1: Hitzeschleier ★ 2025/05/21(水) 12:32:42.54 ID:psBB3PpD9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747798362/
140: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:02.39 ID:Xu9RkozI0
>>116
「あるに決まってるじゃないですか。で、他社の質問の時間削って聞くことはそれですか?」
167: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:57.31 ID:YTV7ma1T0
>>140
あのなw
「天下の要諦は議して和するではなく、和して議するにあり」だw
最初から喧嘩売るって、おまえはトクリュウかwww
141: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:05.62 ID:sp2wGrCQ0
進次郎「コメダにコメは売ってないんです。」
142: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:09.83 ID:TYoqhhWV0
Aコープ潰したのコイツのせいだろ?
143: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:16.33 ID:WDLb1n9A0
野党はこいつ叩きまくれる絶好の機会
まず「JA解体すんの?」てストレートに聞いてみて欲しい
消費税廃止についてもな
なんて答えるか想像してみると楽しいな
144: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:17.03 ID:mdN/JNYc0
>>1
米を自分で買うなんて次の総理でいいと思う
145: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:19.76 ID:Rk02Udwi0
お米が高いということは
値段が上がっているということです
148: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:22.21 ID:HxIYbI7E0
さすが偏差値40のFラン大卒は違うなあ
政治家家系の小泉家に生まれて良かったな
164: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:40.69 ID:yt3Ci4AV0
>>148
嫁観たら十分勝ち組だろ?
181: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:14.13 ID:yt3Ci4AV0
>>148
そのまんま返されるわ
その偏差値でこのヨメより上って
149: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:32.92 ID:Wyuhokeh0
石破いいかげんにしろよ
ナメとんのかこのウスラハゲが
150: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:41.00 ID:xTDXNUSY0
>>116
「買っています。支持者から頂くということはない」だろ。
バカジャネーノ
151: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:44.56 ID:yt3Ci4AV0
質問者に質問で返すのも有りだよねえ
速攻でチェック入るだろうし
152: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:49.83 ID:7IW21fL+0
実はパンやパスタが主食感
153: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:50.06 ID:O//Hzp570
もうJAと農水省と茂の順番でやっつけて宰相になるんやで
154: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:51.81 ID:tjwBXw6/0
お米高いですよね、高いってことは米がないんです
155: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:54.81 ID:4HaBJgCP0
ヤバいな
アホから、キチガイにチェンジかよ
156: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:48:54.84 ID:YqgnaNv/0
都会の人にはわからないことかもね
私も米は買ったことがない(パックごはん除く)
田んぼを所有してて他の人に作ってもらって
年貢として米をもらうから
ただし田んぼの税金は払ってるし、水路代も年7万ぐらい払ってる
157: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:02.52 ID:XU6BuVSU0
「しってますか?ご飯は米から作られているのです」
158: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:03.67 ID:W+Hghfl70
買ったことがある辞任だわこりゃ 買わなかったことつまり貰ったことの
方が多いって今の立場と文脈なら 思えないのが このレジ袋信じろ だわ
159: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:10.49 ID:LOVBvX3z0
これはあまり知られてないんですが
米はスーパーで買えるんですよ
160: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:22.67 ID:ek5LJiUU0
エコバッグは使ったことがありません
161: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:27.65 ID:0WixNHPp0
セクシーな価格にしないと
162: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:28.20 ID:j4TOtzLc0
ご飯はお米から出来ているんですよ
皆さん知ってましたか?
163: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:35.16 ID:nMgQAL0A0
みんなが必要としてるレジ袋を廃止したアホの子やん、まだ政治家してたんか
178: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:06.12 ID:2caIhWx60
>>163
米のビニール袋も環境に悪い。
ってことで、袋代を別で取るようになるんじゃない?
165: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:42.53 ID:eGRftx/h0
ぶら下がり会見
166: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:44.53 ID:BsfODjo90
>>38
それ
168: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:58.59 ID:3KW80dws0
だからどうした
状況なんとかしろ
農林中金の尻ぬぐいにコメ使うな
169: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:49:58.64 ID:7IW21fL+0
二重に整形した?
170: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:50:04.52 ID:xTDXNUSY0
コメが高いということは、いつも高いということではない
171: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:50:13.96 ID:+LWIJ86s0
米の袋を5円追加
172: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:50:14.80 ID:3Yg5asl+0
美味しいお米
クリスタル米
173: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:50:18.01 ID:VBsQoxUm0
進次郎を農水大臣にすえたということは米は大臣になんとかできる問題じゃないってことなんだよ
174: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:50:26.27 ID:6d/MCOiK0
>>1
上級国民は、米を買っただけで自慢できるのか!
どこのお貴族様だよ!
(#^ω^)ピキピキ
175: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:50:43.78 ID:RH5pE3EU0
またしゃしゃり出てきた親子3代に渡るアメリカのスパイが😠😠😠😠😠
こんなのを農水相にしてしまったら、日本人がアメリカの農薬漬けの米を食わされてガンになる未来しか見えないのだけど😠😠😠😠😠
それでもキチガイ日本人は自民党に投票するのか😠😠😠😠😠?
アホの日本人は分かってる?
176: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:50:49.84 ID:HvbG05sF0
ワロタ
177: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:03.07 ID:5Zw+DVfX0
もうイオンしかいない
国民を助けてくれー
179: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:11.89 ID:OFJqnNCk0
森山幹事長とか農水族議員から舐められてパシリにされるよな
180: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:12.03 ID:HxIYbI7E0
「これ意外と知られていないんですけど
需要と供給のバランスが崩れると米って高くなるんですよ」
182: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:31.62 ID:9QGEr04y0
>>138
日本産の米が高くて食えなくなるなら
関税とっぱらって低価格の海外産の米食えるようにしろよってな
政府は主食を何だと思ってんだよ
日本じゃなければとっくに暴動起きてるわ
183: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:35.84 ID:RjsTYrFv0
こいつ意識高い系にしか興味ないと思ってるが、農業のことなんて分かってんのか
減反政策どうするのかとか、田畑にソーラーパネル置いたりしてるとかさ
食料安全保障のことなんて考えてこなかっただろ
184: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:36.14 ID:c1GKJcWu0
セクシーレジ袋家は先祖代々
郵政と財投を米国に売り渡した売国犬だからね
185: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:38.15 ID:3KW80dws0
こいつのことだからコメ以外食えって言い出すんじゃね
補助金出せば一発だよ
187: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:48.66 ID:p6Mq8A460
米を買ったことがあるということは、米を買わなかったこともあるということです。その点はやはり国民の皆さんのから評価を受けることになるでしょう。
188: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/05/21(水) 12:51:53.37 ID:SBMlldTx0
石破お前任命責任取れや!
とっとと辞めろ害悪総理大臣!!!
189: 名無しどんぶらこ 2025/05/21(水) 12:51:54.79 ID:RH5pE3EU0
またしゃしゃり出てきた親子3代に渡るアメリカのスパイが😠😠😠😠😠
こんなのを農水相にしてしまったら、日本人がアメリカの農薬漬けの米を食わされてガンになる未来しか見えないのだけど😠😠😠😠😠
それでもキチガイ日本人は自民党に投票するのか😠😠😠😠😠?
アホの日本人は分かってる?