サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

日本の餃子に世界が熱狂「最高。肉の食感もいいし、肉汁もたっぷり。日本は餃子が一番うまい国」 動画あり ★2

1: お断り ★ 2025/09/28(日) 08:12:36.24 ID:EigGAib+9

画像
no title

https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900174423_img_49149e47a13c55c194cdf20b714be54b191239.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900174423_img_e7ec4eeaa20d9158f959a7d01bd933ba197523.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900174423_img_6fc4fd49338bb417756279348780039d80137.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900174423_img_882d656fe3fe08dcc85e0c4942e9218a124876.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=5gKpqDoApKQ

世界が熱狂 ニッポンの餃子 外国人が食べまくるワケは?ツウすぎる食べ方に“神社”も
今やニッポンの国民食「餃子」。そんな餃子にハマる外国人が増えています。ツウな食べ方をする外国人も。コショウにお酢!?さらに謎の“餃子神社”を発見しました。
新宿御苑前駅から徒歩1分の場所にある「餃子の福包」。店内に入って驚きました。なんと、お客さんの半数以上が外国人観光客です。
1年間に焼き上げる餃子は、およそ120万個。焼き餃子は、6個385円とリーズナブル。
具材は、豚ひき肉、白菜、ニラなど6種類。コクのある「太白(たいはく)ごま油」で香ばしく焼き上げています。
スイスから来たカップルは、母国でも餃子を食べたことがあると言いますが…。

スイスから来た人
「ここの餃子は最高。肉の食感もいいし、肉汁もたっぷり。スイスだと肉汁はないし、肉のうまみもない。もしかしたら日本は餃子が一番うまい国なんじゃないかな」

アメリカから来た人
「カリカリに焼かれた皮と、柔らかい肉が絶妙なバランスだね。ビールと最高のコンビ」

「ニンニクの香りがとても効いていて、カリッとした皮とのバランスが最高。コショウとお酢のタレがとても合う」
こちらの男性は、餃子のタレをたっぷり。それをご飯の上に垂らしてから一口で。そのあとに、タレがかかったご飯を味わっていました

アメリカから来た人
「信じられないぐらいおいしい」
詳細はソース先 テレ朝 2025/9/27
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900174423.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758980801/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759014756/

2: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:13:46.14 ID:Gp+FF60H0

100人に聞いて不味そうに食べた96人はカット

ニッポン/(^o^)\

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:13:52.21 ID:T3mwXHk/0
試し腹の起源は韓国

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:14:36.92 ID:E66xNpNN0
ニンニクもニラも不使用のしそ餃子が一番美味しい

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:14:51.66 ID:skJUbHyV0
今度は餃子も食えない国になるのか

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:14:52.73 ID:b08HwsNG0
餃子?まあつまみにはなるが
そんなうまいもんじゃねえよw

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:15:02.74 ID:BF1AZcl00
スイスに焼き餃子あるのかw

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:16:22.41 ID:krJqGndk0
スイス餃子

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:16:40.66 ID:OHFf/JEx0
日本民族=朝鮮半島から渡ってきた渡来人の子孫

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:19:11.31 ID:xy0hH+NB0
>>9
百済再興の地としての日本、桓武天皇で実現

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:16:44.96 ID:xy0hH+NB0
ホルホル記事キショい

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:16:48.14 ID:fHkdNiIm0
浜松や宇都宮には行かないのな

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:23:18.31 ID:EiXS7lev0
>>11
背景にある二荒山神社は宇都宮やで

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:17:04.04 ID:2mnkMEnV0

日本の餃子にニラやニンニクを入れる理由は?

(答え)腐った肉をごまかすため

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:20:14.53 ID:QgcdUQpR0
>>12
それ、大陸の伝統な。

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:17:29.69 ID:TSKDd7LG0
日本が褒められて怒り出す奴っているよな

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:17:38.75 ID:p0Yt0Xr20
実のところ起源は中華料理じゃなくてモンゴルの方だよな
ラーメンもだけど

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:19:48.12 ID:ziVQ1e0O0
>>14
違うよ
仏教と共にネパールから中国へ伝来したんだよ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:22:15.17 ID:OHFf/JEx0
>>16
荷犯人が既に「中国の餃子は我々が起源デスマスダ!」って言ってるぞ?

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:17:56.31 ID:HBBZyx5g0
世界中どこにでも小麦粉の皮で肉を包んだものはあるよ

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:18:23.45 ID:+TjZ86jQ0
ひき肉入れて野菜混ぜて生地で包んで焼く
どこも大して変わらなくね

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:18:42.65 ID:W3/osaTp0
ネトウヨ「餃子の起源は日本」

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:22:17.95 ID:AylBpalA0
>>19
そんな半島人みたいなことは誰ひとりいわねーぞ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:24:41.03 ID:OHFf/JEx0
>>37
いや、列島人は言ってるだろ。

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:19:18.00 ID:R8TUPERW0
おいしく食べられるよう改良を加えた結果です。そしてその改良は今も続いています。

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:19:31.71 ID:OHFf/JEx0

日本民族=朝鮮半島から渡ってきた渡来人の子孫

デスマスダ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:20:03.21 ID:8a6f0ryr0
餃子は食えるときに食っておけ。
年を取ると、枝豆・そら豆、湯豆腐・冷奴ぐらいしか受け付けなくなるぞ。

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:20:17.85 ID:3dqkTNdw0

餃子は伝統的な韓食なのにまた日本人が大韓文化を盗んだのか

日本人の倭冦文化泥棒って本当に恥ずかしいよ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:22:55.72 ID:QgcdUQpR0
>>26
明末清初のように、怒り狂った中国人に半島ごと焼き払われて来い。三跪九叩頭は必須な。

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:20:30.79 ID:Oh3jr/sZ0
自分で作れば色々な味を楽しめるよ
最近の流行りは紅生姜を入れる
これが無茶苦茶美味い

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:21:00.75 ID:+TjZ86jQ0
スイスだと肉汁は無いし旨みもない。
無いわけなくね
これはメシマズの料理だっただけだろ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:21:03.42 ID:jAh8yQy60
父さんごめんな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:21:36.50 ID:qg0QvJG/0
肉汁って語感はうまそうだけど
正直あんま肉臭いの好きじゃない

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:21:40.68 ID:ddKFfQqL0
日光を観光して宇都宮で餃子を食べるコースか

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:21:45.75 ID:3dqkTNdw0

饅頭や餃子は5000年以上まえから続く伝統的韓食

こんな世界常識すら知らないとか

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:21:59.78 ID:bsrZmXjj0
焼き餃子は邪道って中国人が言ってたかもしんない

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:25:54.86 ID:QgcdUQpR0
>>34
焼き餃子は、あちらではあくまで賄い料理らしいな。水餃子や揚げ餃子が一般的とか。

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/09/28(日) 08:22:11.81 ID:MUwJ5jqZ0
ランチ2000円で当たり前の世界からしたら日本は神
モバイルバージョンを終了