1: Hitzeschleier ★ 2025/10/09(木) 22:59:31.37 ID:v/e7VnQZ9
国民民主党の玉木雄一郎代表は9日、自民党と公明党の連立協議が難航していることを踏まえ「国会日程も定まらないと、政策実現、補正予算も年内にできるのか不安定になってきている」と早期に結論を出すよう求めた。また、「(連立協議が)長引くならば首相指名選挙は後でいい。必要な法改正や予算編成に着手してほしい」と語り、国会冒頭での首相指名選挙の先送りも主張した。
【一覧】「次の首相」1位は? 毎日調査
立憲民主党が、首相指名選挙で玉木氏を指名することも含めて野党協力を求めていることには「足し算でどうこうするものではない。政権を共にするなら、基本政策の一致は不可欠だ」と主張。立憲や日本維新の会が、実際に玉木氏に投票するかは「可能性が上がっているとは思わない」と距離を置いた。【安部志帆子】
![]()
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760018371/
2: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 22:59:49.99 ID:j/l4yNvl0
逃げるな~やれー
3: 警備員[Lv.28][木] 2025/10/09(木) 23:00:23.27 ID:5IU8P0HD0
にげる~
たま~きん
4: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:00:37.81 ID:Q730wg9M0
立憲共産党という泥舟から逃げるな
5: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:00:57.03 ID:8DjOqSPK0
全党で進次郎を選んじゃえ♪
6: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:01:09.10 ID:Q730wg9M0
立憲共産党という貧乏神の押し付け合いw
14: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:01:50.50 ID:y0QtwBXA0
>>6
ほんっと癌な
7: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:01:20.14 ID:sikAKhZV0
首班指名当日に靖国参拝しろ
8: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:01:24.99 ID:qd/3SRVY0
そんなもんよりも特別定額給付金はよせえ
10: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:01:31.09 ID:hqsYiP9+0
お前が先頭に立って政策実現しようとは思わないのか、タマキンよ
11: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:01:33.13 ID:3vCIQl8i0
まさかの石破政権継続www
13: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:01:45.97 ID:lAQayUPY0
そら外野からガーガー言ってるだけは楽だもんな
15: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:02:00.51 ID:520TV3Oe0
国民民主党としては嫌がらせの玉木雄一郎総理を回避するには高市早苗と書くしかないわな
42: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:28.31 ID:me4OGLCZ0
>>16
最高の嫌がらせで草
17: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:02:07.26 ID:Kbo1ct7X0
石破は絶妙にみんなのバランス取ってたんだな
49: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:47.57 ID:aYtR7a+j0
>>17
石破、お前だったのか
18: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:02:10.28 ID:j/l4yNvl0
石破さんにやってもらうのはありだと思う
19: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:02:12.93 ID:6t5BI4rI0
チャンス到来
21: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:02:19.90 ID:LU1SJNFL0
30年後の玉木「総理になるチャンスあそこしかなかったな・・・」
30: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:50.80 ID:QTCnaKTz0
>>21
そもそも玉木は民主から出馬してる時点で総理になる気無かったろ
あれば是が非でも自民からでてるだろうし
22: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:02:30.44 ID:Q3awgZ5r0
パヨカスはアホだから、玉木総理に即座に解散される可能性を考えていない
24: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:09.19 ID:j/l4yNvl0
>>22
自民と立憲が減らすだけでは
25: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:17.05 ID:cOnAkes/0
>>22
いや、政治空白なくせつってそれやったら
もう信用されないっしょ
23: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:02:57.41 ID:FoeYCFEX0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
26: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:21.02 ID:ibwag4si0
もう石破しかいない
高市と麻生は石破に土下座してこい
27: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:37.58 ID:nDewRPp50
逃げの玉木
野党の立場で「俺は手取り増やしたいんだけどなあ~」とやりたいだけ
国民民主執行部のわざとらしい演技に感動するのはバカだけ
36: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:04:28.10 ID:y0QtwBXA0
>>27
その手は効かねえんだよもう?
28: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:48.82 ID:ikFDfgHG0
石破「解散する~」
29: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:49.11 ID:AnaTjSP20
??「次から次へもうわたしの事はほっといて!!」
31: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:53.77 ID:uMCA58ej0
ほんとダメだな、この人は。
やはり信用ならん。
32: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:03:55.46 ID:7uqZ4Vtp0
玉木はチヤホヤされて悦に入ってるな
小者不倫野郎のくせに
33: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:04:00.49 ID:WOMjy3gR0
現実的にはそら受けないだろうけど
玉木が所詮小粒な政治家であることは周知されてしまった
34: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:04:25.07 ID:ZKG2Hixp0
この世に不要な立憲民主党とかいう政党団体
35: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:04:25.64 ID:s4B/tShY0
一度でも下野したという事実さえあれば、その責任で高市は辞める可能性が強まる
そして玉木は総理になりたくないなら解散で国民民主の議席を落とすしかない
立憲はもう得のオンパレードだろうな
38: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:04:49.76 ID:RWiyTGqF0
野党ならカッコいいこと言ってればいいけど
首相になったらそうはいかないからな
39: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:00.07 ID:AA/0Mmmi0
石破でガソリン減税やるのか
40: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:01.34 ID:+4WE34AE0
逃げるなー
早く手取りを増やせーガソリン税減税しろー玉木さんー総理なれー
41: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:17.52 ID:4ksshOR10
玉木「石破さん頑張れ!」
43: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:29.23 ID:WyaoMk3I0
玉木
逃げるな
44: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:31.28 ID:YAacnG+z0
狭まる玉木包囲網w
お前政策実現したかったんじゃないの?
この野党連合はお前さんの政策を丸飲みしてでも高市インフレを回避したくて集まっているように見えるが
お前もわかってるんだろう。自分の政策もインフレ助長するものだと。もう他が覚悟決めてるんだからそのまま乗って政策実現してしまうか、乗った上で政策引っ込めるかの二択なんじゃねーの
45: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:37.50 ID:Hr5gXC530
そりゃ立憲共産党ってゴミどもと一緒にやりたくねぇわな
46: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:37.76 ID:zNTB1OBI0
先送りすると臨時国会の首相は石破のままになるのかね
47: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:45.47 ID:ORFBpyKt0
もう
タマキン総理大臣でよくね?
女性初とかいらねーし
48: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:45.99 ID:4gFzlKc60
だからあれほど言っただろ
玉木は信用できないと
50: 名無しどんぶらこ 2025/10/09(木) 23:05:49.34 ID:hGNdlFqX0
辻元じゃさすがにタマキンが動かなかったか
コメント