1: お断り ★ 2025/08/11(月) 21:45:58.67 ID:/3SVX4eS9給与上げ、人件費1兆円増 財務、総務省
財務省は7日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き上げた場合、国が負担する人件費は約3340億円増えるとの試算を公表した。
総務省の試算では、地方公務員の給与を国に準じて引き上げた場合、地方負担は約6680億円増加。このため、国と地方を合わせた公務員の人件費は計約1兆20億円増える。
詳細はソース 2025/8/7
給与上げ、人件費1兆円増 財務、総務省(時事通信) - Yahoo!ニュース財務省は7日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き上げた場合、国が負担する人件費は約3340億円増えるとの試算を公表した。 総務省の試算では、地方公務員の給与を国に準じて引き上げた場合、地方引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754916358/
4: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:46:44.79 ID:6nTMdUi80
財源は?
5: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:47:05.61 ID:bsLf4v7j0
財源が無いねぇ
6: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:47:08.17 ID:++ZbrJ/I0
これ人口減ってるのに無限に増えて行くの?
19: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:43.95 ID:eZu8R7Id0
>>6
仕事量は減るけど給料は増え続けるよ
公務員改革が先かギリシャが先か
仕事量は減るけど給料は増え続けるよ
公務員改革が先かギリシャが先か
7: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:47:12.90 ID:RnQygBI40
お、財源はどーした?
石破
石破
8: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:47:26.65 ID:OsvXmFX50
財源ないんじゃない?
9: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:47:54.51 ID:5Q/fkQCU0
80兆からすると全てが霞むな笑
10: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:47:57.85 ID:B8xlX6CE0
公務員の給料を上げる財源ならいくらでもあるが減税の財源はない
これが自民党の財源論
これが自民党の財源論
11: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:16.50 ID:vK+wOzsU0
財源はないはずなのになぁ
不思議だなぁ
不思議だなぁ
12: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:18.41 ID:d+4MyjBm0
ギリシャよりやばいんじゃなかったの?
13: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:18.69 ID:vcad+2dr0
なんだこれ
15: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:26.50 ID:5Q/fkQCU0
ばら撒きだねえ
16: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:26.76 ID:hfsY85xE0
据え置きで結構ですよ?
17: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:28.59 ID:AYpyqnts0
何ふざけてんだよw
18: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:29.64 ID:B3Ry2/uv0
おいおい財源ないんじゃないかい?
20: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:48.32 ID:VR0vkke20
>>1
もう国立大学は人勧準拠は無理なんよ
カネがない
人件費がない
国だけいいなぁ
もう国立大学は人勧準拠は無理なんよ
カネがない
人件費がない
国だけいいなぁ
21: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:48:57.24 ID:sezuRNn30
地方公務員の給与も引き上げられる?
22: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:07.06 ID:mk1EcmZ30
はやく日本版DOGEを
24: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:16.05 ID:TTq+wTyU0
財源は?
25: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:18.09 ID:1NG7PMlW0
ガソリン減税の財源あるやん
26: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:28.09 ID:ADXsTKMC0
ギリシャより悪い財政だけど公務員給料上げます?ふざけてるな
27: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:31.89 ID:vK+wOzsU0
公務員は日本の国庫を守るために家族含めて殴り殺していいって法案が通らないものか
28: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:33.73 ID:OebA+PJv0
え?財源は?
ちょうど額もピッタシでガソリン暫定税廃止できるね
ちょうど額もピッタシでガソリン暫定税廃止できるね
29: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:35.06 ID:C5nWzKti0
逆に中小企業や
アメリカ並みにしたら
何十兆財源ができるんだ?
アメリカ並みにしたら
何十兆財源ができるんだ?
30: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:39.18 ID:k/hsV3T30
バカの国
31: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:49:52.77 ID:x0oDjqOU0
財源はお前ら
32: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:50:26.97 ID:OitfHlQc0
とりあえず国会議員は外国並みに引き下げるべき
33: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:50:27.31 ID:1NG7PMlW0
人口減ってるんだから公務員減らさないとまずい
赤字なんだから給料減らさないとまずい
赤字なんだから給料減らさないとまずい
34: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:50:35.94 ID:AcVVJJ+Y0
ガソリンの時はザイゲンガー
公務員の給料の時は組織票あるからダンマリ
公務員の給料の時は組織票あるからダンマリ
35: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/08/11(月) 21:50:46.41 ID:0owsc//50
さあ貧乏人泣け喚け
36: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:50:53.24 ID:lmMndW6x0
こういう時はいつもの財源どうこう言わないんだな
実に分かりやすい
実に分かりやすい
37: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:51:09.57 ID:LHXuMpeK0
財源どした
38: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:51:25.48 ID:JVcMZw0I0
公務員のボーナスはカット
これで財源なんて余裕
これで財源なんて余裕
39: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:51:26.72 ID:Kyw8tBXu0
財源は?
40: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:51:28.61 ID:84dCXQ7A0
それと80兆円の財源の話をしようか
41: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:51:35.58 ID:wIAYvQsg0
財源は?
42: 名無しどんぶらこ 2025/08/11(月) 21:51:39.24 ID:QoeXwKK60
国家公務員はもっと給料あげていいけど
現業職まで平等に扱う必要はないからね
現業職まで平等に扱う必要はないからね