スポンサーリンク
スポンサーリンク

高市新総裁の命運握る野党連携 側近「連立の相手は国民民主」

憤まんニュース
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2025/10/05(日) 08:21:30.52 ID:WzZHqtWK9

 高市氏は少数与党の苦境を抜け出すため、連立枠組みの拡大に意欲を示す。軸足を置くのは国民民主党だ。

総裁就任会見では、具体的な政党名は挙げなかったが、連立拡大は「政策協定を結んでやっていく」と語った。総裁選でも「最初の組閣から(連立政権に)加わってもらう」と前のめりだった。

高市氏の側近は「連立の相手は国民民主」と言い切る。高市氏が訴える外国人政策の厳格化やスパイ防止法制定、憲法改正はいずれも、国民民主の主張と重なる。自民には、財源論を脇に置く積極財政路線の国民民主に対する嫌悪感もあるが、連立を組む場合、国政選挙での競合区が他の野党より少なく、候補者調整は比較的やりやすい。国民民主の支持団体・連合傘下の労働組合の組織票への期待もある。早急に水面下の協議を始めたい考えだ。

「連立は政党として消滅の道」 懸念も
玉木雄一郎代表は4日、記者団に「政策協議の要請があれば、しっかり向き合いたい」とし、自公と合意しているガソリンの旧暫定税率廃止や「年収の壁」引き上げを改めて求めた。

連立入りも視野に入れており…(以下有料版で,残り614文字)

朝日新聞 2025年10月5日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASTB4413NTB4UTFK03DM.html?iref=comtop_7_01

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759620090/

2: 警備員[Lv.11][新] 2025/10/05(日) 08:22:22.06 ID:EehkM+gG0
参政党保守党でいいだろ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:09.44 ID:6b9H1Kk00
>>2
自民党の保守系議員の席を奪ったライバルだから連立は無理でしょ
政策ごとに協力はするだろうけどね

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:30:27.36 ID:WSZd+U0p0
>>2
アムウェイ会員乙

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:22:29.83 ID:KziN/EYP0
暫定税率廃止はよはよはよ!

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:23:19.68 ID:qMsuvGnm0
一夫多妻制来るー!?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:23:45.69 ID:RdJ1CJXn0
麻生から漫画借りてるから返さないとね

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:23:53.73 ID:YqviXuey0
やっぱりタマキンか
維新はないわな

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:24:04.27 ID:rGMZsBza0
タマキンチャンス

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:24:07.76 ID:1SrHdtsg0
なぜ国民民主。。。

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:27.23 ID:dj+fxogn0
>>8,1
「連立政権の基本中の基本」(高市)、公明党が大阪でガチバトルの維新の連立入り拒否

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:24:33.05 ID:jEhr12Vt0
所得税減税キターっっっっっっーlーっっっ!!!!
世のリーマンにとっては消費税より所得税!!!!
株高と良い良いことばっかや😆😆😆

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:26:30.45 ID:7ZWd2X0a0
>>9
2年はかかるぞ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:24:36.74 ID:PArPiSO10
国民民主は第3極目指した政党だから、安易には連立しない気はする

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:15.84 ID:HsP8b6Az0
>>10
連立するに決まってんだろw

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:25:19.86 ID:FxIvErrc0

立憲上がりの国民民主党なんて何も信用できんぞ

中はただの左翼政党だろ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:25:52.75 ID:XxbbBKrg0
残念ながら玉木は高市に全く興味ありません(笑)

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:26:29.90 ID:vXlc7uxo0
どう考えても維新よりは国民民主党だろ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:26:33.65 ID:zvMFhFvE0
玉木総理大臣あるの?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:26:34.49 ID:rqI8f5aV0
なんやかんやで蹴り飛ばすタマキン

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:26:35.35 ID:T2CWv4d10
立憲共産公明党爆誕

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:27:10.91 ID:SU4a7YYL0
やっぱり移民やめない気だな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:27:13.76 ID:gJtHJsUx0
連合が絶対認めないだろ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:27:16.84 ID:YlCGu5pI0
アカヒ新聞が自民を混乱させるために
ネタを垂れ流している感じ

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:27:57.29 ID:zvMFhFvE0
所得税月6000円くらいなんで社会保険下げてもらえませんか?

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:28:20.77 ID:h68L0c6z0
民民にメリットないでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:28:23.12 ID:5hyVAO1i0
温厚な斎藤さんがあそこ迄言うってのは軽く見るべきではないよってさっきテレビで民民が言ってたぞ
公明は政治と金、靖国参拝、外国人との共生が絶対条件で副首都に反対らしい

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:20.65 ID:pBDTeFwg0
>>25
公明切れよ
あと公明は斎藤代えろ
他党(一応友党)のことに口出しすぎだわ、政策も高齢者にバラマキばかりのポンコツだし

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:28:49.67 ID:EaC7f+3N0
公明を斬るなら、維新の連立入りはあり得るけど、公明斬れないなら無理。

 

27: 警備員[Lv.11][新] 2025/10/05(日) 08:28:53.23 ID:EehkM+gG0
スパイ防止法で売国議員マスゴミ逮捕
選挙妨害してたパヨク反日外国人も逮捕だな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:02.34 ID:Rf5MWSpE0
総理大臣の椅子を玉木に差し出すくらいじゃないと
受けてくれないんじゃね?

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:19.86 ID:MPKwoYQK0
総理大臣指名選挙いつなん

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:21.49 ID:pBDTeFwg0
国民の支持やめるわ、さようならタマキン

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:46.43 ID:/woQ15ml0
そっちのがいいな、人数も多いwww

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:56.74 ID:HsP8b6Az0
維新がいつでも連立すると言ってる
玉木が強気に出たら自民は維新と連立することになる
だから玉木はそこまで強気には出れない

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:29:58.76 ID:TrLOk4+J0
国民でええやん

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:30:29.67 ID:v9UYeJ9V0
玉木も高市も閣内で現実的なことしかできなかったら憎さ100倍で参政党が伸びそうだな

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:30:40.62 ID:SWPgOEyo0
維新と連立したら大阪の自民はどうなるの?ってなる

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:14.80 ID:HsP8b6Az0
>>39
大阪の自民なんて全滅しとる
大阪で問題なのは公明な

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:32:14.92 ID:v9UYeJ9V0
>>41
東京で八王子みたいな大阪のソウカ本拠地上本町でも負けてる

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:13.48 ID:AIUPw/Dv0
でも玉木のムーブ的にこいつ与党なりたくないんだよなあ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:22.82 ID:1nczrBNS0

国民民主党なら
財政出動必至だし

財務省が反対するから普通に無理だろ

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:25.70 ID:8lXDkahU0
河野洋平(自)→高市早苗(自)
村山富市(社)→玉木雄一郎(国)
武村正義(さ)→神谷宗幣(参)

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:34.75 ID:8zj7CBYd0
玉木は財務大臣を要求しろよ。
閣僚経験して無責任野党から卒業しないと伸びしろ無いぞ。

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:47.74 ID:tGQbytAV0
民民でいいけどその場合アホのタマキンが大臣になるのかね
榛葉ならいいけどそれは無いだろうな

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:31:55.09 ID:HsP8b6Az0
ほんと政治のことは全然知らんよなあおまえら

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/05(日) 08:32:15.78 ID:ZjRCUiue0
公明党は要らんわ‼

コメント