:15.82 ID:QhyudqG70
石破降ろしの功労者である青山小林は入閣するんかな

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:59:13.68 ID:57g9lXDq0
ナショナリストの基準が敗戦国日本だと低くさせられる
普通の国なら無名戦士の墓に参拝するのは当たり前

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 05:59:56.74 ID:lgwW6eEx0
左に寄り過ぎてたのを中立に戻すだけだよ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:00:13.10 ID:ZOZf7KrC0
1年と持たねえよ
高市早苗は売国奴の残党なんだから

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:02:22.68 ID:HsM7MYsd0
昔に戻るだけ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:04:36.64 ID:Q/lXeiHt0
>>21
昔に戻らざる負えないって言うか昔が正解だよね。現代になって先進国少子高齢化で全滅してるのが答え、アフリカとイスラエルみたいな男尊女卑で女性の人権を制限してる国だけ人口増加してるし

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:04:15.42 ID:kpXoBYaM0
日本の女も劇的にハゲだす。

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:06:22.64 ID:ewFrqneb0
ヨーロッパは党内で政権交代させる日本の知恵を学んでほしい

 

32: タイガーうっぴゅ 2025/10/05(日) 06:11:10.66 ID:ENwQqMdC0
>>24
影響力すげぇと思ったw

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:07:26.96 ID:mqfWpH+K0
少数与党だし、政権維持も危うい

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:08:03.66 ID:AnwnX7ur0
高市短命政権

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:09:03.05 ID:NDtXvfvf0
どうせスターマーも左寄りすぎて間もなくクビだろww

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:09:44.62 ID:TmsuP2kN0
左傾化してたのが真ん中に戻るだけだろ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:10:01.38 ID:ctHEE3z/0
>>1
今の日本は事実上イギリスと同盟関係にあるけど、高市で対英関係はどうなるんだろ?

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:10:30.73 ID:OJHNWcf10
インディペンデント紙つーたら左翼メディアで有名なとこやんけ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:11:05.20 ID:hhTYRylz0
イギリス程右では無い ドイツも右

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:11:24.93 ID:sjIUdF6X0
イギリスもメジャーどころはリベラル
FOXに相当するのはマードックのGBnews

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:11:46.02 ID:gLDBGbla0
それほど右の思想ではないと思う
受けるからやってるだけで
まあそれも大事だが

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:12:12.92 ID:SjWqjh4y0

>>1

ただのエセ右翼なのでその心配はないですw
壺化なら深刻でしょうが

 

36: タイガーうっぴゅ 2025/10/05(日) 06:12:35.75 ID:ENwQqMdC0
古典芸能♂とかコアなマニアとか多いなw

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:14:22.25 ID:I1YKwlVm0
右でも左でもいいから
アメリカから真に独立さして欲しい

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:15:20.16 ID:x4qHr9sZ0
本物の保守か
ビジネス保守か
これからが見もの

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:15:23.37 ID:80pYfb9R0
欧州も軒並み移民問題からの右傾化だし日本もそうなるわなぁ
で済む話

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:15:27.01 ID:+dzHlQDH0
核兵器200発持った野蛮人に言われたくないよ

 

43: タイガーうっぴゅ 2025/10/05(日) 06:17:18.17 ID:ENwQqMdC0
チャンネル桜とか気がつけば下痢便スカトロマニア向けオナニー動画だよな。

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:17:22.91 ID:TpMY47P80
そりゃ今までの自民党が極左化してたんでな。相対的に「劇的に右傾化」しないと国が潰れるんです。

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:19:11.49 ID:rhWg159E0
>>44
ほんそれ

 

45: タイガーうっぴゅ 2025/10/05(日) 06:18:01.39 ID:ENwQqMdC0
カズヤとか未だに見てるマニアとか見てるの居るの?

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:19:40.04 ID:3anTHMK20
いい傾向じゃないか
左に寄りすぎてた反動が世界中で起きてる

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:20:06.90 ID:xWksmAkW0
安倍で右に行ったことはない

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:20:13.06 ID:qHP0TFwb0
右と左の違いを教えて

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 06:20:16.35 ID:KocYbCaU0

この英メディア(笑)は日本の政治システムや衆参の議席状況を知らないのかな?

今の状況で劇的な変化が起きる訳ねえだろ。今の自民は参政やらに食われた票が惜しがってるだけで、今後もやるフリ言ってみるだけだっつーのw

コメント