サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11

1: ぐれ ★ 2025/11/18(火) 06:35:24.93 ID:yxwx0YCf9

>>11/16(日) 7:06配信
時事通信

【北京時事】高市早苗首相の台湾有事を巡る発言に対し、中国の習近平政権が態度を硬化させている。

14日夜には日本への渡航を控えるよう呼び掛ける通知を公表し、報復に踏み切った。国営メディアなども連日、非難を繰り広げており、日中の緊張の度合いは高まっている。

13日に金杉憲治駐中国大使を呼んだ中国外務省の孫衛東次官は、発言の撤回を要求。応じない場合、「一切の責任は日本側が負わなければならない」と主張した。日本大使を呼んだ抗議が明らかになるのは、2023年8月の原発処理水放出の決定以来。日中関係者の間では「中国側が対抗策を取るのでは」との懸念が出ていた。

中国外務省は13日、「もし日本が大胆不敵にも台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」(林剣副報道局長)と表明。14日には、国防省や台湾政策を担う国務院台湾事務弁公室、共産党機関紙・人民日報が強い表現で批判し、宣伝キャンペーンを本格化させている。

中国側発表によると14日、外務省の船越健裕事務次官に呼ばれた中国の呉江浩駐日大使も反論。発言は中国側のレッドライン(譲れない一線)を「越えた」と、踏み込んだ見解を示した。

高市氏と習国家主席は先月31日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開かれた韓国で初めて会談。「戦略的互恵関係」の推進を確認し、中国では「日本との対話継続のサイン」(外交筋)と受け止められた。今月3日に日本人向け短期ビザの免除期間延長が発表され、7日には日本産冷凍ホタテの対中輸出再開も明らかになった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/2667f935248ef9882476e324ca5e267ad20aa6ea
※前スレ
習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763388267/

1 ぐれ ★ 2025/11/16(日) 09:42:10.19

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763415324/

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:36:17.43 ID:uWgHLXuW0
中国人と犬イライラしちゃってんねw

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:36:40.14 ID:i60NFc7X0
シナチク他にやることないのかよ?

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:36:49.51 ID:CRqh9A6l0
高市首相「しらんがな」

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:37:12.31 ID:BvMjMyFk0
軍事侵攻しなけりゃいいだけだぞ

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:37:45.27 ID:Q4tslLZL0
クソガキみたいだな中国共産はキャンキャン吠える

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:39:07.40 ID:ZUtg87eg0
フランケンはしてやったりだろう
早速外務省が謝罪に中国向かったがこれが原罪の日中の力関係
この上下関係を世界に知らしめることがねきたのだから
フランケンや民主にとっては大金星

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:39:52.76 ID:ZzGkYXiY0
日本のオールドメディアと同調しとるな

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:40:21.08 ID:4tqXBwyU0

チャンスやん

日経平均こっから半額コースだぞ

現金用意しとけ

金買っとけ

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:42:43.45 ID:3D1SmYO10
>>23
逆に上がるのが株の世界

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:40:27.24 ID:vUi27pLa0
弱い者は強い者に喧嘩を売るべきではないって言ってた(´・ω・`)

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:41:07.10 ID:i60NFc7X0
>>24
チンピラに言いがかりをつけられてるだけだぞ?

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:45:16.44 ID:MW+aznQf0
>>25
高市チンピラ扱い草

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:41:09.09 ID:MW+aznQf0
レアアース禁輸はよ
加工野菜禁輸はよ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:41:35.65 ID:vU19iMrq0

>>1
まあ、
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵も
悪辣な侵略国家中共も
日本とアメリカの離反を画策しまくっている

特に、石破で離反工作が成功しかけていたからな
中共としては、悔しくて堪んないだろう

アメリカとしっかりとタッグを組んでいけば
悪辣な侵略国家中共は負けるしかない

中共が火🔥病を熾せば熾すほど
中共の痛さが全世界に沁み渡る

高市発言は、むしろ非常に良かったよ

日本国内のスパイの洗い出しにも非常に役立った

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:41:44.99 ID:e7CWePYv0
働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて参ります

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:42:32.89 ID:Vf90h5ou0
吠えるねぇ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:42:51.14 ID:IxAoS3U90
チャンコロ来なくなったら需要落ち込むなら物価高対策になるね。
除中効
35: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:43:37.51 ID:HkBGBldu0
こんぐらいで大騒ぎかよ
敵国が旅行者止めただけだぞ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:43:46.06 ID:y6kVaG5A0
余裕ないなぷーさん

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:44:18.24 ID:0w9LZgBw0
非常にしつこい

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:44:19.24 ID:kApqq/2L0
もう中共とは距離を置け

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:44:36.17 ID:4tqXBwyU0
たこいちのたこ

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:44:55.97 ID:sviXaAPd0
米中の農作物のやり取りで対抗措置はせいぜい数ヶ月と初動でバレていて日本には通用しない
中国は口だけと最終結論出てる
旅行業界は数ヶ月大変かもしれないがレアアース禁輸に発展しないだろうからもはやどうでもいい話題

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:45:03.80 ID:KjRxQvcJ0
馬鹿市は夕焼け番長ならぬ言うだけスケバンだな
早く撤回して辞任するしかないだろ

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:45:26.84 ID:BPLQlQ960
謝りに行けタコ市
台湾中国問題にわざわざ首突っ込む必要なし
台湾かばって国益損なう
馬鹿か

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:45:49.12 ID:36CryW9T0

>>1
五毛やら立憲やらパヨやら入り乱れて
火消しやってんだか煽ってんだかw

トップのキンペーや中共もハナクソみたいなメンツと
台湾侵攻という頭の悪さを露呈する悪手しかないし
引くに引けないのが笑えるw

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:45:51.50 ID:JrAsnH0y0
カコイチ公務員の税金給与をタカイチだけに上げてるから
公務員はもっと仕事しろよ
こんなことになるなら公務員の税金給与下げろ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:46:12.69 ID:cPFvpk0z0
中国のほうがめっちゃ焦っているんじゃ?内部で権力争いが激化してると見た。

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/11/18(火) 06:46:31.81 ID:jAa4yiWe0
俺が言うのはいいが、貴様が言うのは許さない
モバイルバージョンを終了