サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

高市氏、公明離脱に「不徳の致すところ」 一部で「総総分離」論 ★2

1: ぐれ ★ 2025/10/14(火) 21:24:00.12 ID:GdoYf2FG9

>>10/14(火) 17:16
毎日新聞

自民党は14日、党本部で両院議員懇談会を開き、公明党が連立離脱を決めた経緯について説明した。高市氏は会合で「私の不徳の致すところだ」と反省の弁を述べた。26年間連立関係にあった公明への感謝を話す場面もあったという。出席者が明らかにした。

高市氏は10日に公明の斉藤鉄夫代表と会談した後、記者団に「一方的に連立離脱を伝えられた」と不満を示していた。ただ、自民のみでは衆院で196議席と過半数に37議席足りず、今後も公明の協力が欠かせない中、言動を修正した模様だ。

両院議員懇談会は非公開で行われた。出席者によると、高市氏は今後の政権枠組みについて「基本政策が合致する党へ連立を申し入れるなど、政権を安定的に運営するための努力をギリギリまでやりたい」と語った。鈴木俊一幹事長は連携先として国民民主党や日本維新の会の具体名を挙げた。高市氏の責任を問う意見は出なかったという。

続きは↓
高市氏、公明離脱に「不徳の致すところ」 一部で「総総分離」論 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20251014k0000m010188000c
※前スレ
高市氏、公明離脱に「不徳の致すところ」 一部で「総総分離」論 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760436793/

1 ぐれ ★ 2025/10/14(火) 19:13:13.52

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760444640/

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:26:26.87 ID:wBLUn+890
国民と組むには減税を
維新だと大阪を都にしなきゃだめなんじゃねえの😙

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:26:31.73 ID:pwnCZAOh0
中国共産党の出先機関である公明党が日本の与党に入り込んでた異常事態がやっと正常化した。これからやっと日本のための政治が始まる。

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:30:39.05 ID:4biQVq3E0
>>6
日本は敗戦国故に、隠し事ができんから色んな国の出先機関が政府に組み込まれているんだよ。統一教会も組み込まれていたし、勿論アメリカも組込まれている

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:26:52.71 ID:xYd2Y94v0

>>1
一番いいのは石破さんが解散総選挙をすることだよ。

仲間に対して嫌がらせするしか能の無い石破さんが、そんなアシストするとは思えないけど。

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:29:05.80 ID:lEb4S7Tt0
>>7
高市が石破に協力していればなぁ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:30:38.27 ID:xYd2Y94v0
>>12
協力も何も、高市さんは石破政権でなんの役職も与えられず冷や飯食いをさせられていたんだよね。

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:31:51.01 ID:1oouB9ta0
>>18
そりゃ、裏金統一派閥だったんだから仕方が無い

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:33:05.92 ID:zfsPXL770
>>24
高市は安倍派の支持を受けてたけど高市自身は無派閥やで

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:29:57.86 ID:1oouB9ta0

>>7
解散総選挙しても自民党の議席が増えるとは限らないからなぁ・・・
このまま任期まで総理続けるのが正解じゃね?
高市総裁辞任で石破総裁再就任を条件に

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:31:11.13 ID:xYd2Y94v0

>>14>>1
公明党が離脱したところで、そもそも創価学会の信者はもう自民党に投票していなかったよ。

公明党が離脱したところで、自民党の選挙の大勢に影響は無い。

それよりも、自民党は保守本流に立ち戻って保守的政策を打ち出していけば、

いままで参政党や国民民主党に流れていた票が戻ってくるよ。

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:30:33.80 ID:IWtjb5UJ0
>>7
石破は嫌がらせするような性格の悪さはないだろ、基本正論マンだし

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:31:49.21 ID:xYd2Y94v0
>>16
総裁選を競った人たちになにも役職を与えなかったんですが・・・。

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:32:47.37 ID:1oouB9ta0
>>23
そんなルールねぇよw

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:33:06.23 ID:LuiAaipP0
>>23
高市断ったろ

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:33:35.93 ID:xYd2Y94v0
>>30
石破さんが碌な役職を与えなかっただけだよ?

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:35:24.01 ID:LuiAaipP0
>>34
こんなの要職につけれないだろ
幹事長にしたら党が空中分解する

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:36:29.30 ID:xYd2Y94v0
>>38
石破さんが自民党保守派を無視した結果が、選挙の三連敗なのですが。

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:37:19.20 ID:lEb4S7Tt0
>>34
あれは嫌だこれは嫌だで「冷や飯食い」扱いか…

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:28:01.06 ID:1oouB9ta0
ここで高市は「公明党は相当の覚悟で連立離脱を決定したのでしょうから、この後、自民党と連立するように吐いた唾を飲み込む真似はしないでしょう」
ぐらい言って公明党のコウモリ活動に釘刺すぐらいするなら見直すんだが

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:28:19.46 ID:h/1/Sk6S0
二度と連立組むなよ
カルト宗教に国の舵取りさせるとか狂ってる

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:29:05.07 ID:C2IQXttB0
>>9

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:28:59.39 ID:TPqhRgw70
自民党はね
マジで一回やり直すべき
何で選挙に弱いのか
カルトに頼ってたらおかしいだろ?

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:32:34.90 ID:yUtpDx/r0
>>10
公明党剥がれたぞ?

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:29:47.78 ID:TPqhRgw70
自民党ヤバすぎ
壺と公明?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:30:34.84 ID:1oouB9ta0
>>13
次はオウムとでも組むのかな?自民党

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:30:44.67 ID:xfxtVheJ0
岸田のせいだろ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:30:52.60 ID:QaIsJszv0
X 「不徳の致すところ」
◯ 「壺とはなんなのかを理解できず、共存できると思ったところ」

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:32:05.75 ID:yUtpDx/r0
いきなり謝罪されたら責めるの難しいやな

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:32:26.50 ID:TPqhRgw70
岸田てボロだったね
小渕レベル
ゲル?
前代未聞

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:33:09.80 ID:TPqhRgw70
まあ、ゲルは歴史に残ったよ
最悪の意味で

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:34:48.82 ID:C2IQXttB0
>>32
その上をいくよ壺トカゲ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:33:26.44 ID:t74u+6fl0
自民党の船田って作新学院を経営してんだな
やたら高市を降ろせってアピールしてたけど典型的な経営のために権威が欲しくて政治家になったタイプでクソだわ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:36:26.73 ID:QaIsJszv0
>>33
いや、今後もあちこちとエッチしたいからじゃねw

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:34:52.35 ID:S1uzkEXb0
あーあ謝っちゃったよ
ネトウヨどうすんのこれ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:34:54.85 ID:TPqhRgw70
振り返れば自民党ておかしいよね
あの、どもりの福田とか
情けない

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:35:32.58 ID:1oouB9ta0

選挙で負けたのは石破のせいじゃなく、安倍岸田政権で裏金・統一問題で国民の自民党への信頼が地に落ちたからだし

公明党が離脱したのは高市のせいじゃなく、岸田石破政権の連立で公明党が選挙で議席減らしたからだし

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:36:23.24 ID:5qgLE24j0

高市は敵を定めて積極的に攻撃していかないと何も残せず終わってそのまま議員生活終了だぞ

不徳の致すところじゃなくて公明党への責任追及をやって支持を削り取ったり
財務省を攻撃して積極財政で国民参政の優位性を消すとか何でもやれよ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:37:07.03 ID:TPqhRgw70
高市は顔が微妙だけどこれをきっかけにして欲しい
自民党はなぜかボロ総理はかり出すから

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:37:18.84 ID:+wELUEGt0
一部って船田元だけだろ

 

モバイルバージョンを終了