糖尿病スレドケチの糖尿病を語る その1 1: 名前書くのももったいない 2012/06/09(土) 23:28:50.86 ID:GEFwVHnS病院代と薬代高杉引用元: 4: 名前書くのももったいない 2012/06/12(火) 20:43:43.71 ID:???ドケチは炭... 2021.12.07糖尿病スレ
糖尿病スレ糖尿病と戦っている60歳以上、集まれー! 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/02(火) 00:47:30.75 ID:RdOpXyWQ低炭水化物療法や、好き勝手療法で良かったことなど情報交換を求む。 機能性低血糖症などの、糖尿病の前駆症状をお持ちの方もщ(゚д゚щ)... 2021.12.07糖尿病スレ
情報糖尿病日記…12月7日 朝からバナナタルトと焼き芋を食べちゃった。今のところ昼食抜きで頑張っているけど今度のHbA1cはどうなる事やら 今日は、何とか腹八分目の食事で終わることができると思ったのも束の間、夕食はカレーライスだったので早くも満腹状態。僕は、カレーとか麺類とか炊き込みご飯とか、満腹まで食べないと満足できません。糖尿病だから食い意地が張っているのか、自制心がないか... 2021.12.07情報
糖尿病スレ糖尿病の運動療法を語るスレ…実践と継続が肝心 1: 病弱名無しさん 2021/10/16(土) 09:01:48.78 ID:B99YiS2N0食後の血糖値の上昇を押さえるためには、食前・食後に軽い筋トレなどをするのが有効と言われている。 ・運動の内容 ・プロテイン、BCAAの有効性・... 2021.12.06糖尿病スレ
日記・健康・糖尿病【糖尿病日記…12月5日】今日は久しぶりに運動する気になったが、過食は相変わらず 今日の運動・腕立て伏せ 80回・縄跳び 100回・スクワット 50回・歩数 9125歩(ダッシュと徒歩の繰り返し。ほとんどは徒歩)・素振り 200本ここ、何週間もダッシュするような元気は出てこなかったのですが、今日はやっと走る気になりました... 2021.12.06日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病糖尿病日記…今日から12月 食べ過ぎ、運動不足、体重増の最悪の11月だった 食欲をコントロールすることは実に厄介、難しいことです。一旦、満腹するまで食べると、次回も満腹するまで食べないと満足できなくなります。すると運動するのも億劫になります。結果、負のスパイラルが動き出し、体重が70㎏までいってしまった。それまでは... 2021.12.01日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病【糖尿病日記 11月26日】糖尿病の僕、体に悪いものばかり爆食い 糖尿病治療の基本は、食事療法です。食事療法が糖尿病に効果的なのはなぜでしょう。2型糖尿病はインスリンの分泌や、作用する力が不足して起こる病気です。もともとインスリンを分泌する量が欧米人に比べて少ない私たち日本(アジア)人が、欧米化した食生活... 2021.11.27日記・健康・糖尿病
情報特養の月額利用料2万2千円も上がった 「あまりに負担重い」 なぜ今? 1: 蚤の市 ★ 2021/11/24(水) 08:23:50.84 ID:/LhqXBm79特養の月額利用料2万2千円も上がった 「あまりに負担重い」 なぜ今?【こちら編集局です】 「特別養護老人ホームで暮らす母の月額利用料が急に2万2... 2021.11.24情報
日記・健康・糖尿病今日の歩数は4782歩、今のところ、腕立て0回、スクワット0回、体重も増えたまま。糖尿病対策の気持ちが最近吹っ飛んでしまった 9月頃の体重に比べて、現在(11月22日)の体重は3kg増しの69.8㎏。 夏の服装の頃は66.6㎏から大きくは上放れし無かったけど、とうとう3㎏も脂肪が蓄積してしまった。 たまるのは早いけど、減らすのは大変なんですよね。 生活が思うように... 2021.11.23日記・健康・糖尿病
情報【介護 】東京医科歯科大 認知症は脳の炎症 炎症の仕組みを マウス実験で解明 ch 1: 少考さん ★ 2021/11/16(火) 04:45:59.00 ID:2h4lXoxj9※NHKニュース 認知症 脳の炎症の仕組み マウス実験で解明 東京医科歯科大 2021年11月16日 4時16分 アルツハイマー病などの認... 2021.11.16情報
日記・健康・糖尿病糖尿病日記(11月15日)…今日は銀杏の紅葉を見に行った。歩数計は3736歩に 今日は妻と銀杏の紅葉を見に行ってきました。車であちこち回りましたが、紅葉の度合いは銀杏の木によってまちまちでした。もう、紅葉の盛りを過ぎ、葉が散り始めている銀杏の大木やまだ薄緑色の葉っぱのままで、真っ黄色に染まるのはこれからというものなど。... 2021.11.16日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病糖尿病日記(11月15日)…不摂生したにも関わらずHbA1cが悪化しなかった訳を考えてみた この1カ月、不摂生したにも関わらずHbA1cが悪化しなかったのはなぜか考えてみました。本当に毎日、昼前にスィーツを食べていましたが、これは僕の昼食の代わりだったということ。と言うのは、普段は昼食抜きにしていたので、お昼ご飯の代わりにケーキだ... 2021.11.15日記・健康・糖尿病
日記・健康・糖尿病糖尿病日記(11月14日)…糖尿病の診察に行ってきた。HbA1cは… こんばんは。2日前に診察に行ってきました。この1カ月は、ケーキをほぼ毎日、食べていたし、食事では原則食べないことにしていたご飯や麺類をしょっちゅう食べていました。それに僕が庭に植えた柿の木が僕の背丈を超えるほど大きくなって、今年は甘い実をた... 2021.11.15日記・健康・糖尿病
糖尿病スレ【5ch 糖尿病患者は特に要注意】ゼロカロリー飲料は特に「女性と肥満の人」の食欲を増大させてしまうとの研究結果、糖尿病を引き起こす可能性も 1: かわる ★ 2021/11/07(日) 23:52:45.37 ID:jinLjcvO9砂糖が入っていないのに甘い炭酸飲料と同じ味わいのダイエット飲料は、砂糖が大量に入った清涼飲料水より健康的な選択肢として認識されており、アメリカでは... 2021.11.08糖尿病スレ
情報糖尿病日記(11/4)…激動の日々!病院は介護施設ではないので、認知症の母が退院。介護が心配で糖尿病を考えるゆとりなし。 久しぶりの日記。今年の2月から母の介護が始まり、9カ月経った。9月下旬に体調を崩して入院。入院してほぼ1カ月経ち、体調は回復したので、退院することになった。けれども、我が家にはもう自宅介護をするエネルギーなし。妻にはもう、義母の介護をする気... 2021.11.04情報