1: ぐれ ★ 2025/07/21(月) 20:07:34.74 ID:oQzOv/S19
>>2025年7月21日 16時00分
NHK
参議院選挙を受けて、自民党総裁の石破総理大臣は記者会見し、国政に停滞を招いてはならず、比較第一党としての責任を果たしたいとして、総理大臣を続投する意向を正式に表明しました。
また、衆参両院で少数与党となる中、政策ごとに野党との合意形成を図っていく考えを強調しました。
参議院選挙を受けて、石破総理大臣は21日午後、自民党本部で党総裁として記者会見しました。
この中で石破総理大臣は「極めて厳しい審判をいただいた。自民・公明両党の有為な同志が議席を得られなかったことは痛恨の極みで心より深くおわび申し上げる」と述べ、陳謝しました。
そして「厳しい中、比較第一党となる議席を頂戴した。いま最も大切なことは、国政に停滞を招かないことで、国家・国民に対する責任を果たしていかねばならない」と述べ、総理大臣を続投する意向を正式に表明しました。
また、森山幹事長ら執行部も続投させるとした上で、こうした方針を党の両院議員懇談会などで説明し、所属議員の意見を聴く考えを示しました。
今後の政権運営については「他党と真剣に真摯に協議を行い、財政に対する責任も考えながら、党派を超えた協議を呼びかけ、結論を得たい」と述べ、衆参両院で少数与党となる中、政策ごとに野党との合意形成を図っていく考えを強調しました。
一方、「現時点で連立の枠組みを拡大する考えを持っているわけではない」と述べ、連立政権の拡大は考えていないと説明しました。
また、アメリカの関税措置をめぐって日米双方の利益となる合意の実現に意欲を示すとともに、できる限り早期にトランプ大統領と直接対話し、成果につなげたいと述べました。
そして「ここから先はまさしく『いばらの道』だ。去年の臨時国会、ことしの通常国会での熟議の経験も踏まえ、真摯に他党との議論を深め、赤心奉国の思いで国政にあたりたい」と述べました。
続きは↓
参議院選挙受け 石破首相会見 続投を正式表明 “野党との合意形成図る” | NHK | 参議院
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250721
※前スレ
自民党総裁 石破首相が続投表明 “野党との合意形成図る” ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753086396/
1 ぐれ ★ 2025/07/21(月) 14:41:15.02
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753096054/
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:08:18.95 ID:spUTSYxj0
ヤル気あるな!素晴らしい
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:08:50.52 ID:zhzmeX0W0
で?
民主主義者共はあの茶番選挙で何か変えられそ?
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:08:52.31 ID:HQhhonce0
また維新を利用するってのが手っ取り早そう
8: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:09:04.30 ID:VK2bOWAO0
小泉「自民党をぶっこわーす!」
9: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:09:08.11 ID:07kHIqip0
ぶっちゃけいつまで保ちそう?
35: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:13:29.54 ID:9i8gdEtE0
>>9
8月8日かな
10: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:09:39.90 ID:O3e5YpDB0
実は野党にとっても都合が良い
勝負は衆院選
16: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:10:43.23 ID:4YAP/oBH0
>>11
トランプ交渉のババを全部石破さんに押し付けた後で首相が交代しても遅くは無いよ。
12: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:09:50.64 ID:yCeYbqhq0
給付金はよ配る手続きしろよ
29: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:12:42.15 ID:6+9FwSlP0
>>12
廃案です
13: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:09:51.05 ID:4GzXGQpV0
また大臣枠で買収するのか?
14: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:09:56.05 ID:4YAP/oBH0
>>1
トランプ関税の交渉期限が即日発効ではなく、8月1日まで日付を伸ばしているのは、
選挙後に政権を取った政党が、あわあわしながら譲歩するのを待っているからだよ。
今回の参議院選挙で野党に議席を与え首相を変えれば、トランプに間違ったメッセージを与えることになるし、
交渉成果を求められる新しい首相はあわてて日本に不利な条件で約束を取り付けてくるよ。
トランプ政権後にも続くような。
今回の参議院選挙は首相を変えないのが一番トランプから良い条件を引き出すよ。
15: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:10:42.30 ID:WURqOk760
タマキン騙した前科はみんな覚えてるでしょ
21: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:33.39 ID:4GzXGQpV0
>>15
タマキンも有権者騙してWin-Win
30: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:12:46.69 ID:Sifff1g+0
>>15
玉木は自爆だろ
去年のは維新の勝ち国民民主の負け
40: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:14:13.38 ID:ID5uEVWc0
>>30
まあ維新もあれやった結果大阪以外での支持失ったからな
わかっててやったんだからThe自民別動隊の動きだけど
44: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:14:45.19 ID:Bcref39i0
>>30
だれもそんなの思ってないよ
自民党が裏切ったとしか思われてない
維新は単なる馬鹿
17: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:05.89 ID:ID5uEVWc0
参政党との手打ちはできてそうだな
無事消費税減税は回避か
日本の政治がまたマイナスになるね
18: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:16.35 ID:wm6aiGfs0
こいつが首相に居座ってることが最大の国難
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:22.19 ID:Sifff1g+0
自民党の議員は石破より高市の方が選挙で勝てると思ってるんだろ
その見込みは絶対に外れる
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:36.93 ID:Re7QmbWA0
裏切るし裏切った実績もあるのにどの口が野党との合意形成とか言ってんの?
23: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:36.90 ID:llR6Bd2w0
早く内閣不信任出せよ
28: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:12:32.90 ID:ggq4vcKE0
>>23
伸びなかったよな
24: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:44.59 ID:c9bSpMlG0
辞めんなマン(首相編)
25: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:11:53.59 ID:zGq9junI0
誰も責任を取らないのでは話さえしないでしょ
27: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:12:27.63 ID:hIhoKzF+0
2万円はやくください
生活が苦しいんです
34: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:13:22.68 ID:H7+7n7Ap0
>>27
自民党に投票した?
42: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:14:26.19 ID:0DPXIK580
32: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:13:09.75 ID:aQWJXIiz0
頑張れ石破!
正義に負けるな!
33: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:13:16.88 ID:meGDwJN60
そもそも石破担いだ連中は今の景色が見たかったの?
36: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:13:41.18 ID:0DPXIK580
2万円給付やめます!→わかる
総理大臣は続けます!→は?
37: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:13:45.30 ID:Bcref39i0
給付金なんてあるわけねーだろ馬鹿>石破
38: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:13:47.47 ID:FzN/doR00
ゲル「日本をぶっ壊~す!!」
39: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:14:11.24 ID:+5RD0nOp0
納得いかないブーメラン アベノタタリ
41: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:14:17.19 ID:WgMBaQrG0
合意形成=連立
43: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:14:39.20 ID:pzeeIX9v0
どこのケツ舐めるの?
立民?維新?
45: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:15:00.61 ID:T1TiOTU+0
こいつが総裁やってる限り逃げた保守票は戻ってこないし選挙のたびに負け続けるだけだろ
46: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:15:16.11 ID:HKhpaZTl0
野党「こっち見んな」
47: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:15:18.05 ID:Sifff1g+0
自民党議員は醜いね
選挙に勝てると思って石破を担いで今度は高市か
で、高市がダメならまた別の人を担ぐのか
そうやってる間は一生選挙に勝てないよ
48: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:15:21.07 ID:YGNOps7G0
石破自民党に政策協力したら維新のように国民からソッポ向かれるぞw
49: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:15:33.43 ID:6Zd6Q4He0
ところで比例って候補者多ければ多いほど、自分の党の票になるんだから、
たくさん立候補したほうが誰かが当選する確率上がるんじゃねーの?
選挙区だと複数立てると分散して負けるけどさ
供託金は100人でたった6億円でしょ?
活動費を考慮しても全部で10億円くらい?
これで議席が増えるなら金持ち政党なら安いでしょう
2馬力どころか100馬力選挙ができるじゃん
立候補数に上限あるの? >>1
50: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 20:15:33.54 ID:G4wUYVAN0
かつて選挙に負けた大平正芳が総理の座に居座ったため、そこから四十日抗争そしてハプニング解散へと
半年以上に渡る党内抗争へと発展する。
石破にはそこまでの党内基盤も粘りもないだろうから、本人がいくら続投を表明しても
いいとこ1か月以内に降ろされるんじゃないかな。