スポンサーリンク
スポンサーリンク

【芸能】武田鉄矢、江藤農水相の“大失言”を「九州ではよくある」とナゾの擁護… 視聴者置いてけぼり

芸スポニュース
スポンサーリンク
1: 冬月記者 ★ 2025/05/21(水) 09:23:35.34 ID:QHdr6zhA9
武田鉄矢、江藤農水相の“大失言”を「九州ではよくある」とナゾの擁護で視聴者置いてけぼり(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
武田鉄矢が、5月20日放送のフジテレビ系『サン!シャイン』に出演。世間の話題になっている江藤拓農林水産大臣の“失言”についてコメントしたのだが、これがまた物議を醸している。

武田鉄矢、江藤農水相の“大失言”を「九州ではよくある」とナゾの擁護で視聴者置いてけぼり

武田鉄矢が、5月20日放送のフジテレビ系『サン!シャイン』に出演。世間の話題になっている江藤拓農林水産大臣の“失言”についてコメントしたのだが、これがまた物議を醸している。

「私です」とドヤ顔で答える武田鉄矢

「18日に、江藤大臣が佐賀市で行った講演で『(私は)コメを買ったことがありません。支援者の方々がたくさん下さるので、売るほどあります』と発言し批判を浴びている問題ですが、この日のスタジオで武田さんは、福岡県出身の自分と宮崎県出身の江藤大臣が同じ九州出身だとしたうえで、『“売るほどある”というのは、よく使うパターンではありますね、我が九州地方では』と、地域特有の表現であるかのようなナゾの擁護を展開したのです」(芸能ジャーナリスト、以下同)

だが、武田の“大臣擁護”はこれだけではなかったという。

「その数分後のことです。武田さんは再び“九州論”を持ち出し、『私も同じ九州圏内の人なので……』と切り出すと、『九州というのは、自分の持っているものを人に自慢することを激しく嫌う風土でして』と、独自の文化論を展開。さらに、『彼には申し訳ないんですが、こういう人のことを福岡では、からかいながら“あんたが大将”っていうんです』と話し始めました。

“あんたが大将”は武田さんが率いるフォークグループ『海援隊』のヒット曲。MCの谷原章介さんが『それ、自分の歌じゃないですか』と指摘するも彼の講釈は止まらず、歌詞の一節を紹介して『いい文句でしょ』と自画自賛。放送作家の鈴木おさむさんが『誰が書いたんですか?』と尋ねると、『私です』とドヤ顔で答えていました」

ネット上では何かというと九州の話にすり替える武田に対して異論が噴出。

《武田鉄矢 九州男子って言えば何でも許されると思ってんのか》

《もう武田鉄矢、ホンマ九州九州うるさい》

などと呆れる声が殺到してしまった。この“都合のいい九州推し”について、ある芸能プロ関係者はこう語る。

「実は武田さん、以前にもその人の“属性”を理由にして、問題を軽視するようなコメントをしたことがあります。4月1日に初出演した回で、中居正広さんによる元フジアナウンサーへのスキャンダルが取り上げられた際、『彼の場合はやっぱり独身だったというのがね』と、あたかも独身であることが原因のようなコメントをして反感を買いました」

人は出身地や既婚未婚で判断できないと思うのだが――

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747787015/

2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:25:16.15 ID:WrqGQiIE0
龍馬かぶれ

 

3: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:26:50.48 ID:pHWu7OQY0
九州じゃなくて福岡だろ勝手に九州を代表するな

 

4: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:27:29.72 ID:l6wGM0oU0
宮崎だけじゃなくて九州人はアホって事なのね

 

5: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:27:39.02 ID:iNpJMKi+0
今テレビから仕事を貰えるのは自民党擁護コメントをするタレントだけだよ

 

6: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:27:42.44 ID:6m32qYUh0
九州関係なく「売るほどある」という言い回しは使うだろ
何言ってるんだこいつ

 

>>6
売るほどあるほど貰ってたのが問題なんだろ

 

8: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:29:31.36 ID:IG98lYjv0
政治家を家業のように思ってる世襲ボンボンで
九州のイメージ語られても住んでる奴らが迷惑だろ

 

9: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/05/21(水) 09:29:36.96 ID:pxF5vf2i0
僕は死にましぇーーん

 

10: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:29:44.16 ID:vfpRfvSy0
「さす九」案件

 

11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:29:57.76 ID:6m32qYUh0
武田鉄矢はコメンテーターに向いてない
彼に限らず芸能人のコメンテーターいらねーわ
芸能界みたいな非常識な世界で何年も成功してる奴にまともなことなんか言えるわけないんだから

 

12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:29:58.62 ID:0EFAY/Sd0
なんだ
本当に言ってたのか
なら問題なし!
しかし辞任したそうで

 

13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:30:16.74 ID:p1ed2CFv0
>>1
武田鉄矢はもう完全に呆けている、早く引退させろ

 

>>13
今のテレビ番組ってボケてる奴多すぎじゃね?
老人ホームからの中継みたいになっちゃってる番組多すぎ

 

14: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:30:36.93 ID:IdMaMlNA0
老害武田鉄矢は自民大好きだから

 

15: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:31:06.36 ID:Jyrwuett0
この馬鹿ちんが!って盛り上げる為に居る枠なのに

 

18: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:31:47.16 ID:ozV913lM0

地元の人が挙って否定しとるがなw

 

19: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:31:55.89 ID:3Mrr2ot10
何コイツ
ボケ始めてんの

 

20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:31:58.94 ID:kX+/ADEe0
ドラゴンの時も謎擁護多かったっけ

 

21: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:32:11.10 ID:BFkuzJDT0
見事なコタツ記事だなw

 

22: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:32:26.07 ID:ZtKXCHOO0
ラジオはけっこう面白いんだよな。一人で好きなこと言ってるから。鉄矢

 

23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:32:54.97 ID:wGand4NQ0
間違いなく老害です

 

24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:33:07.68 ID:Xa4sL5lH0
時と場合によるだろこんなん
それが分からないから辞任になっちゃう

 

26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:33:18.35 ID:tVyaplny0
こいつ朝からきついんだって

 

27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:34:16.70 ID:wqyd/FCi0
福岡だけどねーわ
ジジイ黙ってろ迷惑すぎる

 

28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:34:35.77 ID:Ql0sGolX0
松本龍を思い出した

 

30: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/21(水) 09:34:49.68 ID:bBAU/7BD0
売るほどあるって言い回しは九州だけじゃねえ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:35:14.82 ID:ttzUTjot0
鼻つまみ扱いしなかったな

 

32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:35:47.52 ID:dmFKWeL60
テレビ見てSNSからコメントぱくってコタツ記事
はい週刊女性です

 

33: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:35:56.65 ID:j4sFCOjb0
引退勧告

 

34: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:36:03.96 ID:eYrQOffY0
金八の台本?

 

35: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:36:26.41 ID:qCoWEx9m0
76歳のおじいちゃんをコメンテーターにしてる時点で
フジテレビおかしい
ご老人の助言もいいけどさ、地上波で流すもんじゃないわ
時代の感覚がズレてるから

 

36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:36:28.58 ID:r/TfTbET0
この武田鉄矢が喋りまくるコーナーめちゃくちゃ不快なんだけど
職場でたまたま見ちゃってすごく嫌な気分になったわ
みんな「よく言ってくれた!」みたいな感じで見てるのあれ

 

>>36
おじちゃん遊んでないで働きなさい!

 

37: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:36:48.98 ID:jZfj7vW20

世の中はいつも 変わっているから
武田鉄矢だけが 悲しい思いをする

変わらないものを 何かにたとえて
その度崩れちゃ そいつのせいにする

 

38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:37:38.96 ID:6DRvyyce0
タケテツの素っ頓狂なコメントを面白がる番組だと思えば
なかなか味のあるモーニングバラエティー番組だろ。

 

>>38
ある種空気読めてんだよなw需要をわかっててさ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:37:42.63 ID:byfbbYpd0
鉄矢のママ、イクちゃんがまだ生きてたらまた鉄矢にどやしつけてたろうな
「こら!鉄矢!またなんばこき言うとか!」

 

40: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:37:49.63 ID:fpJwEsGg0
売るほどあるやくさるほどある、捨てるほどある等の手に余るほど持っているという表現は九州じゃなくてもままある言い回しだが、あのような失言はそうそうない

 

41: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:38:10.55 ID:ItsmbjC20
金八最近ボケてきてんのかな

 

42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:38:15.19 ID:Msn47KMX0
ラジオ聴いてたらわかるけど
思い込みが激しいのと、読んだ本にすぐ影響される

 

43: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:38:47.21 ID:q3bhMqoJ0
九州の異常性が分かるな

 

45: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:38:51.35 ID:coEQ7MnY0
遅出でたまたまテレビついてたから初めて見たけど
話す内容もだが喋り方とか不快すぎるな、たまには平日のワイドショーでもみるかと思ってたがNHKに変えたわ

 

49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:39:17.02 ID:xuGWXrDb0
普通は配るほどある
売るはあまり言わない

 

50: 名無しさん@恐縮です 2025/05/21(水) 09:39:19.26 ID:qKX4wm8g0
実際付き合いが多い田舎なら米を貰うことが多いだろうし
そうじゃなくても自分では米を買ったことがない男なんてごまんといるだろうに

コメント