サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

困窮世帯の9割「食料買えない」 高騰で子どもに影響、支援求める ★4

1: 蚤の市 ★ 2025/07/25(金) 17:01:30.11 ID:su7w0l5o9

公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京)は24日、経済的に困窮する子育て世帯の90.7%が「食費の値上がりで十分な食料を買えない」と答えたとの調査結果を発表した。食費の高騰を背景に食生活が悪化し、困窮世帯の子どもが体調不良や体重の減少、精神的不調に陥っていると訴えた。政府に支援拡充を求める。

6月に調査。18歳までの子どもがいる住民税非課税世帯などのうち、団体の食料支援に申し込んだ7856世帯が回答した。回答した世帯で暮らす子どもは1万4千人を超えるとしている。

申し込んだ理由を複数回答で尋ねたところ「食費の値上がり」が90.7%で最多だった。

2025年07月24日 18時37分共同通信
https://www.47news.jp/12910873.html
★1  2025/07/24(木) 19:54:07.90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753390430/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753430490/

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:02:18.08 ID:ZAiaogVd0
そんな子どもたちが将来日本の重税に耐えられる人材になれるの?

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:02:24.04 ID:jaX3yGqj0
働け

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:03:13.61 ID:2m7UnCNh0
自民党が何もしないから

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:03:21.37 ID:omZ/PFsF0
備蓄米はまずこういう所へ真っ先に配るべきだろ

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:13:29.64 ID:+hFEa7jL0
>>6
「コメいらんカネをくれ」

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:04:14.12 ID:jmOQEDty0
主要国のエンゲル係数
日本(28.3)
イタリア(25.7)
フランス(24.5)
スウェーデン(22.7)
英国(22.4)
ドイツ(18.9)
米国(16.4)
(総務省統計局「家計調査」OECD Data Explorer 2025.2.7)

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:04:40.45 ID:MLk3xOdq0
パチンコやめれば余裕じゃね?

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:04:53.16 ID:Yqdwilah0
通信費はおいくら万円なんでしょうね
内訳すら出さないから説得力ない

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:05:10.11 ID:OvD3/Rii0
>>1
ふざけんな!

 

12: 警備員[Lv.22] 2025/07/25(金) 17:05:20.85 ID:zr4d5pGR0
困窮世帯の一割は困窮してないんだな(混乱)

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:07:31.92 ID:C30AHT+m0
日本の貧困ヤバすぎる

 

17: PS5に美少女と浪漫を望む名無し 2025/07/25(金) 17:07:32.11 ID:I0l/lLmv0
親に頼るな
闇バイトでもなんでもして食え

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:07:36.07 ID:u0xP/D5x0
住民税非課税世帯って言ってるからガチ貧困層だろ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:07:43.28 ID:jfiN9iZn0
甘ったれんな働けボケ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:07:59.30 ID:pRX4y2p80
よし全部生活保護www

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:10:54.92 ID:FDVtnjLx0
>>20
既に受給済みのシンママ家庭が大半だと思うぞ

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:08:11.44 ID:P0qt7T0B0
貧困は甘え
自己責任

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:08:40.15 ID:0Wc/xnOO0
無限におかわり

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:09:05.90 ID:0iUgjRdV0
一瞬でデブになる料理教えてやろうか?

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:09:30.41 ID:DfdiBZnF0
そこまで困窮するのはシングルマザーやろ
ガキ作って離婚しすぎじゃねえの

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:10:05.23 ID:qsNN4EbN0
ところで2万円はどうなりそうですか?
なくても困りませんが
貰えるなら欲しいです

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:15:18.67 ID:cd3UnXfQ0
>>26
現政権が公約したんだから貰えるんじゃないですか
もし不履行なら選挙公約違反ですよ、国民が自民党を見放します

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:15:45.74 ID:+hFEa7jL0
>>46
野党が反対するので通らん

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:10:06.27 ID:G/UoMiIy0
とか言ってスマホとかペットとかで贅沢してんじゃないの?

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:10:08.86 ID:XaT/nC5/0
子供とか関係ないんだわ
非課税1世帯辺りにきちんと定期的な給付をしていれば、子供に買える食料も自動的に増えることになる
それでも買えないとかいうなら、親のやりくりに問題があるってだけ

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:10:22.08 ID:LQlvw1Cv0
JAグループがコメ価格を不当ボッタクリ高値に吊り上げたせいで
困窮世帯の子供が飢餓状態に陥っている
絶対に許せない

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:11:13.76 ID:lXskEABK0
町にスーパー1つしかない田舎は大変だよ
フルグラ800円、パルム500円、ポテチ200円
何も買えねぇ

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:16:16.71 ID:0iUgjRdV0
>>32
ポテチとか20年くらい食べてねーわ

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:11:27.88 ID:TWzp8nLv0
案外早く飢餓突入やな

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:13:06.13 ID:+hFEa7jL0
食えないってことは食料事情がガザ地区より悪いってこと?
日本のどのあたりの話なの?

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:13:42.83 ID:Mf8MKEGf0
俺も今年に入ってから15キロ減ったからな
とくに7月だけで5キロ減った

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:14:00.98 ID:BM62yVmp0
生活弱者に冷たい石破政権

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:14:25.29 ID:kCN/oCCR0
どういう支出をして生活をしているか調べろ
先ずはそれからだ

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:14:33.93 ID:m0uDp2H50
トランプ関税のせいで今後10年以上はもっと苦しくなるぞ
物価は益々上がり、給料は変わらない、米の新米も4000円以上が定着しそう
困窮者はなんとか生き延びてくれ、それしか言えん

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/07/25(金) 17:14:50.66 ID:DvgPNFXc0
でも、スマホは手放しません
モバイルバージョンを終了