1: 尺アジ ★ 2025/07/29(火) 19:06:41.64 ID:QVxzhKq39西武や大リーグで活躍した松坂大輔氏が27日、大阪府豊中市で「松坂大輔 Baseball Academy presented by ソニー生命」を開催した。約30人の小学生と触れ合った松坂氏は、問題視される野球人口の減少について「やっぱり実感する」と複雑な胸中を明かした。
かつて日本中を熱狂させた「平成の怪物」は約2時間にわたり、キャッチボールの重要性や自身が意識していたことなどを惜しげもなく伝授。小学生と触れ合い「子どもの元気に大人が引っ張られました」と充実感を滲ませた。
子どものパワーに圧倒。「僕は体を動かすことが好きですし、野球人口の減少と言われる中で、少しでも野球を選んでくれる子供たちが増えてくれたら嬉しいなと思います。とにかくスポーツをしてくれる、子どもたちを、数多く、僕をきっかけで増えたら嬉しいなと思っています」と切なる思いを述べた。
松坂氏の言葉にもあるように野球界は競技人口の低下に直面している。6月26日には日本高等学校野球連盟が、2025年度の加盟校部員数が昨年より1650人減少し、11年連続で減っていると発表した。
「(要因が)これです、とは言えないんですけどね。多分、野球に興味を持っていている子たちはたくさんいると思うんです。でも、なかなか自分自身がプレーすることにつなげられないのかもしれないですよね。実際に高校野球は神奈川県も(横浜高時代の)僕らの時は200校を超えていましたけど、今は170ぐらいですか? それだけ減っているので」
※続きは以下ソースをご確認下さい
7/28(月) 9:58
Full-Count 野球人口の減少は「止められないかも」 松坂大輔氏の複雑な胸中…願う“歯止め”(Full-Count) - Yahoo!ニュース西武や大リーグで活躍した松坂大輔氏が27日、大阪府豊中市で「松坂大輔 Baseball Academy presented by ソニー生命」を開催した。約30人の小学生と触れ合った松坂氏は、問題※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753748890/引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753783601/
高野連発表ならかさ増し分抜かないと
野球人口に関して野球関係者は大げさすぎると俺も言い続けてきた
今までが多すぎただけの話
こういう記事やスレ立てるのは野球人口増やすための工作活動にしか見えない
明らかな水増しのある
野球のデータは信用ならない
高校も中学も
野球の部員がいなくてどこも廃部ばかりなのに
野球登録者数があまり減らないのはおかしい
特に中学なんてホントに野球部減ったぞ
野球に限った話じゃない
野球の競技人口は少子化の8倍のペースで進んでる
脳内勝利してて草
ジジババ時代だから鹿田ない
大谷のようなスターがいて常に注目される
注目されてるのに減ってるんじゃ詰んでるな
極東での野球人気なんて誰も気にしてないよ
世界中で人気になったら初めてそこで話しようぜ
日本のサッカーも世界で誰も気にしてない
それなら野球のように国内で人気になった方が良い
日本の野球も世界で誰も気にしてないよ笑
>>12
>大谷のようなスターがいて
競技人口減らす奴をスターと呼ぶの?(笑)
大谷翔平だとかWBC優勝だとか野球にとってポジティブな話題が多いからこそ人口が増えないことが絶望的なんだよ
もう万策尽きてるじゃん
野球やってる数少ない国が徐々にサッカーにシフトしてる
大谷居るのに
サッカーに限らず
野球にいってたであろう人材が流れてるよな
選手が近年大型化してる
イチローが監督
ちょっと空いて大谷が監督
当分野球人気は安泰だよ
競技人口は減り続けるけど
相撲ファンは世界だの若者人気だの気にしないぞ
そらもう止まらんて
グローブ6万個配ったからこれからは野球の競技人口が増えるぞとか言ってたのにな😂
これがサッカーやバスケなら色んなプレーがあるでしょ
意味不明で草
プロへの通り道の高校球児が減ってるのにw
日本全国の子供に野球はつまらないと認識させた