サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

自民党・高市早苗総裁「総裁選で誰が選ばれていても同じだと言っていた」

1: どどん ★ 2025/10/10(金) 17:27:51.80 ID:TIxQweOb9

 自民党・高市早苗総裁が10日、公明党・斉藤鉄夫代表との党首会談を行った。連立協議を重ねていたが、斉藤代表からは連立から離脱の方針が伝えられた。協議した3点のうち、最大の懸念点とされていた「政治とカネ」の問題で合意に至らなかったとされている。高市氏は会見を行い「一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」「総裁選挙で誰が選ばれていても同じだと言っていた」と述べた。

会見冒頭、高市氏は「そもそも本日の党首及び幹事長による会談は、何かを決めるとかいうことではなく、地方から聞いた声をお伝えするというのが議題だった」とし、また「前回、火曜日の会談の中で斉藤代表から示された懸念点の中で確認、調整が必要な点について、真摯に速やかに対応すべく党内について作業を進めていた」と述べた。

「公明党からは、政治資金規正法の改正に関する公明党案について、この場で賛否を示すように求められた。自由民主党はご承知の通り、党内手続きが必要だ。これは総裁と幹事長だけで、この場で、特に議員立法の法律案の細部の内容についてまでお答えできるものではないので、持ち帰って協議をして、手続きに則って速やかに対応したいとお返事を申し上げた。つまり来週にもう一度、協議を開きたいという旨だった」。

しかしながら、「先方からは、それは具体的な回答ではないということで、一方的に連立政権からの離脱を伝えられた。我が党としては丁寧に説明もすべく、1つ1つ真摯に対応をしてきた。しかも、これまで26年間にわたって、野党の時代も含めて協力をし合ってきた関係で、大変残念ではあるが、そういった結論になった」と、公明党側から離脱の意向を伝えられたと明かした。

高市氏が総裁になったことが、決断の要因になった?のかという報道陣からの問いには「それは私からも伺った。例えば、総裁が私でなかったら、このような連立離脱ということはないのですか、総裁が代わればまた連立協議ということはあるのですか、と聞いたが、それは誰が選ばれていても同じだと言っていた。総裁が誰かということではなく、これまでの執行部、前執行部に対して何度も申し入れをしてきた課題であると。それが速やかに対応されていないと考えているので、支援者の方々も大変疲れておられるという話があった」とした。
(ABEMA NEWS)

連立政権から公明党が離脱へ 自民党・高市早苗総裁「一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」「総裁選で誰が選ばれていても同じだと言っていた」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
自民党・高市早苗総裁が10日、公明党・斉藤鉄夫代表との党首会談を行った。連立協議を重ねていたが、斉藤代表からは連立から離脱の方針が伝えられた。協議した3点のうち、最大の懸念点とされていた「政治とカ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760084871/

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:28:23.61 ID:XLuHjVH20
男女で違う

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:28:56.49 ID:F4JpyTCX0
ありがとう自民党
ありがとう早苗BBA

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:29:03.49 ID:M2o9TDQ+0
どストレート過ぎる公明w

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:29:19.90 ID:4kX3a+lY0
萩生田だろ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:29:25.90 ID:FKnopJ7C0
まあもう自民党はなくなるだろう

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:29:42.27 ID:5YhKHrjY0

んなわけあるかよw

小泉進次郎が選ばれてたら
萩生田なんかを起用するわけないだろw

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:50.50 ID:sdb8Ql1A0
>>9
萩生田とか関係ないから。
ただ高市が嫌なだけ。

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:29:46.51 ID:mYt/yyKH0
そうだ、そうだ
誰がなっても同じ、高市さんが萩生田入れたことは関係ないんだぞ

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:29:47.10 ID:I6W7Inus0
裏金と統一を選んで政権を手放した女として歴史に名前を残すね
麻生の歴史的な評価も酷いものになりそうで何より

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:31.01 ID:/1b0vx5Y0
高市でよかった

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:38.16 ID:mYi8f6yq0
まあそう言っても実際それはないだろうな

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:39.74 ID:A9bUC6a40
総理大臣になれなくったわけだが、総理大臣になる人は給付金をおくれ

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:43.07 ID:wVG2QMw10
じゃあ石破のせいだな

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:43.48 ID:1IqI/COv0
そもそも公明って売国政党は政教分離に違反しているんだから、そこを突かれたらおしまいなんだが。
国民の圧倒的多数派が保守なんだから、公明みたいな政教分離に違反している上に売国な汚物政党が粋がるな!
ゴミ売国政党の公明票なんて無様にどんどん減ってるし。
公明切ったほうが保守票たくさんとれるからいいだろ。

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:44.88 ID:x75U4zuv0
石破のせいだな

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:53.07 ID:Rg0NVDMP0
誰が選ばれていても同じだったというならただ高市のせいにするのは理不尽さがあるな

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:55.60 ID:1IqI/COv0
公明が不自然なほどに高市に反発しすぎだよ
からそうしろと指令が降りてきたのか?

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:32:48.67 ID:L20h6d7t0

>>21
中国な

は既に中国の支配下

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:34:12.13 ID:mbD0iiPO0
>>38
中国支配の方が日本人支配よりも遥かにマシとDNAに刷り込まれてるもんな朝鮮人

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:30:57.56 ID:bVZujy420
よっぽどシンジローで解散総選挙やりたかったんだろうな公明党
泡沫政党化おめでとう

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:10.59 ID:1IqI/COv0
そもそも公明党って政党は政教分離に違反しているんだから
公明党って売国政党がそこを突かれないと思ってるとしたら甘いよ
国民の殆どが保守でさらに保守化していく日本の現状で公明党なんて政教分離違反の売国政党が生き残れるわけない

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:21.75 ID:Xre5WZNQ0

これには事務所の机に裏金3000万のヨツンヴァイン萩生田もニッコリ

旧安部派と統一協会の復権
真なるお母様マザームーンに敬礼!

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:29.38 ID:4T0ItVmr0
いやお前と萩生田と麻生がいなくなればあっさり元鞘やろ
メンヘラ同士ってそんなもん

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:31.84 ID:pK7qaWGi0
>>1
高市がやり始めたことは一緒でしたか?

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:33.44 ID:CdldLVIH0
石破の戦後80年の所感会見キタ―――(゜∀゜)―――!!!

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:39.69 ID:p9p4PXFQ0
一方的なはずがない自分がいい子になろうとするコメント
小さいところが出たな

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:47.39 ID:fvHbxhJN0

社交辞令だろうな

きっと

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:34:15.91 ID:FgPZe4v+0
>>31
(裏金切らないなら離れるのは)誰が選ばれていても同じってことだろ
他の候補はここまで露骨な復活させなかっただろうから結果が違った可能性はある

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:31:58.84 ID:imcL9UYb0
これだから女は

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:32:04.32 ID:za6C03gn0
嘘松

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:32:09.56 ID:3yi6SHqh0
やっと政権から、創価学会が離れたわけだ
すばらしい

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:32:19.74 ID:cUe0o12Q0
公明「高市さんを傷つけないための建前ですけど」

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:32:39.83 ID:MbzHBLTF0
女性の総理大臣は阻止されるのか。
日本の壁は厚い。

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:32:53.06 ID:jPo8k2rs0
今さら政治とカネか
斉藤自身裏金やろ?
理由は後付け
小泉(菅)総裁だったら言ってたか?
高市(麻生)がいやなだけだろ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:33:01.05 ID:rDvqSI9d0
そんなの建前だろ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:33:02.87 ID:iBl/RH1t0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:33:10.07 ID:gphvJZOl0
というかこんな無責任なやつを絶賛してたネトウヨ息してんの?
お前らが大喜びしてた高市がこれだぜ?

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:33:11.69 ID:/6xNe78d0
公明ナイスやな
安倍裏金麻生ラインとか言う負の遺産全部もっとる腐敗の権化をよく捨てた笑
高市なんて裏金サイコー!なクソ野郎だからな笑

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:33:37.85 ID:T/2XGFRg0
>>1
高市との会談の前に中国大使が飛んで来た時点で怪し過ぎ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:33:57.37 ID:MbzHBLTF0
最後の切り札「解散」を握っているのは、石破さん。

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:33:58.42 ID:k10ADlz20
カルト宗教に依存してきたこれまでが間違いだった

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:34:07.44 ID:ujE0zVV60

だからなんだ

さっさと辞任しろよ

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/10(金) 17:34:29.16 ID:rUgwqwEp0
やっぱり自民党にとって選挙の源泉はカネだったんやな
モバイルバージョンを終了