サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

(社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞

1: 少考さん ★ 2025/11/24(月) 07:47:10.79 ID:pd9WitaL9

(社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞

2025年11月24日 5時00分

政府の気に入らない表現は取り締まっていく――。そんなメッセージを出そうとしているのだろうか。憲法が保障する表現の自由や思想・良心の自由にかかわる問題で、法制化には懸念しかない。

自民党と日本維新の会は連立政権の合意書で、来年の通常国会での「日本国国章損壊罪」の制定を掲げた。参政党も、日本を侮辱する目的で国旗などを傷つければ2年以下の拘禁刑か20万円以下の罰金とする刑法改正案を参院に提出し、自維両党に協力を呼びかけている。3党がまとまれば衆参で過半数に達し、可決・成立が可能になる。

刑法は、外国に対し侮辱を加える目的で、その国の国旗など国章を損壊した者を罰すると定める。日本国旗は対象ではない。参政党はこの点に触れ「他国の国旗も我が国の国旗も同じように扱う、真っ当な要求だ」とする。自民党も2012年に法案を提出。廃案となったが21年に再提出の動きがあった。中心にいたのは高市早苗首相である。

■何を守るための法か

刑法は犯罪を防ぎ、個人や社会、国家の利益を守るためにある。ほかの手段では利益を守れない時にのみ刑罰を用いるのが基本的な考え方だ。

外国国章損壊等罪は、日本の外交上の利益を守るためにあるとの考えが有力だ。「国交に関する罪」の章にあり、外国政府の請求を要件としている。これらを踏まえれば、同罪があるからといって日本国旗の損壊罪が必要との理屈には首をかしげる。なぜ改正が必要なのか、守る利益は何か、どちらも腑(ふ)に落ちない。

極めて抑制的であるべきだが、日本国旗の損壊が処罰されたこともある。1987年の沖縄国体会場で掲揚された日の丸を降ろして焼き、開始式を妨害したとして器物損壊などの罪に問われた男性はその後、有罪が確定した。他人の器物を損壊する罪の法定刑は3年以下の拘禁刑、または30万円以下の罰金で、改正案の国旗損壊罪よりも重い。

■強さの証しと源は

政府に抗議するため、国旗を燃やしたり、やぶったりする行為は繰り返されてきた。そうしたやむにやまれぬ市民の叫びを刑罰で抑え込むことは、表現の自由の重みに照らせば許されることではない。

米国では80年代、政権への異議申し立てのために星条旗を燃やした男性が起訴されたが、連邦最高裁は、国旗を焼いた行為は憲法で保障される表現行為にあたると述べ、禁止や処罰は違憲と判断した。

判事9人の議論は5対4と拮抗(きっこう)の末、多数意見は「我々の判断は、国旗が最もよく表す自由・包摂の原則と、被告のような批判を寛容に受け入れることが我々の強さの証しであり源であるとの信念とを再確認するものだ」とした。

もちろん国旗を汚す行為を見て、不快な気持ちになる人は少なからずいるだろう。ただ、法律で罰するべきかとなると話は別だ。判例や学説は、基本的人権の中でも表現の自由をひときわ重視し、刑事罰で制限することには極めて慎重であり続けてきた。民主主義を深めるには、自由に考え、それぞれの意見を交わすことが何より欠かせない。

想像してほしい。ひとたび規制すれば、窮屈な社会が待っていないだろうか。日の丸をモチーフにした芸術作品や広告への非難、要件にあてはまるような行為がないかを監視するような空気……。あるのが当たり前と思っていた自由や権利ほど、失った後に取り戻すのは容易ではない。

■自由の抑制に警戒を

世界を見渡せば、(略)

※全文はソースで↓
https://www.asahi.com/articles/DA3S16350152.html

※関連スレ
🇯🇵「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意… ★7 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761052431/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763938030/

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:48:10.50 ID:nuhimM8U0
そりゃ朝日新聞にとってはそうだろうよ。

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:48:16.05 ID:Z+XxYgVz0
サンゴを損壊するのは楽しいもんな

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:48:20.15 ID:qIrT8PlD0
>>1
日本国旗を損壊したくてたまらない朝日新聞さん

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:48:29.33 ID:+c2eB4010

常識としてやっちゃいけないことを禁止するのが問題か?
どこの国の国旗も尊重されるべきだろ

常識がない新聞屋だな

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:50:41.26 ID:3mKTJv4Y0
>>6
そもそも表現の自由だろ?
エロにしか適用されないとか勘違いするなよ

 

7: 警備員[Lv.11] 2025/11/24(月) 07:48:49.75 ID:5Cx3TAWo0
国旗を損壊する機会なんてお子様ランチ食べ終わった時にオムライスに刺さってる国旗にケチャップ付くくらいだけだし

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:49:05.40 ID:djHBN0Wq0
朝日新聞にとっては窮屈って事か

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:49:18.29 ID:o9Z+RVMP0
窮屈に思ってるのは左寄りだけだろ

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:49:18.45 ID:vCwmS2Fx0
待ってません

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:49:41.37 ID:LE3gz7X/0
どの国の国旗も破ろうと思わないから大丈夫

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:49:49.81 ID:NySODGco0
窮屈なら会社ごと中国へ帰国してくれ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:50:00.73 ID:YY9O6ApT0
だから嘘でも捏造でもなんでも言っていい世界にしたいんですね!

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:50:08.50 ID:w8l9c8dN0

>政府の気に入らない表現は取り締まっていく――。そんなメッセージを出そうとしているのだろうか。

朝日の気に入らない法律は取り締まっていく――。そんなメッセージを出そうとしているのだろうか。

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:50:23.13 ID:Q47s8Ayb0
いいね
朝日新聞はこうでなくちゃ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:50:25.54 ID:froXMoT20
日の丸弁当も食えないw

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:50:38.25 ID:UEfwZybg0

窮屈じゃないけど国旗を愚弄されても笑って許す

アホなのかね

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:51:41.65 ID:hfBByZ9A0
外国の旗を燃やしてもいいならそれで良いんだよ
不平等を問題にしてるんだよ

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:57:41.73 ID:BwGCfUnC0
>>20
外交官の不逮捕特権は不平等とか思ってるの?

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:51:50.34 ID:ep/RBgLb0
町中の監視カメラにも朝日は大反対してたな
今は犯罪解決に大いに役立ってるよ

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:51:51.69 ID:UtTZVT0M0
LGBTが幅を利かせる社会の方がよっぽど窮屈だがお前らは推進しようとするよね?

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:51:53.48 ID:w8l9c8dN0

日本国旗を自由に損壊できない=窮屈

どういう感性?日本によらず中国国旗の損壊も自由にすべきって主張?なら整合性は取れるけど。

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:51:53.65 ID:3bzuMZRy0
軍靴の音が聞こえやしないか

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:51:56.66 ID:tK3r9WoX0
あんたらは今回の高市発言の誤報を謝罪するのが先だろ

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:52:09.35 ID:ih/Joncn0
はい?

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:52:09.93 ID:IKu/Qyrm0
お前の所の社旗ならズタボロにされても問題無いのにな

 

28: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/11/24(月) 07:52:16.54 ID:Xj03KGix0
国旗を損壊する気マンマンのアカヒw

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:53:30.10 ID:5Ve0NIyF0
他国の国旗を損壊して逮捕されるのは窮屈とは言わないの?

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:53:46.43 ID:9JmK5OKU0
つまり
日章旗を燃やせなくなって困ると書きたい

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:53:54.25 ID:PWBq/iM30
理屈なんていらないだろ。

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:54:41.92 ID:pChf8NW90
普通に生活してたら国旗なんて損壊させないでしょ
でも普通に生活してない人もいるからコレは必要
日本人ばかりだったころは良くても多様性という外国人が増えてる以上日本人だけの常識は通じない

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:54:43.29 ID:NySODGco0
朝日が日本の国益リトマス試験紙になってんなw反対するなら日本国民にとって国益や。

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:54:51.36 ID:iOSg//Ec0
>>1
まずはフェイク記事からの日中関係悪化で謝罪しろよ 朝日新聞

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:54:53.11 ID:NVuhvXtR0
別に急ぎの案件ではないな

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:01.97 ID:KfGgcZjf0
なんでわざわざこんな罪を作り出すのか?
高市は頭おかしい

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:09.06 ID:jtY4meze0
もともと陰湿な国民性だからな
チクるヤツが激増するだろう
普通にやめとけって思う

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:21.13 ID:fVfLNDt50
朝日はそうだろう🙄🙄🙄

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:28.20 ID:5EgfiT/q0
当たり前ができない組織
それが朝日新聞です

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:30.40 ID:cI93NkKN0
こんなもので困るのは反日キチガイだけ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:42.86 ID:fDcs0wn90
いつもの反日新聞

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:43.37 ID:67JHs6hj0
だがちょっと待ってほしい
窮屈な社会になるとの声もあるが一方で普通の人は何も困らないし今までがおかしいとの声もある
ここはひとつ朝日新聞が冷静になって考えを改めるべきではないだろうか
いつまでも反日に拘らず柔軟な対応を求めたい

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:53.23 ID:Omj6VHPU0
旭日旗損壊罪が思想チェックの道具にされそうで嫌ドス

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:55:57.28 ID:quqfAHa70
日の丸を燃やしたい人以外こんなことは言いませんw
自分が何を言っているのか理解できないボケ老人はさっさと財産残してくたばれよ。

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:56:01.82 ID:hHxe+1Mh0
別に国旗を踏んづけたり燃やさなきゃいいだけ日本人は困らない

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:56:20.49 ID:5EgfiT/q0
恥ずかしすぎて朝日の社員ですとか口に出せねえよな

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:57:16.77 ID:Kh7PD6SO0
つまり、外国国旗も汚損させても罪にならないことにしたらいいんだ!

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:57:21.42 ID:fvWhTfJs0
>>1
普通の生活で困る事は無いと思います。
貴方方は困るでしょうけどw

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/11/24(月) 07:57:26.47 ID:LbRoVfDh0
日の丸にバッテンできなくて悔しそうだね
モバイルバージョンを終了