1: muffin ★ 2025/09/22(月) 18:54:08.12 ID:HZ+SjoLb9https://news.yahoo.co.jp/articles/916e34aa6fa459c4747310a5197a4aa314f1a44f
9/22(月) 17:01実業家・堀江貴文氏(52)が22日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党総裁選(10月4日投開票)に出馬する小泉進次郎農相についてつづった。
堀江氏は20日、小泉氏の「総裁選の出馬表明会見を行いました。私の想いは公式YouTubeで全て公開していますので、ご覧ください。週明けにはいよいよ12日間の総裁選が始まります。よろしくお願いします」とするポストを引用し、「いってらっしゃい」と投稿。
この投稿にユーザーから「進次郎って生で会ったら、すごい賢いし、力を感じるって聞いたことあんねんけどほんま??」というコメントが寄せられ、堀江氏はコメントを引用する形で「親の七光りだけであの地位までいけるとおもいますか?あと言葉選びが親譲りで凄いと感じる瞬間がありますね」と返信した。
この日告示の総裁選には小林鷹之元経済安全保障担当相、茂木敏充前幹事長、林芳正官房長官、高市早苗前経済安保相、小泉農相の5人が立候補した。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758534848/
2: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:54:24.73 ID:4s/WWNUk0
いけます
3: 警備員[Lv.9] 2025/09/22(月) 18:54:39.69 ID:i18htcHZ0
はい 思います
4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:55:07.21 ID:OAQfj5u00
はい
5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:55:12.47 ID:nZSJ48d+0
イエス高須
6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:55:30.62 ID:Y7dd7zAH0
いけるだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:55:44.03 ID:P+Zfhkdb0
石原ノビテルの悪口は
8: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:55:47.45 ID:x2aM0H2Z0
一茂「イケる」
9: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:55:47.75 ID:pe6/vJNS0
まあ岸田の息子じゃ無理やなw
10: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:56:15.47 ID:L5z95A4C0
小泉を支持してる著名人にロクなのいないの何なの
11: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:56:44.31 ID:Y7dd7zAH0
小泉よりはお前の方が頭いいよ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:56:45.31 ID:e7B8AV730
思います
まさに進次郎がそれを証明してるやん
まさに進次郎がそれを証明してるやん
13: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:56:55.36 ID:6Pyg6ZJw0
コネと顔
15: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:57:05.23 ID:OB9kJ7r00
余裕で行けるだろ
馬鹿じゃないのこのホモ
馬鹿じゃないのこのホモ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:57:13.56 ID:iobXc8nw0
ポジショントーク(´・ω・`)
17: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:57:14.73 ID:esHUt9pt0
オバハン転がしのプロだよな
18: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:57:15.58 ID:M0iTztFt0
行けるのが日本だろ
19: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:57:31.79 ID:Wwky9RJ20
小泉はFランなのに支持するのか?
20: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:57:39.98 ID:JnngeYFa0
監獄帰れ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:57:56.07 ID:B1bOz5BU0
またワンワン始めるw
わんわんわん
わんわんわん
22: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:58:07.02 ID:4lXUpzdj0
相変わらずの自民持ち上げだな。日本なら当然のことだろ
23: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:58:11.82 ID:zyA70ldm0
行けてるから政治家の世襲やべえんだよな
企業の七光りのボンボンと違ってまともな実績いらねえし周りが勝手に与えてくれんだもん
企業の七光りのボンボンと違ってまともな実績いらねえし周りが勝手に与えてくれんだもん
24: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:58:27.73 ID:DV5U3+Ts0
すごいね尻尾の振りっぷりが
25: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:58:54.91 ID:FbCRyQ6A0
世襲するなら、違う土地で立候補するようにしろよ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:59:20.34 ID:58Z1nG200
地盤引き継いで選挙禁止にしろ
28: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:59:20.97 ID:c7gWRgtp0
まあホリエモンは所詮高卒だからな
29: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:59:26.52 ID:zyA70ldm0
まともな法案出したこともなくレジ袋と意味不明なポエムだけで総理大臣とかもはやギャグでしょ
30: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:59:26.92 ID:saJSPMwD0
>>1
お米問題はいつになったら解決するんやろ?
お米問題はいつになったら解決するんやろ?
32: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:59:50.14 ID:+1Y/OVfV0
まあ立場が人を作るって言葉もある
進次郎を信じろう
進次郎を信じろう
33: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 18:59:59.06 ID:eUiF7qW+0
まぁ七光だけで成功できるなら
岸田の息子とか既に議員じゃないとおかしいからな
岸田の息子とか既に議員じゃないとおかしいからな
35: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:00:35.72 ID:Ag2EChWj0
>>33
岸田が引退したらなるんじゃね?
岸田が引退したらなるんじゃね?
34: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:00:21.58 ID:Rj0hT82v0
堀江は逆張りしすぎ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:00:40.31 ID:7iegLdFG0
それを証明したのが進次郎だろ
37: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:00:50.68 ID:FSVWq0ks0
>>1
小泉云々は関係なく
コイツの政府寄りな発言してればスマートに見えるって思い込んでるのがダサい
小泉云々は関係なく
コイツの政府寄りな発言してればスマートに見えるって思い込んでるのがダサい
38: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:05.02 ID:hw2sJhHx0
麻生太郎見てみいな
39: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:05.10 ID:OcjWMVKa0
出た!w
奇をてらった狙いの逆張り野郎
奇をてらった狙いの逆張り野郎
40: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:08.30 ID:/Pz47lB10
七光だけじゃなくてもっと凄い裏世界のパワーがついてるとでも言いたいのか?
41: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:09.87 ID:ZtERiclJ0
思う
42: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:26.00 ID:5JSaR8Kc0
小泉家は稲川会を手足のように使えるから
43: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:33.34 ID:pgr42Ieq0
まぁ自民党って世襲じゃなくてもなんでこいつが?って人が要職につけたりするからな
45: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:35.16 ID:B1SmaAMV0
親の七光りというか親の地盤だろ?
相当バックが強いんだろうね
相当バックが強いんだろうね
46: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:36.69 ID:oaJsDrAp0
逆張り野菜嫌いおじ
47: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:43.90 ID:ZRE71FNf0
やっぱりなという感想しか出てこない
49: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:54.69 ID:CyfePxQ/0
親の七光りプラスアルファないと行けないの確か
小泉家は親の七光りというよりもう四代目だけどな
小泉家は親の七光りというよりもう四代目だけどな
50: 名無しさん@恐縮です 2025/09/22(月) 19:01:58.95 ID:OhMmdiun0
親の七光り+顔
これでババアと地元民は頭くるくるパーでも熱狂的に支持する