サイトアイコン 哲学の徒…乱世を斬る

公明が障害だった維新、自民+維新で231、過半数までわずか2、吉村代表が連立の可能性について回答 ★5

1: お断り ★ 2025/10/11(土) 00:17:02.96 ID:uf2LPdD69
【高市自民】公明決裂でも 自民+維新+僅か2議席で衆院過半数 参政3も重要に? 吉村代表が回答、最低条件2点挙げる
自公連立が決裂すれば、公明との関係が連立入りの障害としてきされていた維新は、自民+維新=231となり、過半数までわずか2議席。
9日のTBS「ひるおび」では、この自公立維国の組み合わせが話題となった。
リモートで出演した維新・吉村洋文代表は、自民+維新で過半数まで残りわずかであることを示すボードを示され、政治ジャーナリストの田崎史郎氏が「自民党と維新の会が仮に連立組んでも過半数に達しませんよね。過半数に足りないと分かっていても、政策で合意すれば連立する可能性はあるんですか?」と質問した。
吉村氏は「まずは核になるのは政策重視。副首都と社会保障、これを軸にして。それ以外の価値観は自民党と近いとは思いますけど、高市政権がどういう判断をされるのかを代表としてしっかり見たいし、どういう考え方かをお聞きしたい」と
詳細はソース先 2025/10/10
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e10ba9dcbb6a1a48f96616d413aedcb51f7c747
前スレ
公明が障害だった維新、自民+維新で231、過半数までわずか2、吉村代表が連立の可能性について回答 ★4 [お断り★]
5ちゃんねるのニュース速報+@5ch掲示板での議論に参加しましょう:「公明が障害だった維新、自民+維新で231、過半数までわずか2、吉村代表が連立の可能性について回答 ★4 」。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760109422/

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:18:45.84 ID:tKhda2Iu0
自維参でもいいし、なんなら自維国でやってくれてもいい
公明党が去って清々しい

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:19:12.59 ID:P0oS2gGx0
自維参
じいさんか

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:19:50.56 ID:KoI2tzpp0
自民が維新と組んで何の得があるんや
公明は票を集めてくれたから自民も譲歩できたわけだが維新にそれができるか?
何の役にも立たない維新に配慮などできるはずもなく
配慮してくれない自民と組む理由も維新にはない
どーすんねん

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:20:56.19 ID:H64+WMq/0
>>1
公明が切られたから、中国共産党から懐柔しろと指示が出たんだよ。
維新も中国ズブズブだぞ。
スパイ防止法+外国資本の政治資金を全面禁止されたら潰れる政党だわ。

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:21:23.94 ID:8megJJMm0
維新から離党者が出て不足が拡大w

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:24:23.47 ID:xaooIh/H0
>>8
維新のポスターしわが多いからな
やる気ないで

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:21:29.25 ID:GHE1w2OS0
維新と組んでも全く選挙手伝ってくれないぞ。公明党はボランティアで選挙区手伝ってくれてたが。

 

50: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:32:15.11 ID:b97zU7Vf0

>>9

公明党を切ったのは力が衰えていると自民党も感じたんだろうな
フレンド票が激減しているし
なんというか今の公明党の執行部は中国の方向を向きすぎてて
信者の方を向いていない気がするわ
知り合いの創価学会のおばちゃんも住んでいるアパートに外国人が増えて騒音がうるさくても何もしてくれないって言ってた

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:23:25.26 ID:UEnvfHfa0
>>10
笑いじゃなくて離党者が止まらないんだが

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:29:04.62 ID:aPhF42eW0
>>14
少し減ったところで意味はない
これといった成果がなく参院選でも厳しいことになった維新は結果を出す必要があるから渡りに船だ

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:22:22.62 ID:XHBCxvBK0
大阪を東京にしてくれたら連立するとのこと

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:22:46.63 ID:19tWP1670
高市じゃ維新は組まないよ
小泉を入閣だけでもさせとけば

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:23:11.86 ID:sCeW1cuM0
公明党はどうぞ中国に帰ってください🙏
というか、そうかの信者って帰化人ばかりなのか?

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:23:45.30 ID:b4qxYL+P0
野党一本化しても美味しいところはタマキンが持って行く流れだからな
代わりの大臣枠は立憲で埋め尽くされるだろうし
維新、参政は自民連立で大臣経験積んだほうが将来的にはタマキンより上に行ける

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:23:45.66 ID:6MJ7foJz0
自民維新連立で足りない分は一本釣りだろ
まあ次の選挙はボロ負けだろうけどな草

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:29:37.94 ID:TBk5Qu/R0
>>16
まあ2人なら引き抜きできるのかな

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:23:53.69 ID:CQrLCUz80
高市の総理大臣ごっこももう終わり

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:24:10.94 ID:YgTGxi6K0
組まない方がいいだろ
一時的に野党転落していい

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:25:41.99 ID:0e1mpF1i0
>>19
これが1番かもね

 

21: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:24:27.57 ID:OKl1zwlL0
維新は万博黒字化成功もあって自民に協力する理由が持てるから総理指名は高市となるだろ
ただ閣外協力のままだろね

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:24:39.79 ID:wFNoSCEa0
維新とは組まないだろ
野党は一本化しないだろうから
決選投票で高市総理だろうな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:25:10.58 ID:4hJ3RYRW0
そりゃ創価は常勝関西あっさり潰された維新に恨みあるからな

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:25:39.39 ID:TgmLRqrz0
爺さん連立か

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:26:14.75 ID:4hJ3RYRW0
雑魚創価イキってたのを黙らせた維新

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:26:53.84 ID:h52TEW260
まさか保守党の壊れカスがキャスティングボード握るとはね

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:26:55.04 ID:qFqaCcep0
自民党がババ抜きのババになってて草

 

33: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:27:07.47 ID:4hJ3RYRW0
松井吉村 不義理公明をぶっ潰す
格好良かったなあ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:27:10.59 ID:Vf7DmHHX0

参議院どうすんだよ

バカデイリーは高市ヨイショに必死すぎwww


37: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:27:58.82 ID:Vf7DmHHX0
また維新から離党出てんぞバカデイリー

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:28:06.81 ID:3+xGkJAx0
芳野「立憲国民が与野党に分裂する事は許さない」
誰かこの時代遅れのおばちゃん何とかしてくれ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:29:08.49 ID:TgmLRqrz0
>>38
国民は連合から自立しないと先は無いな

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:31:21.57 ID:xaooIh/H0
>>38
国民民主を支持するということは
そのおばちゃん達を支持するということだよ?

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:28:28.06 ID:CJ3NF07R0
一極集中がひどいから思い切って大阪への遷都政権が誕生・・・は
しないか。w

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:28:41.30 ID:DNW3klJl0
新しいパートナーと一緒になるために
前のやつは邪魔だからな。
麻生さんは頭がいい。
馬鹿が自分から出ていきやがったw

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:29:19.41 ID:TxqOOPeO0
国民民主がなぁ
「入っても過半数じゃないしー政策がー政策でー政策なのー」
とか言ってる間に維新に取られて涙かな

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:29:24.83 ID:v9rUunb20
>>1
まさかの自維参連立政権かー
揺さぶりかけたつもりの公明は一人下野www
信心が足りないからだとゴースト池田から尻を叩かれるなw

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:30:35.63 ID:TxqOOPeO0

ただギリギリまで内緒ね♪してる感じもあるよな
麻生榛葉が考えて玉木が踊ってるような

榛葉党首で良くねぇ?

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:31:36.62 ID:YPVeH2zT0
参政党も自民に入れるだろ。
公明党が抜けたから。

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/10/11(土) 00:32:07.52 ID:4hJ3RYRW0
関西は維新王国
モバイルバージョンを終了