1: 煮卵 ★ 2025/08/31(日) 19:55:37.04 ID:GmUkifIr9自民党の稲田朋美元防衛相は31日のBSテレ東の番組で、自身が所属していた旧安倍派による「石破おろし」について、「(裏金問題で派内の)誰も責任を取らず、その人たちが『石破おろし』をしているのを国民が見て『これ何なんだ』というのはその通りだと思う」との考えを示した。
稲田氏は、「石破おろし」につながる党総裁選の前倒し実施について「人気者に表紙を代えたら支持が戻ってくることではない」と指摘し、慎重姿勢を示した。
派閥の裏金問題に対しては、事実関係を明らかにする必要があるとして「(党の再生に)一つ一つにけじめをつけることが重要だ」と語った。
(安倍龍太郎)[朝日新聞]
20228/31(日) 14:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a64ad29412f9c7c8d2bc825c194608a9571241※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756628643/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756637737/
2: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:56:35.11 ID:F+Jiz5lI0
石破政権が続いた場合
次の内閣改造では入閣の可能性が高まった感
次の内閣改造では入閣の可能性が高まった感
3: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:56:38.80 ID:NwjCvupL0
さすが朋ちゃん
4: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:56:58.45 ID:Mc+D3f9g0
石破が嫌で自民党に入れなかった人の意見は無視していいの?
9: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:59:02.56 ID:8Ut5S7m+0
>>4
普通に比較第一党なんだが、それは無視していいの?
普通に比較第一党なんだが、それは無視していいの?
5: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:57:18.84 ID:YkbA4Qgu0
3連敗の民意を兵器で無視するのが自民党
10: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:59:28.78 ID:8Ut5S7m+0
>>5
自民党より票を得た政党なんか無いぞ
自民党より票を得た政党なんか無いぞ
11: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:59:33.22 ID:7qmchENu0
>>5
三連敗は半分以上石破の責任ではなかろうよ
高市にしたら初の女性総理ということでもう少し長持ちしたかもしれないけどそもそも自民党自身が見切りをつけられてるんだから
三連敗は半分以上石破の責任ではなかろうよ
高市にしたら初の女性総理ということでもう少し長持ちしたかもしれないけどそもそも自民党自身が見切りをつけられてるんだから
21: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:03:07.51 ID:YkbA4Qgu0
>>11
岸田と石破だな
岸田と石破だな
6: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:58:06.99 ID:ci6Ma4Km0
国民は自民党って何なんだと思ってます
8: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:58:46.51 ID:PBf61UE20
>>1
あれ?最近の稲田、結構マトモなこと言ってるな
昔はジジイたちのアイドル、杉田水脈みたいなイメージだったが
あれ?最近の稲田、結構マトモなこと言ってるな
昔はジジイたちのアイドル、杉田水脈みたいなイメージだったが
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 19:59:36.21 ID:V1WEDylO0
>>1
岸田・石破の政権が嫌だという民意(選挙結果)は無視してんのね
敗因分析がポンコツならまた選挙で負けるよ
岸田・石破の政権が嫌だという民意(選挙結果)は無視してんのね
敗因分析がポンコツならまた選挙で負けるよ
13: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:00:07.80 ID:yLjogJiD0
まぁ旧安倍派が真っ先にしゃしゃり出てきて政争みたいな流れにしたのは事実だから
14: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:00:07.75 ID:kNW8ON1w0
石破降ろしというか選挙連敗なんだから当たり前だろ
15: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:00:49.07 ID:0Tznvmu50
選挙終わるまで誰一人気にして無かった裏金が原因で選挙負けた事にしてる方がなんなんだとなってるんだが。
16: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:00:58.39 ID:b+3bBruC0
石破さんで株価も最高値だし支持率も上がってるし辞める理由がない
17: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:02:36.62 ID:wGz58sbt0
岸田と石破はアホだからなw よく持った方だよ
18: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:02:39.99 ID:FXcXM4ml0
稲田さんの政局の読み凄い😳
日経新聞 支持42%↑10%UP 前倒し反対52%
次は大臣復帰やね
39: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:06:17.72 ID:mztDWLcb0
>>18
さすが稲田さん
さすが稲田さん
19: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:02:40.59 ID:Wp9St2JY0
稲田は急に壺離れしたよな
42: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:06:26.81 ID:0Tznvmu50
>>20
政権も政局狙いで大げさに扱ってる。岸田石破でそれぞれ罰を与えてこの上また責めようとしてる。狂気だな
政権も政局狙いで大げさに扱ってる。岸田石破でそれぞれ罰を与えてこの上また責めようとしてる。狂気だな
22: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:03:10.96 ID:5RPittLU0
石破勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日本経済新聞社とテレビ東京は8月29〜31日に世論調査を実施した。
石破茂内閣の支持率は42%と7月の前回調査から10ポイント上昇した。
支持率が4割台に回復したのは2月(40%)以来となった。
「支持しない」は53%だった。
28: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:03:56.62 ID:FXcXM4ml0
>>22
っしゃああああ✊🤡
っしゃああああ✊🤡
23: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:03:13.72 ID:cGhywk9E0
稲ちゃんの言う責任の取り方が曖昧なんだよな。
再選した斎藤知事よろしく選挙で民意に委ねるのが一番の責任の取り方だと思うけど。
再選した斎藤知事よろしく選挙で民意に委ねるのが一番の責任の取り方だと思うけど。
25: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:03:24.33 ID:FnMJppRj0
いや、大きな選挙で3敗したらそれが民意だろ
33: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:05:01.67 ID:5RPittLU0
>>25
総裁選「前倒し不要」52% 日経世論調査
総裁選「前倒し不要」52% 日経世論調査
46: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:07:05.91 ID:LEw81tSA0
>>33
分母6000万人の選挙のvs分母1000人弱の世論調査
分母6000万人の選挙のvs分母1000人弱の世論調査
27: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:03:52.89 ID:YkbA4Qgu0
稲田は岸田とLGBT進めた真グローバリストな
29: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:04:18.86 ID:g8k7FmyM0
どちらかというと野党(立憲)が異常だよ。
内閣不信任案出さないから。多数派なのに。
内閣不信任案出さないから。多数派なのに。
34: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:05:24.58 ID:RqtpzIfo0
>>29
俺も 野田が一番 犯罪人だと思う
俺も 野田が一番 犯罪人だと思う
30: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:04:43.60 ID:xRE8ZFTz0
そもそもおろしになるのがありえないのよ
参院選惨敗の時点で即刻石破は辞任しないといけない
低すぎるハードル設定してそれすら超えられなかったんだから
参院選惨敗の時点で即刻石破は辞任しないといけない
低すぎるハードル設定してそれすら超えられなかったんだから
31: 名無しどんぶらこ 2025/08/31(日) 20:04:43.95 ID:RqtpzIfo0
なんでもいいけどさ
比較第一党である限り 責任取らなくていいならさ
責任取るのは比較第二党になってから つまり野党になってからだぞ?w
比較第一党である限り 責任取らなくていいならさ
責任取るのは比較第二党になってから つまり野党になってからだぞ?w