1: 爆笑ゴリラ ★ 2025/07/27(日) 01:41:11.50 ID:RT2WghAn9弁護士の北村晴男氏が、スパイ防止法の成立に向けた動きを自身のXで明らかにしました。
投稿によると、今秋の臨時国会での成立を目指し、保守派の国会議員と意見交換を始めたとのことです。
北村氏は、スパイ防止法に対して今後予想される反対意見についても言及し、オールドメディアや日弁連、左翼の活動家や学者などからの妨害があることを前提に、それらを乗り越えて法案成立を目指す姿勢を強調しています。
また、投稿の中では「中国、北朝鮮、ロシアの代弁者」や「スパイ天国であり続けて欲しいと願う者たち」を炙り出すとし、世論への拡散も呼びかけました。
北村氏は弁護士としての活動だけでなく、保守的な政治的発言でも注目されており、今回の発言も大きな反響を呼んでいます。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753548071/
3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:42:01.08 ID:oqpgxJbg0
スパイ死刑法にするべき
4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:43:30.86 ID:Fen4wslh0
参政党より保守の方がマシなの?
9: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:47:15.47 ID:pIcxyzWz0
>>4
保守党にはお金を出すスポンサーも
支援母体も選挙運動員も居無いからねぇ
政党としてはなかなか大きくは成りにくいかもね
保守党にはお金を出すスポンサーも
支援母体も選挙運動員も居無いからねぇ
政党としてはなかなか大きくは成りにくいかもね
21: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:57:00.66 ID:x9LBdvGb0
>>4
政策は保守党の方がいいけど
政党の勢いや神谷のカリスマ性があるから
今は参政党を選ぶしかない
政策は保守党の方がいいけど
政党の勢いや神谷のカリスマ性があるから
今は参政党を選ぶしかない
7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:45:12.92 ID:pIcxyzWz0
さすがだわ
保守党 北村氏 ぶれてないなぁ
保守党 北村氏 ぶれてないなぁ
8: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:46:51.68 ID:NVYkuElG0
あの人とあの人もってなるから圧力かかって実現しないと思うけど
11: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:47:52.07 ID:cw0mlnul0
反対ニダ
14: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:49:34.52 ID:RnFdkS7R0
これは頼もしい
15: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:51:39.29 ID:PYXcw8dU0
スパイ防止法でスパイを炙り出す作戦は、スッパイするだろう……知らんけどw
16: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:53:09.53 ID:LVaE4FTe0
こんなイカれた奴が健常者のフリしてテレビ出てたのかよ
17: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:53:41.19 ID:qEEYI1yJ0
代弁者も何も世界経済と日本の関わり、地政を理解してればこんなバカな結論には至らんだろう
浅い、実に浅い
浅い、実に浅い
18: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:55:44.44 ID:fm0JI7tv0
宿敵橋下を追い詰められるかな
20: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:56:34.02 ID:plSdXId50
>>1
害人犯罪は増えている
強殺犯(おそらくグ◯ンかシ◯人)が逃走中
://youtu.be/jWJBSIyw2gw?si=w1Kbl7szAyQR5qip
22: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:57:07.11 ID:HxinhSyy0
いいこと
ゆうね
ゆうね
23: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:58:51.09 ID:xkt157OJ0
かつての共演者橋下が炙り出されたら草
24: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 01:59:46.50 ID:VqK62ru90
反自民はスパイ扱いされんのは参政党がロシアの手先扱いで経験済なのにスパイ防止法を有難がる養豚所の豚
25: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:00:30.55 ID:CXy266190
岩屋?
26: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:01:04.43 ID:qEEYI1yJ0
スパイ防止と言いながら特定の国を名指してる時点で矛盾してるのよ
ガチで運用したらアメリカ系が真っ先に排除される法案じゃない?
それが狙いなら大したもんだが
ガチで運用したらアメリカ系が真っ先に排除される法案じゃない?
それが狙いなら大したもんだが
31: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:06:13.82 ID:VqK62ru90
>>26
ネットサービスで個人情報はアメリカに筒抜けだからな
アメリカの情報収集は除外なのは確定
で、恣意的に除外が可能なら恣意的に対象化も可能
客観性皆無なのよねw
ネットサービスで個人情報はアメリカに筒抜けだからな
アメリカの情報収集は除外なのは確定
で、恣意的に除外が可能なら恣意的に対象化も可能
客観性皆無なのよねw
39: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:12:09.86 ID:qEEYI1yJ0
>>31
その通りになるなら完全な植民地の完成ですな
その通りになるなら完全な植民地の完成ですな
49: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:20:28.53 ID:YuvcK1Tu0
>>26
スパイ防止=中国韓国だけが適用と思ってるが
ネトウヨのアイドル安倍ちゃんはCIAのスパイの家系だしなあ
どうするんだろ
スパイ防止=中国韓国だけが適用と思ってるが
ネトウヨのアイドル安倍ちゃんはCIAのスパイの家系だしなあ
どうするんだろ
27: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:02:18.01 ID:QpOHCKDD0
共産党「我々はスパイ防止法に絶対反対である。党内にスパイ防止法に賛成する反革命分子がいないか徹底的に調査して排除する」
28: うちがわは普通にアシックス 2025/07/27(日) 02:02:25.76 ID:GimKsgyp0
党内調整みたいのも要らないし早いな
しっかり立案すれば超党派で賛成してくれる人もいるだろうし
しっかり立案すれば超党派で賛成してくれる人もいるだろうし
29: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:02:55.57 ID:VqK62ru90
国民民主党や参政党はロシアの手先扱い
スパイ防止法で真っ先に消されるわけだが
スパイ防止法で真っ先に消されるわけだが
32: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:06:54.39 ID:kR0qIAt80
スパイがスパイ防止法作るって主張してんのヤバ過ぎるだろ
自分達に都合の悪い人間を拘束する気満々じゃねーか
自分達に都合の悪い人間を拘束する気満々じゃねーか
33: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:07:30.82 ID:Dld1JA9J0
維新とかほぼハニトラに掛かったスパイだし自民も半分以上やられてると思うで
地方議員もよく中韓朝にお出かけするやつはやられてる
地方議員もよく中韓朝にお出かけするやつはやられてる
36: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:10:04.03 ID:/7QTVrgp0
ネトウヨ界隈は炙り出すって言い回し好きだな
今の政治対立って、古典的な左右対立というよりは全体主義vs個人主義なんだよ
全体主義からしたら個人の自由は国益に劣後する軽微なものでしかないから、こういう表現が生まれやすい
今の政治対立って、古典的な左右対立というよりは全体主義vs個人主義なんだよ
全体主義からしたら個人の自由は国益に劣後する軽微なものでしかないから、こういう表現が生まれやすい
37: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:10:50.66 ID:cw0mlnul0
ラサル石井もニカ
38: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:11:48.86 ID:x56c4WE60
参政党のパクりかよ
40: OMG 2025/07/27(日) 02:13:24.31 ID:kHQUd/Du0
こいつとか神谷みたいな半端なく頭の悪い政治家が外国のスパイ防止法が適用範囲を限定して慎重に運用されていることも知らずに突っ走るから後々とんでもない事になる
一歩間違えると今のアメリカがやってるように公務員を政治思想で色分けして自由に解雇できるような糞国家になる
一歩間違えると今のアメリカがやってるように公務員を政治思想で色分けして自由に解雇できるような糞国家になる
41: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:13:43.14 ID:VqK62ru90
スパイ行為を客観敵に評価出来る第三者機関を作らないと目障りな政党をスパイ扱いして潰せるんよ
参政党がロシアとつるんでるって報道されたが、報道にリークする必要もなくスパイ防止法で潰せるんだわ
参政党がロシアとつるんでるって報道されたが、報道にリークする必要もなくスパイ防止法で潰せるんだわ
42: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:14:22.42 ID:G5d8TSKD0
お前ら震えて待て
43: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:14:36.88 ID:qBS3q1fU0
こういうのから始めないとな
今はそこにいっぱい穴の空いたバケツみたいなもん
今はそこにいっぱい穴の空いたバケツみたいなもん
48: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:20:22.70 ID:VqK62ru90
>>43
与党のスパイ行為が告発されるわけねえじゃんw
安倍晋三政権時代に不正行為を揉み消されまくってたじゃん
で、今度は反政権側をスパイ扱いで潰す
与党のスパイ行為が告発されるわけねえじゃんw
安倍晋三政権時代に不正行為を揉み消されまくってたじゃん
で、今度は反政権側をスパイ扱いで潰す
45: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:17:56.11 ID:SW9tIikc0
イージーなものからでいいから地道に実行していかないとな
46: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:18:40.71 ID:JU8SJf2g0
犬猫のアイドル
47: 名無しさん@恐縮です 2025/07/27(日) 02:20:07.19 ID:+Q4Bi4mS0
弁護士なのにスパイ容疑かけられてガン闘病中にも関わらず勾留されて家族にも満足に会えなかった大川原加工機冤罪事件はどう思ってるんだ?
既存の法律ですらそれなのにスパイ炙り出すとか警察官僚がどんな法的運用するのか責任持てんのか?コラ